記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

ポンポン君 よく寝る様になりました。

スレッド
ポンポン君 よく寝る様になりま...
ポンポン君、今週の土曜日で7歳になります。人間で言えばもう私と同じくらいの歳になる訳です。親友の対ニー君は5月で7歳になりました。何となくですが昔より動きが鈍くなったような気がします。(私もそうですが。)

また、夜会社にいると横でこんな感じで一人でよく寝る様になりました。帰る時もなかなか起きてくれないので、だっこして出口まで行く事もあります。

ポンポン君もタイニー君も元気で長生きしてもらわないと。
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

データセンターが形になってきました。

スレッド
データセンターが形になってきま...
電気工事、空調、ファイバー、塗装、ドアの装着などが毎日早朝から続いています。コンクリートブロック丸出しだったデータセンターも白く壁が塗られて、なんとなくらしくなってきました。現場の周りではペイントの臭いが漂っています。

完成したら、こっちに BLOGURU や CLOCKLINK サーバーを持ってこようかな。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

UNIQLO が届きました。

スレッド
UNIQLO が届きました。
オーダーした UNIQLO が今日日本から DHL で届きました。これが写真です。写真はかなり大きくしてあるので価格まで読めるはずです。スタッフに見せたら何人かが買いたいと言っていました。

ちなみにサイズはアメリカサイズ(ぴったりと着る下着なので自信は無いですが、私でも切れるという事です)だと思います。サービスも対応も届くまでの時間も短くて感心しています。

http://www.uniqlo.com/us/

備考:ちなみに書いてある住所は会社の住所なので、個人上ではありませんのでご心配なく。

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

Wikipedia のコントリビュータが減っている

スレッド
Wikipedia のコントリ...
世界で8番目に人が集まるサイト Wikipedia に異変が起こり始めていると Wall Street Journa; が伝えています。

今年の第一四半期だけで Wiki に投稿/編集をするボランティアの数が49000人も減っているという報道です。理由は、Wiki が情報の正確性を追求するために行っている情報の確認とユーザー認証が原因なようです。

便利なサイト。皆で楽しくつくって来てモノが、情報のリライアビリティを問われたとたんに人が少なくなる。今のインターネットを象徴しているよな気がします。インターネットはますます無責任になって来ています。悲しい事です。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

気に入らない

スレッド
気に入らない
今朝犬を散歩した公園がクローズになっていました。仕方なく横にあるトレールを歩いたのですが、なぜこんなに不景気な時期に工事をするのですかね。予算が無くて学校を閉めるようなときに公園の拡張工事をしています。誰がその費用をみるのでしょうか? 会社の近くの公園もすごい拡張工事をしました。

公園なんかは使う人がボランティアで修理すれば良いと思うのですが、何となく工事をしている会社と政治家の癒着を感じてしまいます。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

タバコのポイ捨て

スレッド
タバコのポイ捨て
今日運転していたら前のクルマの窓からタバコのすいがら投げ捨てられた。非常に腹が立つ光景。

でも昔自分もタバコをすっていた時は吸い殻をポイ捨てした事がある。今になって反省しなければいけないこと。

人のふりみて自分を直せとはよく言ったものだ。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

Canon G11 が 40,000円

スレッド
Canon G11 が 40,...
いや、紛らわしくてごめんなさい。でも Canon G11 が $450 で買えるサイトをみつけました。このサイトです。定価は $499 なのですが、画面にあるクーポンコードを入れると $50 安くなります。なかなか価値があると思います。日本でも無い価格です。

http://www.beachcamera.com/

#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

システムの違い、市場の違い

スレッド
システムの違い、市場の違い
今回中村が入院した事で普段見る事も無かった米国の病院の仕組みが少し見えて来たような気がする。日本とは全く違う。この違いは病院だけではなく、色々な産業で違いを見る事が多い。例えば、米国の日本の銀行のオペレーションの違い、クルマのディーラーの違いなどが目立つ部分だ。

こういう事から考えると我々の IT ビジネスも日本と米国では違うのではないだろうか。米国の市場が望むものが日本と結果的には同じでも、違ったやりかたを望んでいるのではないかと感じた。

病院は病気を治す、銀行はお金を貸して、預かってという業務。ディーラーはクルマを売る事が仕事だ。ようするに目的は全て同じなのだや、やり方が違う。このやり方の違いが本当の意味でのビジネスの障壁になっているのだと感じた。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

アメリカの病院にはナースステーションがない

スレッド
アメリカの病院にはナースステー...
これがどこの病院でもそうなのかわかりませんが、今回中村が入院した病院には看護婦が集まっている場所、ナースステーションがありません。看護婦は院内を歩き回っているか、各病室の前にあるデスクに座って24時間態勢をつくっているようです。

また看護婦(RN Registered Nurse) の他にも看護婦のアシスタントをする Tech と呼ばれる人たちがいます。水からアイスクリーム、水を使わないシャンプーと言えばいつでも持って来てくれます。面白い仕組みです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

アメリカならでは

スレッド
アメリカならでは
この病院への武器の持ち込みは禁止します。

アメリカらしくないですか?
当たり前だと思うのですが、こう書いておかないと武器を持って入ってよいと思ったという人がいるのでしょうね。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり