記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果3622件

フリースペース

キノコご飯-2015/9/17 Thu.

スレッド
*キノコご飯(シメジ、エノキ、... *キノコご飯(シメジ、エノキ、舞茸、人参、お揚げさん)

*肉豆腐(牛肉、お豆腐、玉ねぎ、卵)

*もずく(タコとキュウリも入れて)

*若竹佃煮(茎わかめと筍)


野菜は高いけど、工場生産のキノコ類は安値安定ですね。

英会話でノンアルだから、キノコご飯にしました。

美味しかった!

おかわりしてしまった!('◇')ゞ



今、お昆布や佃煮がいっぱいあります。(^_-)-☆

ウルトラが小豆島でもらってきたのがいっぱいある上に、

ババショフの洋裁の先生からも贈り物が届き…

しばらく楽しみが続きます。(*^^)v


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

今年も「陸乃宝珠」

スレッド
岡山の銘菓「宗家 源吉兆庵」の... 岡山の銘菓「宗家 源吉兆庵」の陸乃宝珠

季節限定で、今です。

今年も買いました。(^_-)-☆


岡山県産 マスカット オブ ア... 岡山県産 マスカット オブ アレキサンドリアをまるごとひとつ

使用した果実菓子。

1個270円!一口で食べるのが惜しいです。

マスカットの甘酸っぱさと薄く包んだ求肥がバツグン!(*^^)v

絶対お薦めです。


次は『やわらかなぜりぃの中にシロップ煮したたくさんのブルーベリーを入れ、

ほの甘酸っぱい果実の味わいをそのまま生かした』

紫珠の香 が食べてみたいです。

でも1個540円!

#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

豚スペアリブ煮-2015/9/16 Wed.

スレッド
*豚スペアリブ煮 圧力鍋だから... *豚スペアリブ煮

圧力鍋だから、骨からポロっとハズレて柔らかくてとても美味しいです。

*レンコンの明太子バター和え

*タコときゅうりの胡麻酢

*ししとうの花かつおキンピラ

*三豊茄子の辛子漬け
キャベツやレタスが高いので付け合わせに苦労しました。

玉ねぎスライスの塩もみと人参、キュウリで。

豚スペアリブのタレと絡んでとても美味しかったです。

もっとすればよかったわ。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

初めて水前寺菜を使ってみました  -2015/9/15 Tue.

スレッド
水前寺菜 いかにも栄養がたっぷ... 水前寺菜

いかにも栄養がたっぷりそうな色。

表が緑で裏が赤紫。
*水前寺菜の胡麻和え *秋刀魚... *水前寺菜の胡麻和え

*秋刀魚の塩焼き

*タコの柔らか煮と小芋のたいたん、オクラとニヌキの炊き合わせ

*三豊茄子の焼きナス

*泉州の水ナスの塩漬け
お盆以降の雨や異常気温で野菜が高くて!

なにもこの季節に無理して高いほうれん草を食べることもないし…

初めて「水前寺菜」を買ってみました。

特にコレといった味でもなく。



朝もスムージーに「モロヘイヤ」を使っています。

今、採れるものでいいもんね。(^_-)-☆


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

お使いに行かなかった日-2015/9/14 Mon.

スレッド
*バラ寿司 *イカ一夜干しのフ... *バラ寿司

*イカ一夜干しのフライ、鳴門金時、ししとう添え

*オクラの花かつおかけ
ウルトラがeat outというから、お使いには行かず毎度のあるもので。('◇')ゞ



スダチ酢第2弾もできたのでバラ寿司に。

中は乾物の高野豆腐、一袋一気に甘辛く炊いて冷凍しておいた椎茸甘辛煮と

頂き物の「鮭のそぼろ」の瓶詰、「おじゃこと野沢菜」を。

緑がないのでキュウリの塩もみ。('◇')ゞ

海苔、錦糸卵の上に、これまた頂き物の「ズワイガニ」の缶詰を。



久しぶりのばら寿司がとても美味しかったです。(*^^)v


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

産直で買った三豊茄子、讃岐のめざめ、ピュアホワイトで…-2015/9/13

スレッド
道の駅「たからだの里 さいた」... 道の駅「たからだの里 さいた」で買いました。

三豊茄子、白いとうもろこしのピュアホワイト、

グリーンアスパラは讃岐のめざめ
*讃岐のめざめの牛肉巻

すっかりコレにはまってます。

讃岐のめざめは歯ごたえと、パキっと噛んだ時の瑞々しさがとても美味しいです。

牛肉が少しもひつこくないですね。

*ピュアホワイトとトマト

ピュアホワイトは茹でずにそのまま。とても甘くて\(◎o◎)/!

*三豊茄子の味噌田楽

*カリカリベーコンともやし、豆苗、卵の胡麻酢和え

*泉州の水ナスのぬかづけ「おつけもの処 高野」

弟のお土産です。

泉州の水ナスも瑞々しくてとても美味しいお茄子です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ランチはモーニング-2015/9/13 Sun.

スレッド
全員がパスタセットを。... 全員がパスタセットを。


日替わり生パスタは「和風パスタ... 日替わり生パスタは「和風パスタ」でした。

きのこと海苔のあっさりしたパスタ。
ちょっと物足りないので、ピザを... ちょっと物足りないので、ピザを2種類。

ここのピザは20センチくらいなのでちょうどいいサイズ。

パスタセットより具たくさんのスープもついています。
前日、小豆島宿泊のウルトラを高松港に迎えに行って、

西宮に帰る弟を送りがてら、早めのランチでした。

12:00過ぎに帰るので、近くのカフェパスタ アルボーレへ。

ここはモーニングもしているから10:25着のウルトラをpick upしても開いているし。



するとまだモーニングの時間でした。

ランチはモーニングになりました。(^_-)-☆

大人6人、姫、Little 姫の8人で5000円余りだったかな?

Little 姫も一人前、完食です。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

讃岐牛も最高!③ in 吉甲

スレッド
*馬刺し(熊本産です!)*穴子... *馬刺し(熊本産です!)*穴子のにぎり

*讃岐牛のたたき*讃岐牛のステーキ

*鱧雑炊 *あこうのアラのお味噌汁

*リンゴのコンポート *しゃこのにぎり
熊本の馬刺しも外せません。

いつも頼みます。(*^^)v



讃岐牛のタタキも美味しい!

融点の低い、とろけるようなお肉でした。

余りにも美味しかったので、ステーキも。(^_-)-☆

タマリマセヌ。

ドレッシングが甘酸っぱくてとても美味しかったです。



鱧雑炊、いったい何杯たのんだかしら?

一度に言えばいいのに、次々と頼むから対象には申し訳なかったです。<m(__)m>



最初に姫たちが穴子のにぎりを頼んで、〆にわたしも穴子のにぎりを頼んだらもうなくて。

蝦蛄のにぎりにしました。

蝦蛄はもちっと甘くてとても美味しいです。



①②③で64600円(2皿ずつ注文してるのもあります)。

飲んで食べて…ババショフにゴチになりました。(*^^)v



K78

BACK:K77

NEXT:K79


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

煮つけ、焼き物、揚げ物…② in 吉甲

スレッド
*あこうのアラ煮…コラーゲンた... *あこうのアラ煮…コラーゲンたっぷりのところやカマ

とろけるようでとても美味しかったです。

*車海老の塩焼き *鱧の照り焼き 

*鱧の天ぷら *穴子の天ぷら *おこぜのから揚げ

*鱧の子 *小海老のかき揚げ *地鶏の黒胡椒焼き
アップするの忘れた!<m(__... アップするの忘れた!<m(__)m>

鱧の柳川鍋です。(^_-)-☆

鱧の子がはいってます。

プチプチしてとても美味しです。
2015/9/12 Sat.

思いがけずあこうのアラ煮です。

2皿になりましたが、とても美味しかったです。

骨までチュパチュパしゃぶります。('◇')ゞ



姫は車海老をいつも行く前から楽しみにしています。

三越でお買い物をしているときから「いるかな?」と気になっていて

お店の入り口の水槽をチェック!

今回はちょっと小さかったですが、Little 姫も1尾完食!

息子と姫の大好物だったのが、Little 姫も加わりました。(^_-)-☆



小海老のかき揚げはサービスかも。

カウンターに置いてくれました。(*^^)v



K77

BACK:K76

NEXT:K78
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

大きな「あこうの薄づくり」からスタート!① in吉甲 -2015/9/12 

スレッド
*あこうの薄づくり 大きくて\... *あこうの薄づくり

大きくて\(◎o◎)/!

まだ時々大きな口を開けるので、姫もLittle姫もおっかなびっくり。(^_-)-☆

*赤貝

*あわび

*名残の鱧の炙り

*サザエのお造りと肝

*鱧の湯引き

やはりもう鱧はあっさりしてました。

真夏に行けなくて残念!
ウルトラが小豆島なので、ババショフと吉甲へ行こうということになりました。

ババショフ、椅子席しか無理なので、2人でカウンター席を予約しました。



「掘りごたつ席は無理だから、カウンターにしたわ。

みんなでズラっとカウンターは面白くないでしょ」とmy daughter-in-lawにいうと

「カウンター席とうしろの小上がりでいいやん!」と。

で家族で行くことに。

するとババショフ、西宮の弟にまで電話して…

結局大人5人、姫、Little 姫の7人に。



「死んでからお墓に『おばぁちゃん、ありがとう』と言われても少しも嬉しくない。

生きているうちに喜ぶ顔が見たい」とババショフが。



で、食べて飲んで…

またまた美味しい楽しい宵になりました。(*^^)v

あこう



K76

BACK:K75

NEXT:K77

味どころ吉甲

ジャンル:海鮮料理

アクセス:高松琴平電気鉄道琴平線片原町(香川県)駅 徒歩3分

住所:〒760-0040 香川県高松市片原町1-17(地図

周辺のお店:ぐるなびぐるなび 高松×刺身・海鮮料理

情報掲載日:2015年9月14日








#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり