記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

お茶菓子(1011)抹茶だんご@【京嵯峨寶楽庵】

スレッド
お茶菓子(1011)抹茶だんご...
お茶菓子としていただいたのは、【京嵯峨寶楽庵】(京都市右京区嵯峨天龍寺造路町31)の「抹茶だんご」です。
 
天明元年(1781年)から続く創業240年を超える老舗宇治抹茶専門店「丸宗」の抹茶だけを使用した2個1串の団子です。
 
やわらかで、もっちりとした抹茶のお団子の上から、抹茶粉をまぶしています。団子の中には程よい甘さのこし餡が入っており、抹茶の風味とよくあい、おいしくいただきました。
#ブログ #和菓子 #団子

ワオ!と言っているユーザー

『チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』@テレビ大阪

スレッド
『チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使い...
本日深夜<1:15>より「テレビ大阪」にて、2022年4月8日より劇場公開されました『チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の放送があります。
 
童貞のまま30歳を迎えたことで「触れた人の心が読める魔法」を手に入れた「安達清」と、彼に好意を抱く同期の「黒沢祐一」の姿をコミカルに描いた<豊田悠>原作の人気コミックを、「安達清」役の<赤楚衛二>主演、「黒沢祐一」役の<町田啓太>共演でドラマ化し人気を呼んだ『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の劇場版となります。
 
お互いの気持ちを確認し、恋人同士となった「安達」と「黒沢」は、デートを重ねて社内恋愛も順調な日々を送る中、「安達」に転勤の話が持ち上がります。「安達」はやりたい仕事ができるチャンスに喜びますが、その転勤先ははるか離れた九州・長崎でした。
 
転勤話により、思いがすれ違ってしまう「安達」と「黒沢」は、遠距離恋愛をきっかけに2人の未来について考えるようになります。
 
「安達清」役の<赤楚衛二>、「黒沢祐一」役の<町田啓太>のほか、<浅香航大>、<ゆうたろう>らテレビドラマ版のキャストのほか、<松尾諭>、<遠山俊也>、<榊原郁恵>、<鶴見辰吾>、<松下由樹>が出演、監督は『チア男子!!』の<風間太樹>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

ヒレかつ弁当@【かかし】

スレッド
ヒレかつ弁当@【かかし】...
お昼ご飯として頂いたのは、スーパー「イオンモール神戸南店」内にあります【かかし】の「ヒレかつ弁当(3個)」(850円・税込み)です。(2個)では(650円)でした。
 
大きめの<ヒレかつ>で柔らかく味もよく、食べ応えがあり、いつも通り缶ビール(キリンクラシックラガー)と一緒においしくいただきました。
 
【かかし】のお弁当も、「穴子寿司弁当」「鶏めし弁当」「海老天丼弁当」に次ぐ4種類目でした。残り3種類〈「うな重弁当」・「鶏唐揚げ弁当」・「ハンバーグ&鶏唐揚げ弁当」〉となり、「ハンバーグ&鶏唐揚げ弁当」を食べれば、<唐揚げ>を食べたことになりますので、「鶏唐揚げ弁当」は不要かもしれず全品制覇が視野に入ってきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『新・座頭市物語』@BS12トゥエルビ

スレッド
『新・座頭市物語』@BS12ト...
今夜<20:00>より「BS12トゥエルビ」にて、「座頭市」シリーズの第3作めとして、1963年3月15日より公開されました『新・座頭市物語』の放送があります。
 
「座頭市」は数年振りで故郷笠間へ足を向けた途中、鬼怒川の湯治場に寄った「市」を追いかけて来たのは、かつて彼に斬られた関宿の勘兵衛の弟「安彦」の「島吉」と乾分たちでしたが、斬合いのさなかに来合せた「市」の剣の師匠「伴野弥十郎」が仲に入って、「市」を下館の家へ伴れ帰えります。「弥十郎」の妹「弥生」は、足が不自由なため縁談が度々こわれていましたが、「市」には優しくせっしていました。
 
そんな頃、「奥村紀之介」をはじめとする水戸天狗党の落武者数名が下館の宗源寺まで落ちのびて来ますが、逃亡の旅費に窮してむかしなじみの「弥十郎」を頼って来ます。そこで「弥十郎」は「紀之介」から金策の手段として強盗の手引きを頼まれます。「弥十郎」は、この頼みに悪計を考え出し、門弟たちに座頭市の居合を披露させると皆を集めます。
 
「座頭市」に<勝新太郎>、「弥生」に<坪内ミキ子>、「おきぬ」に<真城千都世>、「お新」に<近藤美恵子>、「安彦の島吉」に<須賀不二男>、「伴野弥十郎」に<河津清三郎>、「お茂」に<武智豊子>、ほかが出演、監督は<田中徳三>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=145円97銭」

スレッド
「1ドル=145円97銭」...
16日早朝の東京外国為替市場で円相場は下落しています。10時00分時点は「1ドル=145円83〜85銭」と前日17時時点と比べて39銭の円安・ドル高でした。
 
日銀によるマイナス金利解除を含む金融政策の修正観測の後退が、引き続き円売り・ドル買いの材料となっています。
 
16日は米連邦準備制度理事会(FRB)の<ウォラー理事>の講演が予定されており、市場の利下げ観測をけん制するか警戒され、16日の日経平均先物が上昇して始まるなど日本株高が続いているのも相場の重荷となっています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

映画動員ランキング@(2024年1月12日~1月14日)

スレッド
映画動員ランキング@(2024...
(1月12日から1月14日)の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が、4週連続で1位をキープしています。<片桐崇>が監督を務めた同作は、<遠藤達哉>によるマンガを原作にしたテレビアニメの劇場版になります。
 
初登場作品は3本。<重岡大毅>(WEST.)、<中条あやみ>、<岡山天音>らが出演する『ある閉ざされた雪の山荘で』が2位、<ジェームズ・ワン>が監督、<ジェイソン・モモア>が主演を務めるシリーズの続編『アクアマン/失われた王国』が3位、<和山やま>のマンガを主演<綾野剛>、共演<齋藤潤>で映画化した『カラオケ行こ!』が8位にランクインしています。
 
【全国映画動員ランキングトップ10】(2024年1月12日~1月14日)
1. 『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』 2. 『ある閉ざされた雪の山荘で』(初) 3. 『アクアマン/失われた王国』(初)
#ブログ #動員ランキング #映画

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1014)悪魔の塩パン(黑)@【CANTEVOLE】

スレッド
<パン>(1014)悪魔の塩パ...
スーパー「イオン神戸南」のベーカリー「CANTEVOLE(カンテボーレ)」では、「私の塩パン」(108円・税込み)を購入して、各種サンドイッチをつくっていました。
 
前回は、同じ塩パンの形状ですが、「悪魔の塩パン(白)」(194円・税込み)という、揚げた塩パンに<粉砂糖>をまぶしていますのを見つけ、「塩パンサンド」にしました。
 
今回は「悪魔の塩パン(黑)」(194円・税込み)という、揚げた塩パンに<シナモンシュガー>をまぶした塩パンです。<シナモンシュガ>が振りかけてありますので、サンドイッチは避けて、そのまま温めるだけでいただきました。
 
やはり温度で表面の<シナモンシュガー>が溶けてしまいましたが、ドーナッツぽい味で(273キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<大坂なおみ>(189)初戦敗退@全豪オープン

スレッド
<大坂なおみ>(189)初戦敗...
15日、テニスの四大大会今季第1戦、全豪オープンがメルボルン・パークで行われ、出産を経て復帰した元世界ランキング1位の<大坂なおみ>(フリー)は女子シングルス1回戦で第16シードの<カロリーヌ・ガルシア>(フランス)に「4―6」、「6―7」で敗れています。
 
<大坂なおみ>は、2023年1月に妊娠を発表し、同年7月に第1子となる女児<シャイ>ちゃんを出産。2024年1月のブリスベン国際で復帰し、「初戦」でストレート勝利。「2回戦」では元世界1位の<カロリナ・プリスコバ>(チェコ)に敗れていました。
 
2023年9月に消滅していた世界ランクも復活し、現在は同831位となっています。
#テニス #ブログ #四大大会

ワオ!と言っているユーザー

「ナウル」台湾と断交、中国と国交樹立

スレッド
「ナウル」台湾と断交、中国と国...
15日、南太平洋の島国「ナウル」は台湾と断交し、中国と国交を樹立することを決定したと発表しています。台湾外交部(外務省)も「ナウル」との断交を表明しました。
 
「ナウル」は1980年に台湾と外交を開始した後、2002年に断交。しかし2005年に台湾との外交関係を復活させていました。
 
中国の<習近平国家主席>は近年、台湾の外交相手の切り崩しを加速しており、台湾で<蔡英文>政権が発足した2016年5月以降、断交は10カ国目になります。これで、台湾と外交関係を維持する国は12カ国となりまし。
 
「ナウル」政府は声明で「ナウルは中華民国(台湾)を中国領土の不可分の一部と認める。今後、台湾とのいかなる公的交流も行わない」と表明。中国は、「ナウル」への経済支援などを武器にくら替えを促したとみられます。
 
13日の台湾総統選では、中国と距離を置く与党・民進党の<頼清徳副総統>が当選したばかりです。<頼清徳総統>を「台湾独立派」と敵視する<習近平>政権は強く反発しており、政治、経済両面で台湾への圧力を強めていくとみられます。
 
台湾の有権者に対し、「民進党のせいで台湾が国際的孤立を深めている」と印象付ける狙いもありそうで、次期政権を担う<頼清徳総統>には打撃となりそうです。
#ブログ #台湾 #国交

ワオ!と言っているユーザー

『沖縄狂想曲』@<太田隆文>監督

スレッド
『沖縄狂想曲』@<太田隆文>監...
ドキュメンタリー映画『沖縄狂想曲』が、2024年2月3日より公開されますが、予告編が解禁されています。
 
本作は、辺野古基地、国際大学ヘリコプター墜落事故、オスプレイの騒音・墜落といった沖縄の問題に迫ります。
 
予告編には、オスプレイの姿や、<太田隆文>と対談をした元内閣総理大臣<鳩山由紀夫>の言葉などが収められています。
 
兵庫県神戸市出身の<斉藤とも子>と沖縄県出身の<久場寿幸>が語りを担い、『朝日のあたる家』『ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶』『乙女たちの沖縄戦~白梅学徒の記録~』などの<太田隆文>が監督を務めています。
#ドキュメンタリー #ブログ #映画 #沖縄

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり