記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

神戸ご当地(198-6)【メトロこうべ 見とこ!行っとこ!ポスター博覧会】

スレッド
神戸ご当地(198-6)【メト...
新開地ファンのかたなら、この宣伝ポスターの絵を見るだけで、どこのお店かすぐに分かるとおもいます。

(新開地タウン)にあります実演販売のお店<よつばや>さんで、写真の「ピロシキ」をはじめ「おでん」・「串かつ」・「明石焼き」などが気軽に買えて、また店内でも食べれます。

このお店の「ピロシキ」の生地は、<森崎店長>が<チャイコフスキー>のクラッシック音楽を聴かせて発酵させていますので、おいしさが一段と増すそうです。

店の主力商品の「ピロシキ」を、音楽に掛けた「イヤフォン」で端的に表現している構成には、「うまい(旨い)」という言葉しか見つかりません。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2014-04-07 09:52

おもしろいですね♪ 
美味しいピロシキ食べてみたいです。土曜日に七十過ぎの男の方が、ファルコンさんと、ゆかりさんのブログを見て来店下さいました。昼定食を食べて帰られました。ありがとうございます。ゆかりさんのブログの名前何でしたか?忘れてしまいました。お礼を書きたいので教えて下さい

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-04-07 18:57

微力ながら、少しでもお客さんが足を運んで下さることは嬉しく思います。
ゆかりさんのブログは、<ニキニキ日記>のタイトルで書かれています。
また近いうちに訪問させていただきますね。

ワオ!と言っているユーザー

神戸のおいさん
神戸のおいさんさんからコメント
投稿日 2014-04-07 12:15

「よつばや」 ファルコンさんは、ほぼ毎日この店の前を通っておられるのでは!^^
何でもある、新開地らしいユニークなお店ですね。
テレビでも必ず紹介される店。
今度ピロシキ買ってみます。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2014-04-08 07:15

神戸のおいさん、コメントありがとうございます。
ピロシキも1個が(162円)になり、高価なおやつになりました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり