記事検索

PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ

https://jp.bloguru.com/uchikura

鹿が〜〜〜

スレッド
鹿が〜〜〜
横でがさがさと音がすると思ったら、鹿が横の小川を歩いて行ました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

平日ですがゴルフ

スレッド
平日ですがゴルフ
今日は平日ですがゴルフに行ってきました。改造スイングも力まなかればできるようで、無難なスコアが出ました。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

メロドラマ

スレッド
メロドラマ
メロドラマって日本で作られた英語だと思っていたら、ほんとうに英語でもあるのですね。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

株主総会と役員会

スレッド
株主総会と役員会
今日は株主総会と役員会をやっています。

Sent via bloguru mobile.
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

株ボロボロ

スレッド
株ボロボロ
アメリカ、先週の終わりから株が下がり続けています。3月28日からはじめた株の売買、一時は6.75%上がっていたのですが、今日の終わりで2%まで下がりました。面白いですね。また、円も99円台に・・・

ちなみにこれは私がワッチしている株の銘柄です。全然ダメです。(涙)
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

ランチ

スレッド
ランチ
友人のゴルフクラブでランチを食べました。サラダとサンドイッチを頼んで半分づつ。こういうのあまり好きではないのですが、友人がごちそうしてくれるので仕方がありません。本当はクラブサンドイッチくらいが食べたかった・・・日本語だからかけるブログです。でも、まあ美味しかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

$1<100円

スレッド
$1
今日気がついたら$1が100円を割り込んで99円台になっていた。なにがあったのかな?
多分10日から私が日本にゆくので円高がはじまったのだろう。
いつもこのパターンです。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

今朝の散歩

スレッド
今朝の散歩 今朝の散歩 今朝の散歩 今朝の散歩 今朝の散歩 今朝の散歩
今日は朝から暖かくなった。就社前の公園にはすでにたくさんの人がきていた。この中をポンポンくんとナノちゃんと歩いた。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

朝の散歩

スレッド
朝の散歩
今朝の散歩はポンポンとナノと一緒にマダイナパークでした。ナノちゃんは周りを一緒に歩いてくれるのですが、ポンポン君は鉄砲玉で行ってしまいます。

Sent via bloguru mobile.
#モバイル

ワオ!と言っているユーザー

試乗  面白かった

スレッド
Roush Mustang State 2 http:/... Roush Mustang State 2
http://www.roushperformance.com
2014 Mustang Shelby GT500 2014 Mustang Shelby GT500 2013 Mustang Shelby GT500 2013 Mustang Shelby GT500 2013 Mustang Shelby GT500 2013 Mustang Shelby GT500 2013 Mustang Shelby GT500 2013 Mustang Shelby GT500 Mustang Shelby GT500 at Bickf... Mustang Shelby GT500
at Bickford Motors
Mustang Shelby GT500 at Bickf... Mustang Shelby GT500
at Bickford Motors
Mustang Shelby GT500 Little Ar... Mustang Shelby GT500
Little Artistic Image
先ほどのホストにも書き込みましたが、今日はアメ車の試乗にいってきました。もうそろそろ3年になる Honda Accord で、何も文句はないのですが、もう少し変えてみたくなった。$30,000 で3年前に買った買った Accord の下取りがネゴしないで $18,500 とわかった。1年間に $3,800 しか値段が下がらない。驚異的な車だ。

今日最初に乗ったのは Roush Mustang State 2 でエンジンは Mustang GT 5.0L のままだが、ブレーキ、サス、内装、エアロキット、マフラーなどを改造したもの。ストックで 420HP で十分なパワー。10分ほど試乗したが、排気音がまるでレースカー。うるさすぎる。

次に乗ったのが Mustang Shelby GT500 という史上最強のマスタング。5.8L + スーパーチャージャーで、なんと 650HP を超えているアメリカンなマッスルカー。音は結構低音でお腹に来る音だが Roush Mustang State 2 のようなレースカーという感じの音ではない。また、トルクも低回転から出るスーパーチャージャーの特徴もあって運転しやすかった。ただ、速い。冗談抜きにはやい。右折信号で止まって、スタートした時、後輪が滑って左に出てしまった。1速でのスタートは怖い。雨だったらスピンかな?

いずれも6速のマニュアルシフトだが、 Roush Mustang は多分タンスミッションは Mustang GT のままだろう、普通の車のようなシフトだった。 Shelby GT500 は、ストロークが短く、固く感じた。もしこの車を買うとしたらシフトに慣れるまでに時間がかかりそうだ。

いずれにせよ面白い試乗をさせてもらった。最後に気になる価格だが、

2014 Mustang GT ... $30,000 ~ 35,000
2014 Roush Mustang Stage 2 ... $51,000 ~
2014 Shelby GT500 ... $55,000 ~ $70,000

今日試乗した車 2014 Roush Mustang Stage 2 が何故か値引きされていて $42,000 で、GT500 2013年モデルで $67,000 から「値引きする」と言っていた。GT500 は、他のディーラーでは定価プラス $10,000 で売られているケースが多いようだ。なんで定価以上で買うのかな?
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり