-
ここ最近は本当の意味での『旅』に近づく事が 出来る様になった気がします。 現役の頃は四六時中仕事が離れない状態で (もちろん責任も多かったからね) だから そんなに楽しめなかったような気がします。 家族も自分自身も…行ったには行ったけど すぐ帰ってからのこと思ったり、予定を変更したり 、もうメチャク...
-
投稿日 2022-02-24 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 コロナの蔓延で、気軽に旅行にも行けませんね。 オミクロンも、まだまだ終わりが見えなくて、つい気分も暗くなりがちです。 ましてや、大好きなウイスキーの聖地であるスコットランドなど、いまや夢物語です。 ただ、いつかは終わりが来ることを信じながら、もしも旅に行ける時が来ればと思い、 かつて購...
-
投稿日 2022-02-23 00:23
ちょびっとスペイン語
by
小林万希子
どこかわかりますかー? ヒント:空港 ☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆ 年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか? コーチングで人生をザクザク行く! 銀座コーチ...
-
週末のバス旅行で 千里浜なぎさドライブウェイへ。 国内で唯一砂浜を走れるドライブウェイです。 当日はいいお天気で 地引網体験や釣り、ドライブの人たちを 大勢見かけました。 海を見ていると心が安らぐのは なぜだろう。 全ての生物の源は海にある。 命のホームだからなのかな。...
-
週末は友人と定期観光バスに乗って 日帰り能登半島の旅。 車で波打ち際を走れる千里浜なぎさドライブウェイ。 ゼロの焦点のロケ地として有名な巌門。 曹洞宗の古刹・總持寺祖院。 千枚田で有名な白米。 朝ドラ「まれ」に登場した塩田など。 一日で能登をたっぷりと堪能できました。 日本一に選ばれた塩ソフトが美味...
-
いつも仕事ではMacMiniで27インチディスプレイを使っているので、出張でMacBook15インチディスプレイだと、いくつかアプリケーションを開きながら仕事していると画面が狭いー! ということで、今回はディスプレイを購入して出張に連れてきた。 ケーブル1本で充電も兼ねて使えて、画面広くなった感じで...
-
人生を旅にたとえること、ありませんか? その旅は「ツアーパック」なのか、「流浪の旅」なのか、はたまた「拘束された旅」なのかでだいぶイメージが違いますね(笑) 私ならできる限り自由に歩き回れる旅がいいですが、ところどころガイドがいてくれたら、もしかしたら自分の調べようのない面白いところが見つかるかも。...
-
投稿日 2021-11-02 11:21
coco-kのブログ
by
coco-k
はじめまして! 旅・山・お酒が大好きなcoco-kです。 書くこと、続けることがあまり得意ではないのですが、好きなことや興味のある事だけかくならつづくかも。ということで、ブログ始めました。 第一回目は、「山のお供」。 3年前に山登りを始めたのですが、旅行を計画する時には「近くに山はないかな?」といつ...
-
投稿日 2021-09-02 08:11
あつしのブログ
by
あつし
旅に出ると、急に未来不安におそわれるときがあります。 仕事、お金のこととか、自分はどうなってしまうだろうという漠然とした不安です。 でも、その落ちる時間がどんどん短くなっているのを感じています。 それは、自分への信頼であったり、自分が信じられるということ、少しずつでも進んでいる感覚があるか...
-
JALとタニタが旅の健康をサポートする取り組みでコラボレーション 機内食 サンディエゴ、ロサンゼルスから日本への直通便が嬉しいJapan Airlines - JALから嬉しい機内食に関するプレスリリースが発表されました。 ーーーーーーーーーーーー 日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社...