一昔はビジネス用携帯電話として一世を風靡したブラックベリーが、売上目標の50%に達さないという発表をして株価が激楽、同時に4500人の解雇を発表した。
携帯業界は、iPhone と Android は勝ち組でそれ以外は基本的に苦戦をしている。特に苦戦をしてきたのがブラックベリー、だが、日本のガラケーを作っているメーカーも生き残りは難しい。基本的に Windows Phone か Android に進むしかないわけだ。
ただ、Windows Phone 自体も勝ち組とはまだ言えない。そうなると日本のメーカーは Android ということになるわけだが、そこにはサムスンという企業がいる。日本のメーカーは難しい選択をしなければいけない。
日本のメーカーはブラックベリーを買収せべきだと思う。今なら安いはず。
ナンバーって日本では自分で選べるのですよね。
666を選びますか〜〜〜
日本に無事到着しました。今日は早く寝ます。
おやすみなさい。きっと夜中に目が覚めます。
日本はまだ30度ありますね。きっとそれでも涼しくなったのでしょうね。
今週は少しゆっくりさせてもらいます。
温泉に行きた〜〜〜い。
今空港です。ボーディングが始まりました。
Sent via bloguru mobile.
昨日は、ユニオン湖で行われていたボートアフロートショーに行って来ました。何百万ドルもするヨットからモーターボート、カヌーまで色々とあって面白かったです。少しですが写真を載せますね。
明日から日本出張です。
日本は台風の後ですが、まだ30℃近い温度があるようです。
あまり嬉しくないですね。
でもこの時期はノーネクタイ、クールビズだから少しは助かります。
きょうは新しいクラブでらうんどをしました。でも、今日はいつもより気に肘が痛くてスイングができませんでした。困ったものです。
Sent via bloguru mobile.
今日2回目のメールサーバーへのプロキシサーバー導入テストを PSPINC のサーバーで行いました。高速化は行ったのですが、十分なスピードが出ないため、プロクシの採用は断念します。
こんなのもです。こうやって自社のシステムを自社に使ってテストすることを「ドッグフーディング」または Eat your own dog food. と言います。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ