記事検索

カイの家

https://jp.bloguru.com/kai

三日月の夜は..ブラックキャット その2

スレッド
三日月の夜は..ブラックキャッ...
 横からの写真です。結局、ブラックつづき,,
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

三日月の夜はブラックキャット

スレッド
三日月の夜はブラックキャット
 フラッシュをたいて撮影したら、ブラック・キャットが..
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

三日月の夜は..

スレッド
三日月の夜は..
 昨日、雪が降りましたね。まあ、薄っすらと屋根に積もっていますが、ほとんど溶けてしまいました。ところで、一昨日の晩、西の空に登っていた薄っすら赤い三日月がきれいだったので、写真を撮っていました。そしたら、私の足元もとに何かがドン!と当たり、黒い影が..
#自然

ワオ!と言っているユーザー

ブラックらーめん

スレッド
ブラックらーめん
 豊橋駅の在来線側にある豊来軒のブラックらーめんである。ブラックらーめんは通称富山ブラックと呼ばれる真っ黒いスープの富山黒醤油ラーメンが発祥らしい。ブラックペッパーもかかっているし、塩辛い濃いイメージに見えるが、とてもあっさりした昔懐かしい醤油ラーメンである。あまり良くないが、寒かったので、スープまですべて飲んでしまった。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

旧本多忠次邸

スレッド
旧本多忠次邸
 岡崎市にある旧本多忠次邸へ行ってきました。実は、この建物はもともと東京の世田谷にあった家です。本多忠次は旧岡崎藩主の子孫で、敷地選定から建築基本設計を自分で行い、36歳の時におよそ1年の期間をかけて完成させたのがこの住宅だそうです。まあ、こういう縁から世田谷から岡崎へ移築復原されたようです。
 現在ここで、マイセン展が行われてます。建物を見に行ったのですが、昭和の洋館を使ってどのようにマイセンを展示するのかという興味もありました。浴室や湯殿のタイル貼りが良かったな..
#バイク #ボート #車 #鉄道 #飛行機

ワオ!と言っているユーザー

富士山

スレッド
富士山
 昨日、帰りに新幹線の中から見えた富士山です。とても、きれいに見えました。新富士駅に着く前に撮影しました。旅の報告は少しずつアップしていきます。今日は本校入試で、また試験監督責任者です。電波時計大活躍! 朝早いので寝ます。お休みなさい。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

名代きしめん

スレッド
名代きしめん
 新幹線を途中下車して食べる人がいるほど、名古屋駅ホームにあるきしめんが美味しくて有名という話を聞いていたので、新幹線ホームではないが、中央本線ホームにある名代きしめんで、かき揚げ入りきしめんを食べた。立ち食いだったが、周りを見ると若い駅員さんが数人食べていた。まあ、感動するほどの美味しさではなかったが、名古屋(横浜より寒かった)は寒かったので、身体が温まった。今度は新幹線ホームのきしめんにトライしてみようかな。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

富士山

スレッド
富士山
 昨日、朝の散歩で見えた富士山です。空気が澄んでいたのか、くっきりと見えました。さて、今日から一泊で名古屋方面へ行ってきます。
#自然

ワオ!と言っているユーザー

お花見

スレッド
お花見
 公園の梅がだいぶ開いてきました。そこで、近所にある保育園の幼児たちが先生方とお花見。もうすぐ立春だ..
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

お礼の看板

スレッド
お礼の看板
 昨日、ご近所のボーダーコリーが亡くなったことをアップしたが、朝、カイの散歩で、その前を通ったら、お礼の看板が貼られていた。やはり、みなに愛されていたのかな..
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり