記事検索
  • ハッシュタグ「#銀座コーチングスクール」の検索結果307件

フリースペース


Japan Las Vegas Vietnam Spain

選択肢を広げることは○○○を広げること

スレッド
選択肢を広げることは○○○を広...
大きな木の枝みたいに、選択肢がいっぱいあるといいよね。

選択肢を広げることは可能性を広げることに繋がる。
コーチングでは、この可能性を広げるための質問をする。

例えば、
目標達成への手段は1つではなくて、複数ある方がいろんな物差しで選んだり、順番を考えたりすることができる。

具体的には、
「他にはどうですか?」「他にはどのようなことが考えられますか?」のような質問。

この質問をすることで、いくつもの選択肢を引き出すことが出来ると、1つしか手段がないと思っていた思い込みを打開することにもつながる。

すべての選択肢が有効ではないかもしれないけど、まずは選択肢を広げてからひとつひとつについて考えるのもいい。

大樹の枝みたいに、私達は目指すゴールへの手段は1つだけではなく複数考えることが出来るといいね。





・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#感情と行動 #質問力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自己管理能力(セルフマネジメント力)を高める

スレッド
自己管理能力(セルフマネジメン...
コロナ禍で、コーチングをオンラインに転換して気づいたことがある。

もちろん、今までもマネージメントスキルを高めるためや、子供への関わり方、教育現場での活用、スポーツ指導でのノウハウとして、など様々な学ぶ目的は様々。

この4月頃からは、自分の働き方を変えていくためのセルフマネジメント力のために学ばれる方、結果的に得たものがセルフマネジメント力、という方が増えている。

私を含めて、社会の状況が変わり、一生懸命柔軟に対応しようと思った結果、「ほんとうは自分はどうしていきたいのか?」「3年後のために、今できることは何か?」など自分と向き合い、未来を自覚することが多くなってる。

コーチングを学ぶプロセスで、私自身も質問力が自分をいつも助けてくれる。
「私は、本当はどうしたいの?」
「いま、本当に困ってることは1つあるとしたら何なの?」
「今の状況の自分を自分はどうみてるの?」

主体を変えたり、時間軸を変えたり、仮設の質問にすることで、自己理解が深まり、余計な悩む時間が減って、サクサク次のことを考えてワクワクできるよね。

その結果この状況の中でも、ステップアップのための転職を成功させた、副業を始めた、社内での自分の働き方を変えた方が多いなーという実感。

そんなことを考えていたら、今朝の日経新聞にもこんな記事が。
<転職への関心が高まった6割に>
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63571120Y0A900C2000000





・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#オンライン #リカレント教育 #女性のキャリア #感情と行動 #質問力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

専門技術と対話力

スレッド
専門技術と対話力
日本は能力開発への投資がとても少ないらしい。

リモートワークもなかなか進まなかったけど、コロナ禍で「やれば出来るじゃん」と一部の会社では随分進んだ。

DXで能力開発も、単なる「階層別研修」「新入社員研修」ではなく、個人が必要だと思うものを画一的ではなく、学びやすくなるチャンスかも。

そういえば、コロナ禍になり、オンラインで学べることもあって銀座コーチングスクールの体験講座にもビジネススキルとしてのコーチングを学ぶ人が増えている。

リカレント教育、社会人の学びも受け身じゃなく主体的な学びに変わってくるね。
自分が身につけたいもの、伸ばしたいものを自分で選ぶ。

そのうち、リカレント教育パーソナルアドバイザーなんて仕事が出てくるかも(笑
何をどのように学んだらいいか、やっぱり日本人はわからなくて、誰かに聞いちゃうのかも〜。





・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#オンライン #リカレント教育 #女性のキャリア #研修 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

100人に聞いた、コーチング無料体験講座にご参加の理由

スレッド
100人に聞いた、コーチング無...
コーチングを学びたい、身につけたい方に向けてコーチングスクールを運営していて、最近の参加のキッカケについて書いておこう。

■副業としてコーチの資格を取得したい
(自分が誰かにサポートしてもらったから次は!ってケース多いよ、最近)

■マネージャーとして部下育成のスキルとして活用したい
(目標達成や能力を引き出すスキルだから、それはそうだよね)

■自分を見つめ直したい
(コーチングを学ぶ中で、自己対話を育むので自分発見になるよね〜)

■自分を変えたい
(自分のコミニュケーション、自分への質問を変えると変わるよ)

■子供への関わりを学びたい
(思うようにならないのが身近な家族、どのように関わるかで自立や創造性など変わってくる、私自身も実体験としてもそう!)

■業務上のスキルとして身につけたい
(キャリアカウンセラー、コールセンター、学校の先生、研修講師、◯◯アドバイザー、人事担当者などさまざま)

ここ3ヶ月間、100名以上のヒアリングの状況の一部をお伝えしました。
現場からは以上です♬




・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#オンライン #コーチング #体験講座 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

感情とパフォーマンス その2

スレッド
空飛ぶイルカってすごいパフォー... 空飛ぶイルカってすごいパフォーマンス!?ワクワクするためには、ジャンプの後の「おやつ(お魚)」
私たちは「感情」によって「パフォーマンス(成果・能力発揮)」の発揮具合が変わってくる。

子供の頃、漢字の書き取りがすごく嫌いだった。
同じ漢字を幾つも書いてると、漢字がだんだんゲシュタルト崩壊して、何を書いているのか自分でもわからなくなってしまって、最後は単なる記号みたいになってしまってた(笑
きっと、イヤイヤ書いてるので、丁寧に書こうとか覚えようなんて思ってないからそうなっちゃう。

逆に、大好きなことは時間を忘れて夢中になってた。
そんな状態をフロー状態(集中してる状態)という。
時間を忘れるほど熱中できるってすごいよね。

では、意図的にこんなフロー状態を作り出すとしたら?

・その先にある楽しさをイメージする
・ゲーム要素を加えて取り組む

こんなこともワクワクするように取り組むことができるヒント。

取り組むときに、どんな気持ちで取り組んでいるのかが、成果にも関わってくるとしたら、どんな気持ちで毎日過ごしていたい?




・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#300人認定コーチを育ててわかったこと #コーチング #感情と行動 #質問力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

相談を受けた時に「相談者の名前」を呼び続ける効果

スレッド
相談を受けた時に「相談者の名前...
人から相談を受けたときに、自分ごとにして解決につなげるコツの一つに「相手の名前」を呼ぶ、というのがあります。

名前を呼ばれることで、親近感が湧いたり、信頼関係の構築に役立つことはコミニュケーションのキホン。

それ以外に、特に相談を受けたときに効果的なのが相談者が自分ごとで考えられることができるということ。

なぜなら、相談者はその人の見えている世界について話しをすることが多く、例えば「上司がいつも小煩く関わってくるのが嫌なんですよ」とか「同僚がちゃんと仕事をこなしてくれないので、こちらに負担が増えるんです」など、自分以外の他者について話題にすることが多い場合に効果的!

例えば
「それについて、○○さんはどう考えているの?」
「それって、○○さんはどんな状態だったらいいと思ってるの?」
こんな相手の名前を質問のセリフの中に入れて、名前を呼び続けることで、他責だったり、他者の行動を変えようとすることから、自分にフォーカスして、自分がどのように考えたり行動したりすることで解決に繋がるのかを考えられるようになる、言葉のかけ方になります。

なので、決して
「上司はどうなの?」とか「同僚がどうなったらいいの?」ではなく
相談者の名前「○○さんは、どうなっていたらいいの?」と、名前を常に連呼しながら相談を聞いてあげましょう。

きっと、他責の話しをし続けるより、解決に向かう可能性「大」です!




・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#コーチング #感情と行動 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

ポジティブな質問とネガティブな質問

スレッド
ポジティブな質問とネガティブな...
ネガティブって、ものごとの消極的な面や、否定的な部分に焦点を当てること
ポジティブって、ものごとの積極的な面や、肯定的な部分に焦点を当てること

と言うことで、どんな質問を毎日自分にしているかってとても重要。
なぜなら、無意識レベルで自分にしている質問で、感情が変わり行動が変わってくるから。

■ネガティブな質問例
「コロナ禍の状態がこのまま続くと、どうなるんだろう?」
自分がコントロールできない外的要因について、自分に問う残念な質問
どうして残念かと言うと、自分の行動に繋がる答えが出にくい。

■ポジティブな質問例
「この状態が解決されたとき、まず何をやってみたい?」
自分が行動することについて、自分に問う質問
やってみたいことが、「まず」を使うことで小さいステップや最初にやってみることをイメージできるので答えが出やすい。

と言うことで、毎日どんな質問を自分に問うかでhappy度合いが違ってくるね、きっと。




・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#300人認定コーチを育ててわかったこと #コーチング #感情と行動 #質問力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

3年後、理想的な状態になっているとしたら、どうなっていたいですか?

スレッド
3年後、理想的な状態になってい...
コーチングが機能するかどうかは質問力が大事。

今日は視点の変わる質問のお話し。
今の状況にばかり気を取られてしまって、息苦しく感じてしまう時に「時間軸を変える質問」が効果的。

未来の視点から今の自分に背中を押してもらう質問

「仮に、3年後、理想的な状態にあんっているとしたら、どうなっていたいですか?」
「理想的な状態にいる自分が、今の自分にひとことだけアドバイスをくれるとしたら何て行ってくれると思う?」

未来の自分に応援されるって、一番の自分の味方に応援される感じだよねー





・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#300人認定コーチを育ててわかったこと #オンライン講座 #キャリアコンサルタント #コーチング #女性のキャリア #感情と行動 #質問力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

コーチングスキルを活用して能力を引き出す〜学校の先生と生徒の会話〜

スレッド
コーチングスキルを活用して能力...
学校の先生と生徒の会話〜忘れ物編〜

S「先生忘れましたー」
T「なんで忘れたんだ?」(理由にこだわる)
S「机の上に置いて忘れてきました」
T「なんで机の上に置いてたんだ」(原因をひたすら聞いていく)
S「・・・。」
T「そんなんだから、お前はダメなんだ」(一方的に決めつける)

更に毎回忘れててると
T「ロクな大人にならないぞ」(決めつけが更に飛躍していく)

最終的に
T「明日から、忘れるなよ!」(説得と言うよりも指示命令)
T「明日から机の上に置くなよ」(教師が決めてしまう)
T「ちゃんと前の日に準備しなさい」(生徒は「はい」と言うだけ)

生徒は考えることもなく、とにかく「はい」
やる気や意欲、自信がつくコミニュケーションになってる!?

こんなシーンにコーチングスキルを活用しましょう。
さて、どのように関わってみたいですか?

*大人社会と同じことが、子供対象の社会でも起きている*




・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#300人認定コーチを育ててわかったこと #コーチング #感情と行動 #質問力 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

出来ている部分が30%だとしたら、残りの部分はなんて言うの?

スレッド
出来ている部分が30%だとした...
答えは「これからの部分」!
まさか「出来てない部分」なんて言うって無いよね(笑




・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・

坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)

オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。
銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら
自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ
女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー

・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・



#ブログル #坂本祐央子 #コーチング #人間関係のエンゲージメント#組織で力を発揮できる人材を育てるプロ

#300人認定コーチを育ててわかったこと #キャリアコンサルタント #女性のキャリア #感情と行動 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり