記事検索

神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)

https://jp.bloguru.com/kobenooisan

フリースペース


角打ちらしい角打ち店再開!  『宮原酒店』

スレッド
『宮原酒店』 北九州市八幡西区... 『宮原酒店』 北九州市八幡西区東筑1-11-3  093-691-0043
営業)10:00~21:00  休)日曜
折尾の高橋酒店から程近いところにあります。
長いカウンターのあるお店。 お... 長いカウンターのあるお店。 お昼前から角を打てます。 乾き物類は豊富です。 乾き物類は豊富です。 珍しく、生ビールを置いています... 珍しく、生ビールを置いています。 キュウリ漬けとシジミの佃煮。 お店と自宅の間に中庭があります... お店と自宅の間に中庭があります。 常連さんが利用する上がり座敷。 常連さんが利用する上がり座敷。 このお店で常連さんの、「オリー... このお店で常連さんの、「オリーブのしんちゃん」 と合いました。 「角打ちの日」 のポスターをま... 「角打ちの日」 のポスターをまだ貼っていただいてました。
お礼と来年も御願いしました。

女将さんの具合悪くて、先日までお店は休業してました。

「まだ完治していませんが店は開けました」 と女将さん。

この店も人気が高く、折尾の高橋酒店と人気を二分しています。

気さくな女将さんが営む本格正統角打ち店です。

自宅とお店の間にお洒落な中庭があり、その中庭に面して上がり座敷があります。

その座敷は角打ちを打ちながら、自由に将棋や囲碁などが楽しめる憩いのスペースになっています。


   ★お元気になられた女将さんに安心しました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

折尾堀川沿いの角打ち名店 『高橋酒店』

スレッド
『高橋酒店』 北九州市八幡西区... 『高橋酒店』 北九州市八幡西区堀川町2-10  093-602-1818」
営業)7:00~21:00(月~土) ~19:00(日)~20:00(祝) 
年中開放された店先。 年中無休... 年中開放された店先。 年中無休です。 店内は大正期の造りと酒銘板が残... 店内は大正期の造りと酒銘板が残る。 地元の名優・高倉健のポスターが... 地元の名優・高倉健のポスターが張られています。 柱時計も歴史が感じられます。 柱時計も歴史が感じられます。 まさに正統角打ちです。 まさに正統角打ちです。 ご主人、配達から戻られました。 ご主人、配達から戻られました。 折尾堀川沿いの角打ち名店 『高...

北九州は角打ちのメッカです。

炭鉱の町から製鐵の町、三交代勤務の関係で角打ちが発展したといわれます。

町の酒屋さんで飲む事を 「角打ち」 といいます。

今でも北九州一帯には150を数える角打ち店があると言われています。

酒屋開店と同時に朝早くから呑める店も数多くあります。

その中で朝の7時から営業している、折尾の老舗人気角打ち店。

   『高橋酒店』

北九州の角打ち仲間からは、人気ベスト3に上げられるほどの人気店。

今回の角打ちスタートに相応しいお店です。


  ★ご主人、女将さんと久しぶりに楽しいお話が出来ました。

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

折尾の堀川運河 昭和の風景

スレッド
400年近い歴史のある堀川運河 400年近い歴史のある堀川運河 炭鉱の町、鉄鋼の町だった栄華が... 炭鉱の町、鉄鋼の町だった栄華が今も残る、堀川沿いの飲食店街。 この堀川を無くす工事の話が持ち... この堀川を無くす工事の話が持ち上がっています。 堀川には、鯉やフナなどがたくさ... 堀川には、鯉やフナなどがたくさん生息しています。 折尾の堀川運河 昭和の風景 堀川沿いにある人気の餃子店 「... 堀川沿いにある人気の餃子店 「餃子兄弟」 折尾の堀川運河 昭和の風景 この堀川沿いの飲食店街の先、町... この堀川沿いの飲食店街の先、町の銭湯「鶴の湯」 の向うが目的の 「高橋酒店」 です。

JR鹿児島本線折尾駅の東口を出るとその横を流れる小さな川が堀川です。

堀川運河の歴史は古く、1621年から黒田長政らにより開削される。

当時は遠賀川の洪水対策や灌漑用水・水運路の目的でした。

明治時代に入ると石炭増産により、筑豊炭田の重要な輸送路となり洞海湾に通ずる運河に。

その後、石炭の町から鉄鋼の町へと移行し、この折尾駅近くの堀川沿いには飲み屋街が立ち並ぶ。

当時の賑わっていた街並、その名残が今も残っています。


  ★夜ですと飲み屋街のネオンが川面に移り、なんともいえない風情が。

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

駅弁売りが残ってる 折尾駅

スレッド
折尾駅で今も残っている駅弁の立... 折尾駅で今も残っている駅弁の立ち売りです。 折尾駅名物の東筑軒 「かしわめ... 折尾駅名物の東筑軒 「かしわめし」 は全国駅弁の中でも人気です。  大分行きの白いソニックです。 大分行きの白いソニックです。 こんな電車も走っていました。 こんな電車も走っていました。 これが取り壊される前の折尾駅で... これが取り壊される前の折尾駅です。
1916年(大正5年)に建築されました。
駅弁売りが残ってる 折尾駅 現在の折尾駅、工事が進められて... 現在の折尾駅、工事が進められています。 駅弁売りが残ってる 折尾駅

折尾駅ホームでは、近年珍しくなった駅弁の立ち売りが実施されています。

鹿児島線上りホーム(4番・5番のりば)では定時的に駅弁売りが。

この日、偶然に駅弁立ち売りに出会いました。

折尾駅周辺で高架化(連続立体交差)事業が行われる予定になっており、

現在、折尾駅は2012年10月より取り壊されて、工事が開始されています。

木造2階建ての駅舎は、1916年(大正5年)11月5日に完成した歴史ある建物。

その歴史ある駅舎がどのような姿で再建されるのか楽しみですが・・・


#旅行

ワオ!と言っているユーザー

九州新幹線みずほ 鹿児島行き

スレッド
「みずほ」 「みずほ」 「九州新幹線」 「九州新幹線」 さっそく車内で さっそく車内で MAZDA Zoom-Zoom... MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(広島市民球場) 出光興産徳山製油所 出光興産徳山製油所 周南市徳山市 向こうに見えるの... 周南市徳山市 向こうに見えるのが徳山下松湾 下松徳山湾の左は下松「笠戸島」... 下松徳山湾の左は下松「笠戸島」 若い頃にいた思い出の地です。

快適な新幹線の旅でした。

行きは鹿児島行きの 「みずほ」 に乗車。

行き先は北九州の小倉です。

20.21日、1泊2日の北九州の旅。

今回は、9軒の角打ち、5軒の飲食でした


昨日は暑さと飲み疲れでダウン!

本日からブログにアップしていきます。

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり