記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2023/08/30 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝は目覚めは5時少し前、起床は5時半。5時55分、昭和大橋。外気温度は27℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時12分。帰宅は6時42分でした。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しました。相変わらずの熱帯夜。この状態が365日続く、赤道直下の国々の生活様式が「さもありなん」(労働意欲湧かず、集中力が欠如)と思います。

 今朝のMLB エンゼルスvsフィリーズ戦を途中で止めました。このLA・エンゼルスの投手陣の不甲斐ない投球で大量失点。いつも感じるのはこのチームの補強や指揮官の采配がアメリカンリーグの最下位チームを導いていると感じ、ファンの気持ちが離れているのを感じます。

 最近、福島原発の保存された放射能汚染水海中放流で近隣国「C国」「K国」から猛烈な反発が寄せられています。これらの国々では、農産物の品種改良を自国では行わずに、苗木を無断に持ち出して栽培しているようです。水産物に関しても自国の排水・廃液の浄化をせずに垂れ流し、水質汚染がひどい状態で近海の魚介類の汚染が問題視されています。
 今回の汚染水排出は国際法に則った濃度での放出です。それに引き換えこれらの二カ国の原発排水濃度の測定を公表していません。あまり、大げさに対応しない大人の態度を示す事が得策です。

 朝から嫌な意見を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/29 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝は目覚めは5時前、起床は5時半前。5時55分、昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸でラジオ体操で集まる東屋の知り合い二人と挨拶、その後萬代橋、6時11分。24時間スーパーに立ち寄り『ビッグコミック』「ゴルゴ13」を立ち読み。帰宅は6時45分でした。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しました。いくらか水温が下がりました。


 今夏は猛烈な暑さが続き、これから先日本は「亜熱帯」の国土となりそうです。当然、動植物の形態が変化します。温暖地方で生育する植物がどんどんと北上しています。品種改良もありますが、「米作」も今日は北海道で優良な米が生産されます。柑橘類が日本中で栽培される可能性が出てきました。少子高齢化が「必然」であり、産業構造の変革が期待されます。


 こちらは「超高齢者」。社会の流れを客観的に眺め言いたい放題を。「空き家」「高齢者介護」「買い物難民」。こちらは相方が「一人っ子」もう、今後の子孫後継は望めません。よって、墓地など設営は無理。継承すべき資産もありません。土地や家屋は処分し、街中の賃貸集合住宅から近々、生活支援施設への移転を目論んでいます。
 これまでの高度成長時代に郊外へのスプロール化広まりました。それが、近年は「少子高齢化」でコンパクトシティに政策を見直す時代となりました。地方の自治体首長はこれを踏まえた行政を行わないと、維持管理や形態変更に相当予算を使わざるを得ません。先見性のある「首長」が望まれます。


 量子コンピューターの何たるを知りたい。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/28 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝は目覚めは5時少し前、起床は5時半過ぎ。6時2分、昭和大橋。外気温度は25℃。やすらぎ提左岸でラジオ体操で集まる東屋の知り合いと挨拶。八千代橋、6時20分。帰宅は6時40分でした。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しました。


 「シナ中国」からの福島原発処理水放出に関して「反日」のうねりが湧いています。以前の「反日運動」は政府が裏から糸を引いて操っていたと報じられています。今回の「汚染水」放流に関して、果たして一般「シナ中国人」がどの位関心を持っているのでしょうか。今回の日本の報道も「針小棒大」と感じます。静観し、「シナ中国」からの日本訪問ビザ発給を中止し訪日を抑えるべきです。武漢コロナの世界席捲が多くの被害者を生じ、最近は「ペスト」が発症したとの情報も流れています。
 余りにも隣国「シナ中国」に肩入れしすぎた現状に、危機感を感じます。


 最近の高温でシャワートイレの放水も電源を落とし、冷水で使っています。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/27 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝は目覚めは4時過ぎ、昨日、落とし物をしたので我が愛車「ボロ・スーパーカブ」に打ち跨り現場へ。見つからず帰宅後、ウオーキングへ。途中で知り合いの「店」が開いていたので店主と会話を。遅いのでここから帰宅。外気温度は27℃。帰宅は7時を回りました。本日も「熱中症アラートが発令中」

 世界の動向が気になりますが、福島原発の処理水放出に近隣国が猛反発。これって、日本に対する「嫉妬」と「補償金」をせしめようとする独特の民族性を感じます。日本政府は「ハッキリと対抗措置」を言明・行動を起こさない事を見越しています。あまり気にせず、おおらかな気分で価値観の共有できる国々との交流を深くすることが賢明です。

 昨日「県立文書館」で江戸時代の地図の一部を複写、ウッカリと原本の内容を控えてきませんでした。暑さボケでしょうか。
 明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/26 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝は目覚めは3時過ぎ、冷たいお茶を一杯飲んで寝床へ。起床は5時半。5時56分、昭和大橋。外気温度は28℃。やすらぎ提左岸の東屋で知り合いと立ち話。遅いので八千代橋6時20分。帰宅は6時43分。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しましたが水温が高くて身体が冷えません。

 今朝のTVで宇都宮の「路面電車」を報道。Tram(トラム)と格好よく言われます。昔、東京には路面電車の路線が多くあり便利でした。他に確か「トロリーバス」もあったと記憶しています。今回の宇都宮の「路面電車」は最近では明るいニュースです。我が町にはBRT(Bus Rapid Transit)が設置されましたが、多くの予算(税金)を使って賛否両論。結局は現在無用の長物化して、利用は殆ど為されていません。これらの設置に関して施行者の責任論が出ないのが不思議です。行政とは「無責任」が当たり前の世界。

 土・日の朝はTVドラマが忙しい。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/25 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝は目覚めは5時過ぎ。起床は6時前。5時58分、昭和大橋。外気温度は28℃。本日も雲一つない快晴。やすらぎ提左岸で萬代橋、6時16分。帰宅は6時50分。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しました。7時過ぎにには冷たいアイスコーヒーとトーストの朝食を。

 案の定、露西亜の「ブリゴジン」氏が飛行中ミサイルで撃墜との情報。プーチンが正式に表明した様子です。これまでの露西亜の帝国時代から、常に暗殺が日常茶飯的に行われたと。その後、革命が行われ、共産国となりスターリンの時代は粛清により数百万の人間が殺害された。日本とは「不可侵条約」を勝手に破棄し侵攻を行い、満州や朝鮮半島で日本人の虐殺や多くの日本人から凌辱や略奪が行われた。その後、シベリアへ抑留が行われ強制労働を実施。相当数の日本人が各地で死亡。ロシアや朝鮮、シナ中国では約束事は守らない「民族集団」と認識すべきでしょう。
残酷な民族集団「露西亜人」と決めつけるのは酷でしょうか?

 最近、FBでフレンドになった人から「LINE」を利用と要請が。こちらはこのLINEは一切アクセスしません。その理由は、このソフトの大本が何処か、データーを保存している国は?それらを処理する国は?の疑問があるからです。
 彼の「C国」や「K国」で常日頃の発言や意見をデータ解析すると、人物の特定や思想関係、敵対関係が炙り出される危険性があります。これらを理解できない日本の国民や公的機関はデジタル化の「何」たるかを理解していません。USAが日本の防衛省を信頼していない事からもこれが判ります。

 朝から知ったかぶりを。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/24 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝も目覚めは5時前。寝床でウトウトと。起床は6時少し前。6時21分、昭和大橋右岸袂、外気温度は29℃。本日も雲一つない快晴。遅いのでやすらぎ提右岸下流方向へ歩き、JR高架下を通り。6時41分帰宅。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しました。本日も全く雲一つない快晴。熱中症警戒アラートが発令されています。7時には冷たいアイスコーヒーとトーストの朝食を。

 今朝は帰宅後、ミズシャワーを浴びて部屋へ入るなりMLB エンゼルス「大谷翔平選手」先発登板に画面を見ました。彼は2回で降板。44号ホームランを打って腕の不調で投手を降りました。その後は相変わらずエンゼルスの継投投手が不甲斐なく大敗を。これでは、試合を見る気が失せます。今期はこのチームでは無理と思います。専ら、「大谷翔平選手」のFAの行方が気になります。

 露西亜の「ブリゴジン」氏が飛行中ミサイルで撃墜との情報。UKのMI6やUSAのCIA,ソビエト時代のKGB,ロシアのGRU などの跳梁跋扈が映画の世界で無く、現実に行われている現実を実感します。恐ろしき暗殺・虐待・誘拐国家ロシアです。日本人をシベリアに抑留し、強制労度を強いた現実を声高に補償を求めない「日本政府」の姿勢は何なのでしょうか?

 朝から怖いお話を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/23 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝も目覚めは5時少し前。起床は5時半過ぎ。6時13分、昭和大橋右岸袂、外気温度は28℃。遅い時間の為やすらぎ提右岸下流方向へ歩き、JR高架下を通り。6時37分帰宅。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しました。本日も全く雲一つない快晴。熱中症警戒アラートが発令されています。

 昨日、歴史の『大日本人名辞書』を数人分コピーで「片山北海」の内容を再読。この人物は江戸中期に「江戸の入江北海」「京都の江村北海」とともに「浪華の片山北海」として「三北海」と言われ同時代には著名者でした。この「片山北海」の内容に越後・新潟出身の学者三先生そこに「片山北海」「竹内式部」「田中克明」の三者が載っています。ハテこの「田中克明」なる人名には見た事がありません。この辞書を編集した編者は何から調べたのか興味を惹かれます。これからこの人物に関して調べてみます。

 USAのMLB(メジャーリーグ)も終盤を迎えています。矢張り興味を惹くのは日本人選手の活躍です。これまで多くの選手が多数の球団に所属して話題を提供してくれました。これから話題になるのは矢張り「大谷翔平選手」がFA(自由契約)の権利が生じることです。契約金額もさることながら、アメリカンリーグ・ナショナルリーグで優勝圏に活躍できるチームへの移籍が彼の成績の更なるを高みに導く事でしょう。

 暑さが続きます。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/22 朝の随想

スレッド
お早うございます。本日も目覚めは5時前。起床は5時半。5時55分、昭和大橋、外気温度は28℃。やすらぎ提左岸で途中の東屋に集まった知人二人と7分程立ち話を。6時17分、萬代橋。帰宅は6時48分。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しました。全く雲一つない快晴。熱中症警戒アラートが発令されています。

 今朝の朝刊記事に「ジビエ」の記事が載っていました。別ページにはイノシシの捕獲記事が。以前、YouTubeに罠に仕掛けたイノシシを捕えて、それを肉に処理する画像を拝見。有害鳥獣を捕獲して、その肉を処理し料理として利用。山野で捕えた鹿やイノシシを平地に運び出す苦労。現在我々が食す「豚・牛」などは家畜として改良し屍殺から肉として解体する一貫工場の製品として流通しています。しかし、この有害鳥獣を捕獲して、食肉と流通する若しくはレストランで提供するには「法規制」が厳しく苦労が絶えません。多くの有害鳥獣を捕獲するにも銃規制や狩猟該当地域、罠の設置など様々な法律が存在する様子です。一つのブームで「ジビエ」と格好よく報道されても、採算的に果たして成り立つでしょうか。

 甲子園の「全国高校野球大会」が熱い。仙台育英vs慶応高校戦。勝つための作戦が随所に見られます。トーナメント方式の試合は負けたら後がない。MLBのメジャーリーグは150試合以上をこなして、アメリカンリーグとナショナルリーグが対決して、USAチャンピオンを決めます。長丁場の試合でも「勝つ試合」を積み重ねないと頂点には辿り着けません。現在のエンゼルスにはこの「勝つための作戦」が殆ど見られないと感じるのは語弊があるでしょうか。選手の意識の低さや監督・コーチの作戦司令など。高校野球の甲子園がMLBより優れていると感じる側面があります。

 暑い毎日、体調管理をしっかりと。明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

2023/08/21 朝の随想

スレッド
お早うございます。今朝も目覚めは5時前。起床は5時半。5時58分、昭和大橋、外気温度は27℃。やすらぎ提左岸で途中の東屋に集まった知人二人と挨拶を会話を。ここまでは昨日と全く同じ時間帯・内容。6時15分、八千代橋。帰宅は6時39分。ダンベル体操と蹲踞運動、前後屈体操は継続。水シャワーで汗を流しました。
 ほぼ同じ毎日を過ごしています。


 さて、皆さんは恐らく「新聞」を取っているでしょう。パソコンやスマホで日常的にニュースに触れても、新聞を止める方は少ないでしょう。この新聞を毎日、気になる記事をスクラップし、A4の紙に貼り付け収集しています。そのスクラップが30cm以上貯まり、分類に時間を取られます。少し時間が経つと1週間くらいの新聞が貯まります。これまで、連載のスクラップを専用の書籍仕様に仕上げています。『人に言葉ありき』出久根達郎著 2014/03/01~2018/03/31 48回連載 『越佐ふるさと峠みち』関田雅弘著 2022/01/11~2023/08/15 77回連載 この他数種を集めて今後、書籍仕様に仕立てます。
 他のスクラップは「経済」「世界状勢」「コンピューター関連」「地域経済」「現業の発展」など脈絡なくスクラップを。以前は連載小説を01~最終回まで集めましたが、全て廃棄をしました。


 昨晩、TVで「合金鋳物工場」の経営を拝見。宇宙産業に使われる精密鋳物を手掛ける会社が、食器や花活け用器具を作成。採算ベースに乗るまでは大変でしょうがその企画力・販売ノウハウが本業に大きな影響を与えるでしょう。今朝の「日経新聞」配信に愛知県のKTX 「車向け金型大手が仏像や止水板でも稼ぐ異色の経営」が載っていました。行動とアイデアで無限に広がる世界です。


 「日々是楽しむ」 明るく楽しく元気にスタートしましょう。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり