記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


黒崎新天街の立ち呑み店

スレッド
黒崎商店街の新天街にある店 「... 黒崎商店街の新天街にある店 「立ち呑みの店」 井筒屋の前を通って黒崎商店街に... 井筒屋の前を通って黒崎商店街に戻ります。 左がウェルカムズ黒崎、右が新天... 左がウェルカムズ黒崎、右が新天街。 黒崎駅前は商店街が放射状に集合... 黒崎駅前は商店街が放射状に集合しています。 商店街の中、何故か神奈川県警の... 商店街の中、何故か神奈川県警の警察官が歩いています。 新天街 新天街 「立ち呑みの店」 「立ち呑みの店」 黒崎新天街の立ち呑み店

黒崎の商店街、ウェルカムズ黒崎商店街の隣り 「新天街」 の中にある立ち呑み店。

4・5人も入れば満席になるほどの小さな立ち呑み店です。

  その店名も 『立ち呑みの店』

アイちゃんという若い女性が一人で営んでいます。

立ち呑みで酒類は安いのですが、瓶ビールだけが高いのはなしか!

ここでもトマトをアテにカンチューハイと麦焼酎を。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

八幡区は53軒の角打ちが 『武藤酒店』

スレッド
『武藤酒店』 北九州市八幡西区... 『武藤酒店』 北九州市八幡西区藤田1丁目2−6  093-621-2448
八幡区は53軒の角打ちが 『武... 八幡区は53軒の角打ちが 『武... 八幡区は53軒の角打ちが 『武... 八幡区は53軒の角打ちが 『武... 角打ち店らしく各種の乾き物がぶ... 角打ち店らしく各種の乾き物がぶら下がってます。 暑いので冷えたトマトがおいしい... 暑いので冷えたトマトがおいしい。 仲のよいご夫婦で営んでいます。 仲のよいご夫婦で営んでいます。

北九州市八幡東・西区(東は枝光、西は折尾)には53軒の角打ちが、その中心が黒崎です。

JR黒崎駅から井筒屋前の国道3号線に沿って東へ少し行くとこの店はあります。

柳川出身の77歳になるご主人と69歳の女将さん、素敵なご夫婦で営んでいます。

創業は昭和13年、ご主人で2代目という。

手作りの天ぷらなどを揚げてくれる、居心地のいい角打ち店です。

夕方になると近くに勤めているサラリーマン達で賑わうとのこと。


  
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

衰退する黒崎に於いて頑張る  『いのくち酒店』

スレッド
『いのくち酒店』 北九州市八幡... 『いのくち酒店』 北九州市八幡西区黒崎2-7-3  093-621-2177
黒崎駅前のウエルカムズ黒崎商店街の中にある店。
JR鹿児島本線黒崎駅。 安川電... JR鹿児島本線黒崎駅。
安川電機、三菱化学、黒崎播磨などの工場が洞海湾沿岸に立地し北九州工業地帯の一郭を形成。
2001年10月にはそごう跡に... 2001年10月にはそごう跡に井筒屋黒崎店が移転開業。 黒崎駅前の商店街。 かっては北... 黒崎駅前の商店街。 かっては北九州第2位の商業都市として栄えたが・・・ 広いアーケードにはシャッターの... 広いアーケードにはシャッターの下りてる店が目立つ。
遊技場と飲食店が目立つアーケード街は衰退している証しです。
いのくち酒店の角打ちコーナー。 いのくち酒店の角打ちコーナー。 いつも常連さんで賑わう店。 いつも常連さんで賑わう店。 懐かしいお菓子やホッピーがあり... 懐かしいお菓子やホッピーがあります。

黒崎は北九州市八幡西区の中心街で繁華街かつ歓楽街、かっては小倉に次ぐ副都心だったが・・・

黒崎フォーラスが閉店、また黒崎そごうが閉店、トポス黒崎店閉店、後継店舗のアパンダこれも閉店。

長崎屋黒崎店が閉店、複合商業施設コムシティも閉鎖されるなど、黒崎地区の商業機能は大幅に縮小。

2001年10月にはそごう跡に井筒屋黒崎店が移転開業したが、黒崎地区を取り巻く環境は厳しさを増している。

同地区に複数ある、市内でも有数のアーケード商店街は軒並みシャッター通りと化し、閑散とした状況になっている。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

西鉄北九州線 廃線の名残 『煉瓦高架橋』

スレッド
平成12年に廃線となった、西鉄... 平成12年に廃線となった、西鉄北九州線の折尾駅   『煉瓦高架橋』 煉瓦で構築された大掛かりな高架... 煉瓦で構築された大掛かりな高架橋は日本では珍しい。 3連式、工法が珍しく、保存され... 3連式、工法が珍しく、保存されています。 この1本だけ車が往来できます。 この1本だけ車が往来できます。 内壁の煉瓦が斜め方向にはめ込ま... 内壁の煉瓦が斜め方向にはめ込まれている珍しい構造。 このような様式を 「ねじりまん... このような様式を 「ねじりまんぽ」 と呼び、国内では規模といい珍しい。

北九州線は、かつて西日本鉄道(西鉄)が福岡県北九州市内で運行していた軌道路線です。

北九州市内の門司区・小倉北区・八幡東区・八幡西区の市街地を東西に貫き折尾が終点。

2000年(平成12年)11月26日 北九州本線廃止(折尾駅廃止)

【今では珍しい煉瓦高架橋】
  煉瓦で構築された大掛かりな高架橋は日本ではあまり一般的でなく、
  この折尾駅付近の全長60mあまりの高架橋は貴重な存在です。

  特に黒崎寄りのアーチは、内壁の煉瓦が斜め方向にはめ込まれている珍しい構造となっています。

  このような様式を 「ねじりまんぽ」 と呼ぶようで、珍しさにまして、
  これほどの大きさは国内では類をみない(アーチ径として最大)そうです。


#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり