記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby
  • ハッシュタグ「#アート」の検索結果507件

皐月の風に吹かれて

スレッド
皐月の風に吹かれて
五月の節句
鯉幟が風を一杯にはらんで気持ち良さそうに泳いでいます
昔は鯉幟より、幟を立てた事が多かったようです
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

潟には

スレッド
潟には
流れ込む川のない「砂丘潟」
地下水の浸透水が溜まって出来た「潟」です

ラムサール条約に登録され、水鳥や水生植物の保護が
されています

イベントで、舟の遊覧が行われていました
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

地方地主の館

スレッド
地方地主の館
4月12日に公開された「N邸」

江戸時代に「駅」としての任務を任されたこの地の湿地開拓で
財をなした「N家」

これまで一般公開されていなかったこの邸宅は敷地約4000坪
建物は250坪強

荒れ果てた敷地を有志の協力で整地し、保存をすべく
運動が始まった
邸宅の部分も相当傷んでいる

これだけの歴史的遺産を維持管理するには、個人的に
今の税制では殆ど不可能であろう

幸い近年、ボランテアの力がこれらの運動を後押しする
時代となってきた

良いリーダーが「ワカモノ」「ヨソモノ」「バカモノ」を
上手くコントロール出来ると成功するであろう

行政が主体となると、恐らく上手くは進捗しないと思われる


スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

閑散としている市場

スレッド
閑散としている市場
戦前から市民の台所として、近郷から野菜や魚を持ち寄り
賑やかな市が開かれていたこの場所も、今は閑散として
人の流れも疎らである

郊外型のショッピングセンターや大型店の進出に伴い「市」は
消滅しつつある

朝市を近郊農家が野菜を持ち寄り、顔の見える産直品を
販売できる
方策はないものであろうか
会話を楽しみ、コミュニケーションの取れる都市の朝市が
欲しいものである
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

街中のオブジェ

スレッド
街中のオブジェ
繁華街はオーバーアーケードで雨天でも傘なしで歩けます
郊外にショッピングセンターが多く出来て、都市中心部の
凋落は激しいものがあります

地球環境の負荷を少なくするためには、コンパクトシティの
考え方がありますが、公的機関の担当者にはこのような対策に
積極的に動く、又は行動する姿勢は殆ど見られません

何故か分かりますか?

同じ給料(俸給と云います)でしたら、何もきつい仕事は
しない
これが公的機関の中年以上の人の考え方に思えてなりません

新規の物事を始めるには、大きなリスクとエネルギーを
使わざるを得ません

江戸時代の武士も同じようにしていた事が記録に残っています
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

今どきの式場は

スレッド
今どきの式場は
川を挟んだ対岸には、最近流行の洋風建築物が建っています
結婚式場です
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

まるで要塞のよう

スレッド
まるで要塞のよう
間近に半円形の欄干を見上げると、要塞か中世のお城の
一郭ののように見えます
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

橋の付け根には

スレッド
橋の付け根には
御影石に覆われた橋の付け根には、半円の欄干が設置されています
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

橋脚には

スレッド
橋脚には
アーチ型の橋脚の基部には円い頭部が見えています
流木などの漂着物が留まり水圧を受けないようになっているようです
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

大河に架かる橋は

スレッド
大河に架かる橋は
昭和の初期に架設された、アーチ型のコンクリート橋
以前にもアップしましたが、今回は間近の画面をアップします
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり