記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

みなさんがどうやって日本からアクセスしているか?

スレッド
みなさんがどうやって日本からア...
みなさんは日本からどのルートでシアトルにあるブログルサーバーにアクセスしているか御存知ですか?

これは米国と日本とのあいだの回線を示すマップです。多くの方は、NTT回線を利用して日本から直接シアトルに陸上げされている回線を利用してアクセスされていると思います。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

8時20分 夕日です

スレッド
8時20分 夕日です
今日は綺麗な夕日が見えました。午後8時20分、まだ外は少し明るいですが、日照時間が短くなってきました。夏も終わりかな。寂しいな。

この写真、会社の屋根に登って一番高いところまで行ってやっと撮れました。この写真を撮影して10秒もしないで日は沈んでしまいました。この沈んだ太陽、今は日本をギラギラと照らしているのでしょう。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

会社のサービスカーにロゴがつきました。

スレッド
会社のサービスカーにロゴがつき...
会社で使っているサービスカー、CIVIC HYBRID に会社のロゴが今日つきました。これでオフィシャルです。

今日このクルマでシアトルのデータセンターまで行ってきましたが、燃費 40miles/Gallon (約 17km/L)という高燃費です。もう一台のプリウスはこれよりも良いのだと聞きました。ハイブリッドとはいえ両方共素晴らしい燃費ですよね。
#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

ブログル管理画面が変わります。

スレッド
ブログル管理画面が変わります。
英語版ではすでに変更されたのですが、ブログルの管理画面が新しくなります。かなり大きな変更なのでとまどう方もおられるかもしれませんが、使いやすくなっていると思います。日本語バージョンも翻訳・テストが終わったら変更させていただきます。お楽しみに。

画像は英語バージョンの管理画面です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ブログル SEO 効果

スレッド
ブログル SEO 効果
豆腐さんの Bloguru 豆腐日記、Google で検索するとトップに表示されます。ビジネスとは関係の無いサイトかもしれませんが、このようにトップに出てくると嬉しいと私は思うのですがいかがでしょうか?

http://jp.bloguru.com/n_n
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

ゴルフやめたくなってきた(涙)

スレッド
ゴルフやめたくなってきた(涙)
去年12.8まで上がったゴルフのハンディですが、今年は絶不調が継続、ついに15.2にまで下がってしまいました。今年なにをしても80台が出ない。もうやめたくなってきました。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

お盆明け。メールシステムに異常なし(ホッ!)

スレッド
お盆明け。メールシステムに異常...
お盆明けは、ゴールデンウイーク、お正月に続いてメールが多くなります。そのための今日も関係者は出社してメールシステムの監視を行っています。うまく動いて当たり前のメールだから、どんな時でも動かせ続けなければいけません。

現在日本時間で月曜日の午前10時少し前です。現時点でサーバー、回線、すべてに異常はみられません。監視は24時間していますが、メールシステムの開発者を含めた監視体制は日本時間の朝7時過ぎから行っています。10時を過ぎた時点で特別な監視体制を解除したいと思っています。

余裕はあるとは思っているもののいつもこの時期は緊張します。もうすでにピークは超えたと考えていますが、何があるかわかりません。

また、現在開発中の T-POP(仮名)システムは、現在のシステムと比較して3割以上処理速度が向上しています。このシステムはテストを終了してシステムに導入を行ないます。次の試練は年始です。
#PC #テクノロジー #ネット

ワオ!と言っているユーザー

公衆電話がなくなってゆく

スレッド
公衆電話がなくなってゆく
公衆電話が消えてしまいました。言うまでもなくみんなが携帯電話を持つので公衆電話が不要になったわけです。これから技術の進歩と普及で消えてゆくものが出てきます。

テレビがなくなると思います。それは、テレビ番組をインターネット回線から提供する。要するにケーブルテレビにようになると考えられます。次に電話が無くなります。これもインターネット回線から電話が可能になっています。最後に消えるのは、携帯電話かインターネット回線。すべてが高速の WiFi になるか、各家庭へのインターネット回線からの WiFi で携帯がつながるようになります。まあ、ここまで行くには20年はかかるでしょうが。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

日本と同じような気温

スレッド
日本と同じような気温
いつも涼しいとお伝えしてきましたが、今日はシアトルも冗談抜きに暑いです。お盆明けにメールの遅延が発生してはいけないと、何名かが出社していますが、出社するときにクルマの中の温度計が36℃まで上がりました。

今週末はさすがにゴルフにゆこうという発送すら出てきませんでした。家にはエアコンもないので今は会社で涼しく過ごしています。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

No Sales Tax Sale

スレッド
No Sales Tax Sale
一昨日のブログでご紹介したお店に行って前から欲しかった工具を買ってきました。工具の価格が$104なので$10ほど特をしました。お店には結構沢山の人が来ていました。

米国には消費税ではなく Sales Tax があります。これは最終的に消費車が買い物をするときにチャージされる税金で、消費税のように卸や流通時点では税は発生しません。また、Sales Tax は国税ではなく州単位の税金です。ワシントン州の隣のオレゴン州には Sales Tax がありません。

また、州間をまたぐ販売にも Sales Tax はかかりません。これがオンラインショッピングが盛んになるひとつの理由です。
#ショッピング #セール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり