-
投稿日 2024-02-11 23:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
ちょっと名古屋に行ってきました。 名古屋の人の多さに驚きました。 小学生の時に一度行っただけで、ご縁がなかった名古屋です。 お昼に到着して、用事が早く終わったので、名古屋城を観てきました。 16時を過ぎていたので、お城の中には入ることができませんでした。 8時に家を出て、帰宅...
-
投稿日 2023-11-29 21:16
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
急遽、家事代行サービスで東京に出かけました。往復とも富士山が望めました。行きは、ずっと晴れていたのですが、米原辺りで雨が降り、その直後大きな虹が出ていました。久しぶりに雄大な虹を見ました。(画像はありません)日帰りのつもりでしたが(日帰りができることに気付きました)予想以上の家事があったので、一泊す...
-
投稿日 2023-10-29 22:29
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
あしや砂像展の後に芦屋釜の里に立ち寄りました。芦屋窯は、室町時代には茶の湯窯の名器として一世を風靡しましたが、その歴史は江戸時代初期に終わったといわれています。そして、現代によみがえったようです。静かな庭園と茶室を見学して、抹茶をいただきました。帰りは、久しぶりに若戸大橋を渡って帰路につきました。赤...
-
投稿日 2023-10-29 19:19
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
10月27日~11月12日開催中のあしや砂像展2023に行きました。昨年、ローカルニュースで見かけて、行きたいと思っていました。今年は、昆虫がテーマです。昆虫好きの息子に画像を送りました。【旅】...
-
投稿日 2023-05-07 19:33
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
しっかしメチャクチャ雨が降りましたね大地も揺すって大変な連休でしたがおしょうは極めて通常通りに無事過ごす事ができました。連休も終わり、なんか気持ちの区切りが欲しくて小さな旅に出ます♪自己完結出来るって大人だと思いますがまだまだ子供アラカンオヤジです(笑)だから何か気持ちをスッキリさせる(遊んでばかり...
-
投稿日 2022-11-10 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。昨日のブログで紹介したアフリカ(スワヒリ語)の諺いかがでしたでしょうか?(内容はこちら☞ スワヒリ語の諺から見る人生観)このことわざでは、何かを見つけるためには、遠くに旅に出よと言っています。とはいえ、旅に出ることで得ら...
-
投稿日 2022-03-09 03:51
みなさんを幸せな笑顔に!
by
ロッキーおしょう
ここ最近は本当の意味での『旅』に近づく事が出来る様になった気がします。現役の頃は四六時中仕事が離れない状態で(もちろん責任も多かったからね)だからそんなに楽しめなかったような気がします。家族も自分自身も…行ったには行ったけどすぐ帰ってからのこと思ったり、予定を変更したり、もうメチャクチャでさ出先で仕...
-
投稿日 2022-02-24 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。コロナの蔓延で、気軽に旅行にも行けませんね。オミクロンも、まだまだ終わりが見えなくて、つい気分も暗くなりがちです。ましてや、大好きなウイスキーの聖地であるスコットランドなど、いまや夢物語です。ただ、いつかは終わりが来ることを信じながら、もしも旅に行ける時が来ればと思い、かつて購入した「旅...
-
投稿日 2022-02-23 00:23
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
どこかわかりますかー?ヒント:空港☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか?コーチングで人生をザクザク行く!銀座コーチングスクール...
-
いつも仕事ではMacMiniで27インチディスプレイを使っているので、出張でMacBook15インチディスプレイだと、いくつかアプリケーションを開きながら仕事していると画面が狭いー!ということで、今回はディスプレイを購入して出張に連れてきた。ケーブル1本で充電も兼ねて使えて、画面広くなった感じで快適。*銀座コーチングスクール八重洲校講師でブリグリレー中♡佐藤知美講師からバトンが届きhttps://jp.bloguru.com/tomomi_sato♡たかつちあやこ講師にバトンは渡しますhttps://jp.bloguru.com/takatsuchi❏銀座コーチングスクール八重洲、仙台校 坂本...