記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby
  • ハッシュタグ「#アート」の検索結果507件

高層ビルも太陽を受けて

スレッド
高層ビルも太陽を受けて
青空を背景に太陽を浴びた高層ビルディングは建築物の
Artとなっている

著名な建築家のデザインした建物は、芸術作品としての
価値を与えてくれる
いわゆる、建築追っかけの人々の存在が脚光を浴びつつあります

「Pen」では特集を組んで、日本や世界の建徳物を紹介
地方都市にも、特徴のある建物が増えてきました
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

秋晴れに

スレッド
秋晴れに
最近のビルディングは硝子張りが多い
秋晴れの青空を映し、周りの建物が硝子のキャンバスに描かれた
一幅の絵と見えるのはwahooだけであろうか

欅の葉も紅葉が始まっている
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

多くの登山者に交じって

スレッド
多くの登山者に交じって
日本には自然を対象とした信仰が、当たり前に存在する
仏教やキリスト教、回教が伝わっても、自然物崇拝の
気持ちは変わらない

山岳信仰は全国各地に多く存在し、現在も連綿と続いている

今回は「深谷」の信者が登山をして、女人堂で護摩を焚いていた
女性の信者は大きな葛篭(つづら)を背負って登っている

女人堂から、山頂で再度護摩を焚いて祈るであろう
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

疲れた目を休めて

スレッド
疲れた目を休めて
連日、話題を呼んだ聚楽第の屏風展
恐らく、これが大都市で開催されたら長蛇の列となるでしょう
幸い、地方都市で開催され待ち時間が30分ほど
屏風の前に佇んで、ゆっくり拝観とはいきませんでしたが

見終わって、資料室に出ると外の緑が目を優しく労ってくれます
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

色が変わって

スレッド
色が変わって
政令指定都市になった記念に行われたイベント
行政マンとイベントプロデューサーが企画立案し実行
市民が踊ったかどうかは、検証、実証されてはいない

制作当初は青竹であった「ウオーターフロント」は
(作品のタイトル)
時間の経過とともに、青竹が黄色に変わった

本物の竹は時間の経過とともに、色が変わり水分の
影響で黒い黴が生える
そして、朽ちる

竹垣を綺麗に保つには、数年毎に全て作り変える必要がある

今回の作品は、基礎も作っていないし時間が来ると朽ちる
運命にあるので、近々取り壊され撤去の運命である
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

シルバーウィークとは

スレッド
シルバーウィークとは
休日を増やすと、消費の拡大につながり経済効果がでる
よって、国民の祭日を「日にち」を固定せずに日曜日にくっつける

これって、果たして効果の実証はされているのでしょうか
実際、祭日、休日を完全に享受できる人は「公」の事務職
勤務の人に限られるように思われます

成人の日・海の日・老人の日
毎年、日が変わり祭日の意識が希薄になっているように
思えます

春に「ゴールデンウィーク」秋に「シルバーウィーク」金銀が
続いたので、次は「ブロンズウィーク」を作り金銀銅としましょう

年中、休日とし「国民総ナマケモノの国家」を目差したら
如何なものでしょうか
大きな経済効果をもたらすとお考えですね

ねっ、発案した国会議員・高級官僚の皆様!!
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

芭蕉翁の詠われた

スレッド
芭蕉翁の詠われた
今から330年ほど昔に生きた「俳人 松尾芭蕉」は
奥の細道でこの島を詠った

島へ渡ったことのある人は、あまりの大きさに離島の
イメージが湧かない

この島は海岸線に沿って一周210KMある

早朝の「佐渡」
一部分しかファインダーに入らない

AM05:48
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

後片付け

スレッド
後片付け
昨日、お誘いを受けた小さな稲荷神社に午後から尋ねると
子供神輿の町内引き回しは終わり、片づけをしていた
途中で子供たちが三々五々、飲み物のペットボトルを手にして
帰路についていた

子供たちが喜んで参加する、地域のイベントが少なくなっている

年寄りと子供たちの触れ合いが、地域の活性化には欠かせない
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

秋空に翻る

スレッド
秋空に翻る
住まいの直ぐ近くにある小さな神社

幟が立っているので、近所に聴いて回るがいつ祭りが
開かれるか、分からない

昨晩、宵宮が開かれ飲食を神社でやっている
本日の午後からお祭り、その後夕刻から「直会」(なおらい)
昨晩も飛び入りで誘われたが、断り本日の「直会」に
ただ酒をご馳走になりになど、さもしい考えが頭をかすめる
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

面白い発想

スレッド
面白い発想
河岸の緑地に作品が展示されている

Title  HEART OF TREES
Artist  Jaume Plensa (Spain)

想像力で判断する作品
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり