会社に新人の Wookie 君と Pompom 君、結構仲がいいかも。でも Tiny 君がいないと Pompom 君は寂しそうです。
今日は久しぶりに典型的なできない営業にあった。この人の癖!
(1) 自社の良いところばかりを話す
(2) 私の顔色、話し方、態度を見ない(空気が読めない)
(3) お客様の立場で話をしない
(4) 自分がいつも正しい
(5) 話しだしたら止まらない
話の途中で気分が悪くなって会議室を出ました。
米国では小切手が一般的に使われます。昔は小切手を銀行に持って行って入金手続きをするのですが、今はもうスマホで写真を送れば入金できる時代になりました。便利ですね。
今日こんなのを飲んでいる(食べている)家族がいた。みんなぽっちゃりしていた。あたりまえでしょうね。これ日本のビアガーデンの中ジョッキくらいありますよ。
クラシックカーショーに出してきました。
Sent via bloguru mobile.
今日はゴルフに行ってきました。なぜかスコアが前半全くまとまらない状態で50も叩いてしまいました。後半は気を直して頑張って43でまわりました。どうも迷いながらスイングをすることが多いです。
今日は経理のバーバラのワンちゃん、ヘンリー君(10歳)が会社にやって来ました。タイニー君とポンポン君んで大歓迎・・・少しつかれたかも・・・
今日、現地の新聞社主催の Corporate Citizenship Award で、Pacific Software Publishing, Inc.が社会貢献をしているとうことで表彰されました。中村が中心になってやってきた東北へのサポートが認められたものです。
アメリカというのは凄いですよね。こういう形で表彰されるためにやったのではないですが、皆さんから喜ばれて・ほめられて・嬉しいことです。もっと頑張ろうという気になります。
コーポレイト・シチズンシップについて
企業も地域における良き市民の一員として、社会に積極的に貢献しようとするもの。企業市民。企業の市民活動。(Corporate Citizenship)
企業は活動そのものや従業員を通じて、地域社会と深いつながりを持っている。企業の存立基盤である地域社会の健全な発展に対しても、地域社会の一員として一市民のように、環境・教育・文化など多方面にわたり、積極的に貢献していくことが求められるようになってきた。
http://www.shinki-kaitaku.com/s07_word/ka/ko16.html
データセンターで一晩を過ごした私は近くのバー(兼カフェ)で朝食をしました。卵2つとベーコンと、ポテトにパン・・・全部焦げていました。頼むよ〜〜〜癌になりたくないし〜〜〜ベーコン塩辛いし〜〜〜もうここには食べにゆきません。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ