記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

富士山 その2

スレッド
富士山 その2
 五島美術館から見えた富士山です。少し霞んでいますね。二子玉川のマンションが邪魔ですね。まあ、東急の分譲だからしようがないですね。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

紅葉 in 五島美術館

スレッド
紅葉 in 五島美術館
 昨日は、うちの奥さんと「光悦 桃山の古典」を見に五島美術館へ行ってきました。最終日前日だったので、とても混んでいました。天気が良く、庭園の紅葉が美しかったです。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

富士山

スレッド
富士山
 昨日、朝の散歩で見えた富士山です。とてもきれいに見えました。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

南国

スレッド
南国
 こう見ると、千倉はやはり南国ですね。天気が良かったので、サーファーが何人か出ていました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

お客さん

スレッド
お客さん
 産業まつりのお客さんです。たくさんの方々に見ていただきました。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

クリームパン

スレッド
クリームパン
 館山・中村屋のクリームパンです。いつも行列ができ、売り切れてしまうほど、地元では人気があるようです。われわれのために、前もって注文しておいてくれました。Mさん、ありがとうございました。とても、美味しかったです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

吉田うどん

スレッド
吉田うどん
 産業まつりでは、全国のいろいろな市が出店しており、山梨の富士吉田市の吉田うどんが一杯300円で販売されていました。美味しそうだったので、さっそく頂きました。うどんの固さは、やはりホウトウに近いですね。美味しかったです。
 昨晩は、2年前に一度あざみ野で会ったドイツのロイヤルコペンハーゲンとビング&グレンダールのコレクターが我が家に来て、私のコレクションを見て帰りました。とても、感激してくれました。久しぶりに鷺のセンターピースを箱から出しました。数年後に、ドイツへ行かなくてはならないかも..
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

平舘の山車

スレッド
平舘の山車
 南房総市産業まつりで、我々の出番の前に練り歩いていた平舘の山車です。漁師の神様でしょうか。キリストに似ているのか、スペインで見た復活祭の山車をなぜか思い出してしまいました。真ん中にはガルーダがいますね..
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

バリ・ガムラン路上ライブ at 椎の木原 in 千倉 その4

スレッド
バリ・ガムラン路上ライブ at...
さらに、おまけ!
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

バリ・ガムラン路上ライブ at 椎の木原 in 千倉 その3

スレッド
バリ・ガムラン路上ライブ at...
 さらに、もう1枚!  これもS君が撮ってくれました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり