イチゴ牛乳。
いつもカフェオレなのですが、この日に限って売りきれ。
久しぶりに飲みました(^ー^)
たまに飲むと美味しいです。
豚バラやき肉丼、うずらの卵のめんつゆ漬け
茄子の生姜醤油炒め、きゅうりスティック、
えのき醤油。
豚バラやき肉丼はエバラ焼肉のたれ黄金の味甘口で。
うずらの卵のめんつゆ漬けは、さっと茹でたうずらの卵をジップロックに入れてめんつゆいれて一日
きゅうりスティックはマヨネーズで。
茄子の生姜醤油炒めは、その名のとおり
えのき醤油はえのきを刻んでレンジ加熱
軽く火が通ったら牡蠣だし醤油かけてまたレンジ加熱
美味しくいただきました(^ー^)
玉子そぼろ、肉そぼろ、アスパラの肉巻き
里芋の素揚げ市販のイカリング、
ロメインレタスのサラダベース。
でした。
今日は仕事でミス。
今までは反省して今後の対策考えて
もうやらないぞ!と決意をしたものです。
それが今日はミスに対してどうでもいいやと思ってしまった。
自分に自分でガッカリ。
注意されて
わかりましたとは答えたけど、
反省する気持ちが皆無。
態度にでてしまったのか
上司にはいいかげんにしろよと睨まれた。
悪いことしたなぁとは思ったけど
全く反省しない自分が居て
もうこの会社で頑張れなくなったのかなと
思ってしまった。
いっそのこと、ご迷惑おかけしてしまうと悪いから退職届出そうか思案中。
緑とピンク色がいい色合いです。
見慣れた景色もオサレに見える?か?
車に癒し空間を
暑くて死ねそうなので、寄道。
空腹で頭痛がするのでとりあえず甘いの。
公共料金の払込にコンビニ寄って、フラッペ購入
最近車に乗せた多肉と並べてみました。
多肉はハオルチアオブツーサとか言う多肉。
あまり日に当てないと葉が透けるそうだ。
ちなみにフラッペはイチゴとラズベリーと
ブルーベリーです。
これでパスタやカレーも食べようかな(  ̄▽ ̄)
おにぎり皿でトースト食べようと話していた。
今回もサラダボール少し小さめ。
また釉薬をソバにしました。
仕上り楽しみです。
子供はおにぎり皿と食パン皿
こちらは朝ごはん用に。
仕上り楽しみです。
今朝がた足の小指をタンスの角的なところにぶつけました。
昼まではちょっと気になるかな?ぐらいだったのに
夕方になったら足を付いて歩くのも激痛に。
今は強力な痛み止めのシップを張って様子見。
このまま痛みが引かなければ月曜日に病院行こうかな。
久しぶりにやったけど、本当に痛いなぁ。
フライパンで焼きながら玉子焼きつき。
具はピーマン玉ねぎ、人参、ウインナー
上から玉子かけて焼きました。
朝ごはん
カレーチーズふりかけおにぎり
昼ごはん
海苔弁当(業務スーパーにて購入)
ソース欲しいかな(  ̄▽ ̄)
夕飯
鉄板ナポリタン風
最近は生のアボカドより冷凍を使用する事が増えたなぁ。
便利だ。
朝ご飯
だしかけた木綿豆腐
だしかけたご飯2口
昼ごはん
だしかけたうどん。
ゆずだれ
イタリアンディニッシュ
夕飯
生春巻とうずらの卵と麻婆春雨。
生春巻は、
キャベツの千切りときゅうりと
カニかまと水菜を田楽味噌とマヨネーズで。
水菜とシソとカニかまときゅうりとアボカドを
スイートチリとマヨネーズで。
麻婆春雨は、春雨を2倍にかさまし。
うずらの卵は味付けのもの。
わりとうずらの卵の醤油煮は好きなので、
今度業務スーパーで大きな缶を購入して煮ようか考え中。
酒のあてによさそうだ。
酒呑みたいなぁ。
とりあえず熱下がったら飲むかな(  ̄▽ ̄)
飲めないと飲みたくなる。
無い物ねだりみたいなものかな。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ