-
いつも仕事ではMacMiniで27インチディスプレイを使っているので、出張でMacBook15インチディスプレイだと、いくつかアプリケーションを開きながら仕事していると画面が狭いー!ということで、今回はディスプレイを購入して出張に連れてきた。ケーブル1本で充電も兼ねて使えて、画面広くなった感じで快適。*銀座コーチングスクール八重洲校講師でブリグリレー中♡佐藤知美講師からバトンが届きhttps://jp.bloguru.com/tomomi_sato♡たかつちあやこ講師にバトンは渡しますhttps://jp.bloguru.com/takatsuchi❏銀座コーチングスクール八重洲、仙台校 坂本...
-
部下とのコーチング、若手とのコーチングの活用したく学ばれる方がこのところ多い。テレワークになり、丁寧なコミニュケーションが必要だと感じている方もいれば、会社から部下と面談するように言われているけど、なんだかシックリこないと感じている方もいる。コーチングは実際に活用するスキルだけがフォーカスされるけど、事前準備があってこそ。段取り8割って言うでしょ?だから、職場での部下とのコーチングでは、いきなり1on1の面談をするのではなく、事前に部下にも面談の時間を有効に活用するための準備があったほうがいいよね。例えば、事前にこんなこと考えてきてね。って書いていただく用紙を渡すとかね。・3年後達成したい目標...
-
今朝のスッキリでの、画面右上のテロップ「菅総理のメッセージ、今度こそ伝わった?」内容は、昨日の総理の記者会見での伝えたい内容が国民に伝わったのかをコメンテーターと司会の加藤さんとが話しているものだった。そうなのよね。メッセージって伝わることが大事。話し上手なのは、相手が見えていること。自分に意識が向いてると、自分の解釈や言葉だけで伝えようとするからコミニュケーションエラーが起きるし、相手からどう見えてるんだろうと気になり率直に伝えにくい。相手に意識が向いていると、相手をイメージしながら話すことになる。記者会見って、相手が目に見えない状態だから話しにくいと思うけど、メディアに「今度こそ、伝わった...
-
オフィスに行かなくなって、早くも半年以上。自宅で仕事するようになり、次々とホームオフィス環境をアップデートしてきました。まずは、MacBook Air2台にプラスして10数年ぶりにラップトップから24インチの画面で使おうと、MacBookMiniを追加。画面が大きいことのメリットを感じるようになり、長時間のオンライン講座でも疲れがなくなり更にパワーアップ![オンライン講座のしつらえー未来きらりプログラムー]https://jp.bloguru.com/sakamoto/380747/2020-08-19[Mac miniが届いた]https://jp.bloguru.com/sakamoto/...
-
新しいディスプレイ、登場〜〜!形がとてもスタイリッシュ!台座部分がとても安定していて、台座裏にケーブル収納スペースがあるのでケーブルがもたつかなくてスッキリ。そして、画面の枠の部分が小さい(薄い)ので非常にスッキリした画面。音はMac miniの方がグッド。でも、端子がいっぱいあるので、いろいろと活用できそう。MACとの相性もいいみたい♡あー、年末に向けてやる気が出る!・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチン...
-
立って仕事をすることに興味がある人が多いことに気づく。そこで、次に進められたのがこれ。スレンダーなお姉さんがいかにもデスクワークするようなスタイルで足元はバイクを漕いでる、その足元のサンダルもオフィスともリモートワークとも言えないような微妙なサンダルで笑える。重量が135キロ、これは2階には上げられないな。もし、ご興味のある方はAmazonでどうぞ。■フィットネスバイク、スタンディングデスクhttps://www.amazon.co.jp/FlexiSpot-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%90%E3%...
-
昨日からスタンディングデスクで仕事してる。それだけじゃ、目的は果たせないともう一つのアイテム。体幹を整えるスリッパ。立って仕事すると足に負荷がかかるようで、足を包み込むための足元マットなどいろんなものがある。私の場合は、姿勢を整えて腹筋と背筋をシュッとさせたい目的があるので、まず試してみているのが、体幹を整えるスリッパ。立っていると、お腹がきゅっと引っ込む感じで、足も気持ちいい。ずっと座ってると背中が丸くなりがちだったり、足もむくみ気味だったので、これは気持ちいい。しばらく使ってみて、変化を書いてみたいと思う。■アルファックス 体幹を整えるスリッパ Sliet体の重心を後ろに意識させることで、...
-
昼間、佐川急便が来たときには20キロ近い重さにビビったものの、、、やっと設置。高さを上下するレバーが壊れてると思って、ウンウンやってたけど全力で体重かけてレバーを引いたら動いた!ちょっとしたコツに数時間かけてやっと気づく。しっかりした作りで頑丈。それにしても想像より大きかった、、、奥行き80センチ、横幅70センチ。ということで、座ってて身体がシュッとしないことが、悩みだったけどこれで解消しそう!■Loctek 座位・立位両用スタンディングデスク 高さ12段階調節付 27インチ ブラックM1Bhttps://www.amazon.co.jp/Loctek-%E5%BA%A7%E4%BD%8D%E...
-
宅配便が届いた。爽やかな笑顔で、佐川急便の高橋さんが届けてくれた。「ちょっと重いですよ〜、玄関に入れましょうか〜」笑顔満載。腰が抜けるほど重かった!!!2階まで上げるのに、階段1段ずつ2人がかりで四苦八苦した!!箱をみたら16キロって。やっぱり佐川急便のお兄さんってすごい♡爽やかで、軽やか。プロってそういうことね。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しす...
-
私の会社(