-
青森の美味しいものセット!□しじみ とても美味しいらしく青森のしじみのお味噌汁は毎回買って買える定番商品だけど、これはしじみの真空パックhttps://www.umai-aomori.jp/season-report/seasonal/shijimi.html□しじみラーメン 名前は聞いたことあるけど未体験!!ワクワクhttps://www.umai-aomori.jp/mealtour/foodarea03/shijimi-ramen.html□とうもろこし 青森で美味しくて有名なとうもろこしがあるって講座の中で話題になり、そこから青森になんとしても行きたい!みんなに会いたい!って気持ちにな...
-
コロナ禍になり、県を跨いでの移動がしにくくなり、7ヶ月ぶりの青森。大好きな街!美味しい街!今日は10度、東京より少し寒いね。さー、これから美味しいお店探して探検!・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 岩手県ワークライフバランスセミナー・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル ...
-
今から青森へ。今日は、ヒールのあるパンプスから歩きやすい靴に変更。紐の部分がゴムで履き心地が柔らかいの。ソールも厚みがあって、明日は青森歩くの楽しみ!外反母趾など足の痛みがある人にもおススメのお店で随分前に買ったお気に入りの一足。東京駅八重洲地下にあるフィットフィット。同じタイミングで買ったエスパドリーユも履き心地気持ちいい。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活...
-
GOTOトラベルの地域クーポンですが、紙クーポンと電子クーポンの2種類あります。なんと八重洲地下街は、先週からやっと紙クーポン利用出来るようになったみたい。東京駅の大丸でランチに使おうとしたけど、大丸は紙クーポンのみ対応。東京駅では、パレットでは電子クーポン使える。明日の青森、電子クーポン使えますようにー。・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 女性の活躍を後押しする事業 ...
-
投稿日 2020-09-22 22:08
さわログ
by
さわ
ありがたいことにご招待いただき、ブログルをはじめることになりました。会社員やってます。趣味は茶道、飲み食べに行く(でもそんなに飲めない。。でも1人でも飲みに行く)、旅行などです。好きなものは、音楽(サザンオールスターズ、70〜90年代洋楽、クラシックなど)、着物、江戸時代、水曜どうでしょう、大泉洋さ...
-
久しぶりの新潟。毎月行ってたのに、コロナ禍になり半年ぶり!駅に米袋でつくられたアマビエがいたよ。さすが、米どころね。そして、NHKの「できるかな」って番組のゴン太くんに似てる(笑□銀座コーチングスクール新潟クラスhttps://www.ginza-coach.com/school/localschool.html#niigata・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ)オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。銀座コーチングスクールのオンライン講座のスケジュールはこちら 自宅で学べ...
-
投稿日 2020-08-22 17:19
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
金沢市本多町にある「鈴木大拙館」は思索の場とされ「静か」「自由」の具現化を感じる場所、そこへ行ってきた方のお話を伺いました。若く勢いのある時期には感じなかった「趣」ってこういうものだと知った。そこには「実力」とは「誰の力も借りずにできる力。自己主義」という言葉もあった。と。他人と比べるものではない。ということでしょうか。難しくてうまく表現できないです。笑仕事はとても忙しいけれど、一日の大半を過ごす職場にいる時間を楽しむことにしたんだ。といわれ、にこやかに話される表情は年齢を重ねたからこその余裕がみられ、素敵でした。そして、年をとったからわかったことだけどね。と。年をとるのもいいもんだ。と本気で...
-
投稿日 2019-10-26 13:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
帰りの新幹線の中からは、半分くらい富士山が望めました。藁には縋れなかったけれど、人生は続きます。日を改めて、出直しです。
-
投稿日 2019-10-25 19:38
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
大雨の降る一日でした。雨が小降りになったので、夕食は以前から気になっていたお店に行きました。小さなお店なのにメニューの豊富さに驚きました。
-
投稿日 2019-10-24 12:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
市ヶ谷にこの旅の重要案件があったのですが、そこで撃沈しました。藁にもすがる思いは、結局、縋れませんでした。歩いていると、靖国神社に当たり、立ち寄りました。帰りは、飯田橋へ抜けたのですが、そういえば友人の結婚披露宴でこの辺りに以前来たことがありました。その時に10年以上会わなかった友人と再会して、親交...