ロントン・カレーを食べた後、ブブル・アヤムも注文していただきました。チキンスープをかけたお粥です。これが、また、ちょっと、疲れたときにおいしいんだ!
私のために、ロントン・カレーを作っているハンです。2週間前に長女が生まれたそうです。おめでとうございます。ますます、仕事に精が出ます。
さっそく、ハンのワルンに行き、ロントン・カレーをいただきました。
シンドゥのナイトマーケットにも屋根が付きました。いま、雨季のシーズンですので、助かります。バリのこの時期は、夏と違って湿気が多く、風もなく蒸し蒸しした暑さです。今日は寝苦しいだろうな..。
反対側です。レセプションも、とてもきれい!
いま、サッカーCチームのファイナルでインドネシア対タイの試合がテレビで実況中継されており、みな、このレセプションにあるテレビを見て盛り上がっています。
なんと、今朝、常宿のビンタン・バンガローズに着いたら、エントランスに屋根が付き、新しくなっていました。驚き!
拡張工事されて新しくできたバリ島のングラライ空港です。どうやら、日本とシンガポールの建設業者が関わっているようですが、詳細はわかりません。まだ、工事はすべて終わっていません。屋根の曲線が現代建築という感じですね。シンガポールの空港を参考にしているようです。
ちょっとしてから見えた雲海です。とても不思議な感じ..
ノリタケのワヤン文ポットである。日本のバリ島のダランによると、日本がインドネシアを占領していた戦時中に作られたものらしい。まあ、上絵付けは基本的にコレクション・アイテム外ではあったが、ワヤン柄だったので、購入した。ちなみに、このワヤンはバリ島のワヤンではなく、ジャワ島のワヤンである。
さて、今晩、羽田空港へ行って、明日の午前1時のデンパサール行のガルーダに乗って、バリ島へ行ってきます。バリ島でもアップする予定ですので、よろしくお願いします。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ