記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

ゆっくりラン3km #スポーツ

スレッド
3.0km┃0:20:42┃6'54┃20:30開始┃晴れ┃16℃

ゆっくりラン3km。
今日もWS(50m位)×4本を入れて、前後1kmはゆっくり。

ワオ!と言っているユーザー

ポータブル・カーナビ

スレッド
Yupiteru製カーナビ「YPB551」(5インチ、1セグ内蔵 2015年モデル)を購入。
1年前の地図でも申し分ないだろうと言うことと安価という事。
I/FがUSB-miniではありますが、ごく普通のPC用USBケーブルを使用すると、
充電中はナビやワンセグが視聴できなくなる。
付属のシガライターケーブルを使用すれば充電しながらナビ、ワンセグは視聴可能。
家の中でも使用したいのでUSBケーブルをどのようなものを使用すればいいのか?
調べてみると、USBホストケーブルを使用すればいいようでした。
(ケーブルの自作も考えましたが、それは次回です)

とりあえず、
USBホストケーブル + USBA(オス)-A(オス)
で家の中でも視聴可能になりました。

miniUSBホストケーブル(5cm):USB-A(メス) - USB-mini(オス)

KU-RAA1:USB-A(オス) - USB-A(オス)

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン 10km

スレッド
10.0km┃1:02:23┃6'14┃20:00開始┃晴れ┃21℃

今年初、自宅付近10kmコースラン。

いつも体育館なので少しの起伏でも意外にしんどい。
やっぱり外を走らないとだめだな。

ワオ!と言っているユーザー

SS病院へ通院1回目 2016.05.26

スレッド
今日は1日休みをもらって紹介を受けた
総合病院・SS病院の整形外科に通院。

待つ事2時間弱で、
X線撮影、問診、次のMRI検査日選定、CT検査、
を実施。
X線撮影~CT検査は1時間で終了。
(SS病院では、CTとMRIは同日実施は不可という事。)

何の薬も処方されず、次の検査日まで待つという状態。
2週間後のMRI検査が行わらなければ何も分からない。

まぁ、それほど容体は悪くないという事なのかな。
だといいのだけど。

最近は病院の医師が自分よりも若年者になってきたから、
確実に加齢はしているんだなと感じるこの頃。

ワオ!と言っているユーザー

ガラケー+スマホ(通話なし)にする?

スレッド
今年の1月に通話用電話を
ガラケーからスマホに変えたばかりだけど、
4ヶ月使用して困ることはあまりない。
1月までは2台持ちで1台に収束出来たのはいい。

連絡を取る時にちょっと不便な時がある位なもの。
・LINEで連絡しようとしても相手はLINEは使っていない。
・Webメールを送ってもどういうわけかドコモ・ガラケーユーザーには正しく届かない。
 (メールは相手に届くが、完全に文字化けして読めない。)
・通話アプリを常駐していないと、電話着信されない。
・加齢の為か何度もタップしないと反応しない。
 (文章を打つ時に何度も同じ文字のところをタップしないと入力できない。)
・ゆうちょ銀行の認証にはキャリアメールが必要。

こんな感じだと、自分の場合はガラケーと通話なしのスマホ(orタブレット)が
もしかしたら一番良かったのかもと思えてくる。
再度2台持ちにするか?ちょっと考えてみよう。

ワオ!と言っているユーザー

草刈 2016.05.22

スレッド
ある草刈風景 ある草刈風景
5/22の部落の草刈記録写真を撮影して
整理してみたら、
何気にいい感じのぼやけた写真が1枚あり、
「明るい農村」と題してみる。
でもBGMは「日曜名作座」かな。


ワオ!と言っているユーザー

裸足ランも入れて5kmラン

スレッド
5.0km┃0:33:37┃6'43┃20:00開始┃晴れ┃17℃

花体で周回ラン。20周。

01~08周:キロ7'00ペース
09~12周:キロ7'00裸足ラン
13~16周:シューズ履いてキロ6'00→4'00ペース
17~20周:キロ7'00ペース

久々に裸足ランやってみたら1kmでギブ。
すぐにシューズ履いて走ってみると足先着地が楽なので
ついついペースアップしてしまう。
でも漸く5kmという距離が短く感じられるようになってきた。
でも、ゆっくり距離を伸ばしていこう。

ワオ!と言っているユーザー

短いビルドアップ5km

スレッド
5.0km┃0:30:05┃6'01┃20:00開始┃晴れ┃18℃

花体で周回のショート・ビルドアップ。

キロ7'00で10周した後、徐々にペースを上げて
キロ4'20をまで上げて3周してからビルドダウン、
そしてラスト1kmはキロ7'00で終了。

走り終わってからいつもの体の筋肉をほぐすストレッチを1つ変更。
エビ反りになるので、それを避けるように別の体勢で
同じ筋肉をほぐすストレッチを実施。
膝の周りのストレッチはだいぶ前に整形外科で教えてもらった、
学生時代にラグビーやっていらしたスポーツドクターだったので違和感無くできます。

膝の他に、臀部(ケツ)のストレッチも行いますが、
日本代表ラグビー選手の皆さんがやっている方が、やりやすいかも。
ただ、自分の場合、臀部と上半身のストレッチも兼ねているので、
どっちもいいのかなと思った。
複数の体勢を覚えておけば、今回のような膝の周りストレッチの変更も楽。

頚椎椎間板ヘルニアは、うつ伏せで読書の様な体勢は
あまりよろしくない様なので、
エビ反りになる体勢と同じような体勢は、
今週の検査が終わるまでは
ちょっと控えておいて間違いないと思っています。

ワオ!と言っているユーザー

頸椎椎間板ヘルニア 2016.05.19

スレッド
----------------------------------------
病気ノート
----------------------------------------

今日、MRI検査を受けに予約していた心療内科のTG医院で診てもらったところ、
「頸椎椎間板ヘルニア」という首のヘルニアであることが分かった。

MRI画像を見ると、はっきりと神経が圧迫されているのがわかり、
首のところの神経が完全にぺしゃんこになっている。
これなら神経経路の不良から手先が感覚が鈍くなるのも頷けるというもの。

2周間前に、SU医院でメチコバール500ug(ビタミン剤)、
TG医院でノイロトロピン(痛み緩和剤)を処方され、
何となく良くなった気でいたけれど、どういうわけか
画像を見た瞬間に妙に意識してしまい、
治っていないような、治ったような、
若干体調おかしくなったような気分だった。

去年、物凄く体調が悪かったのは、
頸椎椎間板ヘルニアの影響もある?のかもしれない。

説明を受けたTG医院医師より早速市内のSS病院を紹介され、
来週診てもらう予約をしていただいた。

長く続いていた体調不良の根源がヘルニアだとしたら、
これを治せばいいのだから希望が見える。

さて、落ち込んでいても仕方がないので、
自分でもできる治し方や緩和の仕方を覚えて健康を取り戻します。


頸椎椎間板ヘルニア(古東整形外科・内科)

頚椎椎間板ヘルニアの治し方(ネストラ)

頚椎椎間板ヘルニア(日本整形外科学会)

ワオ!と言っているユーザー

ゆっくりラン3km #スポーツ

スレッド
3.0km┃0:20:00┃6'40┃21:00開始┃晴れ┃10℃

ゆっくりラン3km。
今日もWS(50m位)×4本を入れて、前後1kmはゆっくり。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり