記事検索

お父ちゃんコーチのブログ

https://jp.bloguru.com/pafaddy-blog

フリースペース

名前と親しみ

スレッド
名前と親しみ
自分の名前を呼んでもらえると、
親近感ってわきますね。


子ども達のサッカーでは、
苗字で呼ぶよりも、
名前で呼ぶほうが、
なぜか、呼んでいるこちらも、
親しみがわくんですよね。


大人同士の他人が、
苗字では無く名前で呼んでると、
違和感がありますが。

それでも、
ビジネスの場面等で、
役職だけで呼ばれるよりも、
名前を付けて呼ばれる方が、
親しみがわくような気がします。


私は子供達を呼ぶときも、
必ず、名前で呼びます。


子ども達も、
お兄ちゃん、お姉ちゃん、
などとは言わず、
それぞれに、名前で呼んでいます。


そういう兄弟関係を見ていると、
何か安心するんですよね。


長男が難しい年代の時には、
「○○さん」と呼んでいました。

これは、
あなたを人格者として認めているとの、
私のメッセージでした。


きちんと名前を呼ぶことは、
親しい関係になっていく
第一番目の大切な条件であると思います。


しっかりと相手の名前を憶えて、
きちんと毎回呼ぶようにしたいですね。


ただ、
人の名前を覚えられなくなってきているのが、
最近辛いのです。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #名前 #子育てコーチング #苗字 #親しみ #親近感

ワオ!と言っているユーザー

公平さ

スレッド
公平さ
損得が人の行動を行う時の
選択基準で有る事は間違いないです。


ただ、
人は集団の中で生きています。
一人ひとりが損得だけで
行動し続けると集団は崩壊します。


地球上の多くの生物の中で、
人間社会が栄えてきたのは、
その他の強い動物たちに立ち向かうために
「集団」で生きる事をしてきたからです。


ですから、
集団の中で行動する為の原理が大切になります。


社会集団でうまく生きていくためには、
また、社会集団そのものを存続させていくためには、
それぞれの個が得る利益が公平にならなくては
人間関係がうまくいかなくなります。


公平といっても、
一概に全ての人が同じ利益を得ることでは無く、
多く働いた人は多くの利益をもらうべきだし、
楽をして働かなかった人はそれ相応。
そういう事だと考えます。


「公平性原理」と言われますが、
長期的には得を得る為に、
お互いに協力し合うと言う事ですね。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #人間関係 #公平 #公平性原理 #子育てコーチング #社会集団

ワオ!と言っているユーザー

復唱する

スレッド
復唱する
自分が何かをしている時、
特に、資料を作っていたり、
調べ事をしていたり。


そんな時に、
今日の出来事や、感じた事を話されると、
聴きたい気持ちは有るけど、
こちらに準備ができていな事が有ります。

聞かないと申し訳ない気持ちもあり、
また、この切りのいいところまで
やってしまいとの思いがある事が有ります。


片や、話した方にも
タイミングが有ります。


「ちょっと待って」と言って、
あとで、
「さっきの話は?」と聞くと、
「もう、いいわ。」

こうなると、
罪悪感を感じます。


だからということで、
とりあえず、
耳で聞いたことを復唱することで、
ごまかしたりします。
「オウム返し」ですね。


「バックトラッキング」と言って、
相手の話を繰り返して、
理解を示すという技術はあります。

しかし、それは真剣に「聴く」事を
している事が前提です。


単にうわべで「オウム返し」をしても、
話している相手には伝わりますね。


都合よく「オウム返し」を
使わないようにしましょう。
聴く事が大切です。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#オウム返し #コーチング #コーチ探せる #バックトラッキング #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #復唱 #聴く

ワオ!と言っているユーザー

変わる

スレッド
変わる
早い梅雨明けが有りました。
もう夏か? 
夏が長そうだと思いました。


若いころは、夏が楽しみで、
そして、暑いのが大好きでした。

年を重ねるにつれて、
暑さが辛く感じられるように
なって来ました。


かといって、
寒いのは、若いころから苦手です。
こちらは好きにはなれません。



「諸行無常(しょぎょうむじょう)」と仏教では
説かれています。
全てのものは変わり続けるということですね。

中でも変わりやすいのが、人の心。


あれだけ好きだった夏が、
好きでなくなったのは、
心変わりなのか?
身体の変化なのか?


いずれにしても、
変化するのは当たり前。
変わって当然と言う事ですね。


自分にとって、
ネガティブな信念も、
自分と向き合い、
変化させることができますね。


冬が苦手な心のように、
変わらない感情ももちろんあります。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #ネガティブ #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #変わる #夏 #子育てコーチング #暑い

ワオ!と言っているユーザー

怒りのときの

スレッド
怒りのときの
表情について学んでいく。
第一弾は、「怒り」の感情です。


なぜ、第一弾が「怒り」なのか?


「怒り」の感情を
自分自身で意識してよく表現したなぁ~
と思ったからです。


子どもがまだ小さな時、
わざと「怒り」の表情をしました。


明らかにいけないことをした時、
言葉で怒鳴りつけるのでは無く、
親が怒っているよと言う事を、
本気なのだと言う事を感じ取ってもらえるように。


そして、「怒り」の表情について
調べてみると、
・額にしわがよらない。
・眉が下がる。
・眉間に縦じわが入る。
・下あごが前にでる。
・唇がぎゅっと閉じる。


その通りにやってみる。
そして鏡で見る。


う~ん。
調べた通りにひとつひとつ
意識してやってたわけでは無い。


が、
子どもが小さい時にしていた
表情だった。


これが「怒り」の表情。
なるほど。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #子育てコーチング #怒り #意識 #感情 #表情

ワオ!と言っているユーザー

やる気のほうが

スレッド
やる気のほうが
毎年、夏に開催されていた、
柔道の全国小学生学年別大会が
廃止になったそう。



この決定がされるまで、
大会の是非について、
10年近く議論が続けられました。


賛否ありますよね。



勝利至上主義。



目標は大切です。
勝ち負けにこだわり、
勝ちを目指して努力する事。
優勝する事を目標にすること。



でも、
それが目的になっていいのでしょうか?
目指すべきゴールが。



学習でも
同じことが言えます。


テストで良い点数を取るために。
あの学校に入るために。



私には違和感でしかありません。



勝ち負けでは無い「やる気」。
モチベーションと言った方が
分かり易いでしょうか?



それをするのが楽しい。
それをしたい。



それを見つける事のほうが
重要なのでは無いでしょうか?



特に小学生の頃は、
勝ち負けよりも、
そんな感情を育てる事を
優先されるほうが良いと思います。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#やる気 #コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #モチベーション #勝ち負け #勝利至上主義 #子育てコーチング

ワオ!と言っているユーザー

利得が最大?

スレッド
利得が最大?
自分が気持ちいいと感じることをしたいと思う。
そんな行動に関して心理的にどんな原理があるのか、
まとめたいと思います。


今回は、「損得」についてです。


誰でも、
自ら損をしたいと思って行動する人はいません。
悪口を言われて喜ぶ人はいないですね。


結果的に得になるから、
あえて損をするような行動をする事はあるかもしれません。


・結婚する人は自慢できるくらい美人美男がいい
・素敵な友達はいっぱい増やしたい
・お金はとにかく多く欲しい


そんな欲求に対する行動は、
どんどんするでしょう。


自分にとって得になるようなことがあれば、
それを最大限得られるようにしたいと思いますね。



人は行動をする時に、
得になると思われることを選択する。


この原理を基準にみると、
人の行動を理解することが出来ますね。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #利得最大の原理 #子育てコーチング #損得 #行動 #行動原理

ワオ!と言っているユーザー

保護者会

スレッド
保護者会
先日、息子の保護者会に
参加してきました。


入学式や卒業式、参観には
最近、参加できるようになり、
色々な想いが湧いてきていた
ところでした。


子どもが参加しない
保護者だけの学校行事に
参加したのは初めてでした。


どんなものだろうか?
何をするのだろうか?
と思いながらの参加です。


受付で、生徒の名前を伝えます。

そうすると、
嬉しそうに、授業などでの様子について、
話してくれました。


”へぇ~、そうなんや!”と
私が想像していなかった、
知らない姿を発見しました。


会では、日頃の指導方針をはじめ、
今までの学校での様子を振り返ったり、
してもらえます。
ビデオを見せてもらい、
楽しんでいる様子も伝わって来ます。


また、評価方法についても
説明をして頂きました。

今までも通知表はいてきましたが、
その評価がどういったものであるのか?
知ることができました。


思春期に入り、
大人の階段を上っていく中で、
家の中だけでは見えない、
努力をしているんだと
実感しました。


これで、
子どもとの会話や接し方が
極端に変わることは無いと思います。

しかし、彼らを認める事は増えると思います。
そして、色々な事を受け入れることが
できるようになると思います。


それが、彼らにとって、私たちにとって、
良い結果につながると感じました。


相手を認める事は大切な事です。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #保護者会 #受け入れる #子育てコーチング #認める

ワオ!と言っているユーザー

辻褄が

スレッド
辻褄が
息子と話している時、
”なんか怪しいなぁ~”って
思う時が有ります。


私は、反論も否定もしません。
きちんと受け入れます。


そのうえで、
色々質問をしていると、
辻褄が合わずに、
”あら、やっぱり”
と言う事が有ります。


なんで、
”怪しいなぁ~”って思ったのか?
色々調べてみました。


そうしたら、
「まばたき」がそういった事の
サインの一つになると言う事を知りました。


なるほどね。


本能的に相手の視線を避けたいという
そんな心理の表れだそうです。


でも、
男性は、嘘をついているとまばたきが多くなりますが、
女性は、相手をじっと見つめるそうです。

凄いなぁという感じです。


「まばたき」以外にもそんなサインは
あるかも知れません。
でも、「まばたき」も含めて、
しっかり非言語メッセージを感じるようにしましょう。


そのほかの非言語メッセージも
調べてみます。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #サイン #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #嘘 #子育てコーチング #辻褄 #非言語メッセージ

ワオ!と言っているユーザー

日本語を聞く

スレッド
日本語を聞く
「ほぼほぼOKやけどなぁ」
って返事しました。


「こんな感じで出したいんですが?」
と聞かれて返した言葉です。


自分で言った後に、
”これってOKなんか?”
”ダメなんか?”

自分で言っておいて、
聞いた相手はわからんのと違うか?
と思ったんです。


「OK」まで聞いていると、
問題無く完成!


でも、
最後まで聞くと、
「やけどなぁ」と
否定的な言葉。


日本語の良いところでも、
悪いところでもあるように思います。


日本人的に、
なるべく穏便に、、曖昧に、
という気持ちが出ているでしょうね。


こういう言い回しがあると言う事を前提に、
しっかり最後まで聞かなければいけませんね。


それ以外にも、
”空気”や”行間”を読む
という事も必要ですね。


「寒いなぁ~」「暑いなぁ~」
そんな一言に含まれる本音も
ありそうです。


聴くことにも
エネルギーが必要です。


コーチ探せる プロフィールページへ
クリック



//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
        Pafaddy サポート(お父ちゃんコーチ)
        Pafaddy-Carith
        URL : pafaddy.jp
//*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*//
#コーチング #コーチ探せる #パーソナルコーチング #ビジネスコーチング #否定的 #子育てコーチング #日本語 #空気 #行間 #言葉

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり