記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

5万枚の写真

スレッド
5万枚の写真
昨日から今日にかけて私の持っている5万枚の写真を iPhoto にインポートしてみました。今インデックスが終わって、Faces と言うフェーシャルレコニションが走っています。これが動けば写真の管理が非常に楽になります。


実は Aperture 2 と言うソフトウェアも使っているのですが、iPhoto の方が機能的には使い易いです。どうなるでしょうか。

これも今年の目標の「整理整頓」の一環です。整理整頓をするためには、そのための道具も必要と言うわけです。私は何事も最初はカタチ、道具から揃えます。それが無駄になることもあるのですが、それでも道具は大切です。

余談:だからゴルフクラブやカメラもいっぱい買ってしまいます。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

未公開資料 ブログルアクセス解析

スレッド
未公開資料 ブログルアクセス解...
これは今まで公開したことの無い資料です。これは1月11日現在の統計です。このような資料を時々これからもお見せしますね。お楽しみに。

ちなみに英語サイトは残念なことにこの 1/10 です。頑張らないと・・・

この統計は PSPINC で開発したサイトアクセス統計ソフトウェア Web de Stat で作られたものです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

経費削減が先でしょう!

スレッド
経費削減が先でしょう!
今日私の入っているゴルフクラブからメールが来て来年の年会費を上げる言ってきた。それと同時に社員の給料を4%上げると言う内容のメールです。

ばかじゃないか。

経営を言ってみれば破綻させた社員に給料をアップすると同時にお客様への費用をあげる。逆だろう。経費を削減して、サービスを良くする。それでだめならお客様にお願いする・・・間違っています。こいつら政治家・官僚・公務員と同じ考えしています。バカ!
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

ざざぶりです

スレッド
ざざぶりです
天気の良かった週末が嘘のように昨日の夜から降り出した雨は今日になっても一向にやむ気配すらありません。犬3匹との散歩も結構大変で、濡れてしまいました。

でもこういう天気だと仕事以外にすることがないので、仕事に集中できます。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ブログルの表ワザ ブログル仲間を増やしましょう。

スレッド
ブログルの表ワザ ブログル仲間...
ブログルのページが検索サイトのトップに来ると言う話を時々しますよね。検索サイトがサイトをランク付けする場合に、リンクの多いサイトを上にすると言うお話をしました。覚えておられますか???

一般的なブログルのページにはいくつのリンクが有ると思いますか? それほど多くはありません。でも、検索サイトでトップに出てこられる方々のブログルを見てみてください。特にブログルトップ25に出てこられる方々のブログルサイトにはたくさんのリンクがあるのです。それは「ブログル仲間」へのリンクなのです。そして「ブログル仲間」は言うまでもなく、そちらからあなたのブログルにリンクを持っているのです。相互リンクです。

だからブログル仲間を増やすことは本当に意味があることなのです。特にビジネスでブログルをお使いの方は「ブログル仲間」を増やすように努力されることをおすすめします。

ただ、やたらめったら「ブログル仲間」の要請をするのはマナー違反です。自分がブログルに力を入れる覚悟ができたら「ブログル仲間」の申請をしましょう。お互いに相乗効果が生まれます。


あと、他のブログにコメントを残すのも、自分のブログルへのリンクを残くことになり、サイトランキングに効果があるのですよ。特にランクの高いブログルにコメントを残すのは効果的です。

要するに、ブログル仲間を増やして多くの方々とコミュニケーションすれば自然とランキングアップにつながると言うわけです。特に無理をする必要はありません。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

良きし日のクライスラー

スレッド
良きし日のクライスラー
1990年代後半、クライスラーは LHS, Concord, 300M と言った今で言うエアロダイナミックな4ドアセダンを世の中に送り出していました。エンジンもすべて V6 に統一していました。

燃費が良く、社内が広く、インパネなども今までのアメ車のプラスチックイメージから少し脱却していました。この写真は、私が今朝撮影した Chrysler 300M と言う車です。これなら乗っても良いかなと思っていました。しかし2000年になって何故かクライスラーはこのエコイメージを捨ててマッスルカー思考に進んでしました。この時に今の運命が決まったような気がします。

ビジネスは必ず今ではなく数年先を見続けなければいけません。私の会社でも今のことを考えると同時に、その先を考えなければ生き残れないのです。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

LED の信号 

スレッド
LED の信号 
米国でも LED を使った信号が使われるようになりました。しかし、こんな問題も出ています。

ある雪の日、信号が青で左折をしようとした車に左から来た車が衝突、左折をしようとした車のドライバーが死んでしまいました。左から来た車の運転手は、赤信号が見えなかったと言っています。

最近アメリカでは寒波の影響でフロリダでも氷点下の気温です。各地で雪が積もっています。実は LED は今までの電球のように発熱をしません。そう、信号機についた雪が解けないのです。ですから信号が見えないと言う状況の事故が急増しているのです。

消費電力が少なく、保守費用の安い LED ですが、こういう問題もあるのです。これをまた解消するための技術があって、それがビジネスになるのだと思います。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

ClockLink が全米で 5,271位の Web Site に・・・

スレッド
ClockLink が全米で ...
www.clocklink.com が、2009年12月末の時点で、全米 Web Site で 5,271位にランキングされました。

資料 quantcast.

Clocklink.com は、毎月61万7000人の人を米国内で集めるサイトです。すげ〜〜〜
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

マイオフィス

スレッド
マイオフィス
今年の目標に「整理整頓」があります。物理的な整理整頓と言う意味で書いたのではなく、プロジェクトなどをまとめると言う意味で書いたのでが、自分のオフィスを見たら結構整理整頓が必要な気がしてきました。まずは身の回りから・・・

飾ってある写真のほとんどがタイニー君、ポンポン君でしょ。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

週末はゴルフ 今年2回目

スレッド
週末はゴルフ 今年2回目
今年の目標の1つでもある年間50回のゴルフ。結構簡単に達成できるかもしれません。今日今年2回目のゴルフをしてきました。結果は46・46で92でした。このスコアは私のコースではハンディ14.7のスコアです。せめて90で回らないと自分のハンディとは言えません。

左手の人差し指はまだはれていて、右手も小指の上に左手の人差し指を置くと言うグリップで今回もプレーしました。このグリップに慣れてきました。最近はパターに救われています。今回のラウンドでも35パット。3パットは18番のみ。

今日は天気が良かったです。ひとりで4時間弱でラウンドしました。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり