記事検索

つれづれなるままに

https://jp.bloguru.com/hosanna

フリースペース

新生活出発の町・バラード

スレッド
このアパートの3階にかつて住ん... このアパートの3階にかつて住んでました

この日は、シアトルにあるバラードと言う町へ行ってきました。

ついでに15年ほど前、結婚後に住んだアパートに寄ってみました。

その建物も、目の前の道もあまり変わっていません。

近所に大きな図書館ができたことと、
かつてSafewayというスーパーが撤去して
市の公園となった以外にはなんら変わっていないようです。

そのアパートの前に立つと、
結婚当初の初々しい?日々が思い出されて、不思議な感じとなりました。
#暮らし #生活

ワオ!と言っているユーザー

イサクワへ行ってきました

スレッド
かつて利用されていた鉄道。 今... かつて利用されていた鉄道。
今では観光用に廃車となった機関車が展示されています。
この日はイサクワへ行ってきました。

ここも古くから開けた町です。

どうしてかと言うと、周辺の山々から切り出した木材の集積場としてかつて賑わいました。

当時は鉄道で木材を運搬したのですが、
今や、ハイウエイによるトラック輸送。

交通手段が変わると、町の行く末もガラッと変わるんですね。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

ビジネスにも量と質があります

スレッド
オーナーのヨセフ オーナーのヨセフ 改造中の新店舗 改造中の新店舗

シアトルですでに10年以上の付き合いになる友人に会いに行きました。

彼のサロンは現在拡張中。

クイーンアンにあるサロン・ヨセフです

http://www.salonjoseph.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ビジネスは何倍にも成長することがある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これまでの倍のフロア面積となる店舗を隣接する壁を取り払って工事しています。

今週土曜に完成に向けて工事は急ピッチで進んでいます。

オーナーのヨセフが新店舗を案内してくれました。

彼自身のオフィスも別室にあつらえています。


「私のための部屋も一つ作ってくれないか?」と私。

「そりゃ、そうだ。
この窓際の一番いいところを、貴方専用の仕事部屋に改造しよう!」

そんな冗談を言い合いながも、
彼のウキウキした様子に
彼の長年の夢が完成近いところから来る興奮が伝わってきます。

彼の人柄の故か、彼のお店はいつも大繁盛。

彼の元で働くスタッフも、顧客も、
たいていは満員です。

確かに、これまでの店舗では小さかった。

多くの店では顧客数に比べ広い店舗面積がガラ~ンと開いているものですが、
彼の店だけは違います。

これまでの2倍に拡張しても足りないくらい。


「別の場所に支店なり、姉妹店を開業してもいいのでは?」
と聞いてみました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ビジネスには数値で測れないものもある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ヨセフは「いやあ」と言いながら首を振ると、
ゆっくり説明をしてくれました。

「これまで成長してきたのは、
変わらないで質の高いサービスやスキルを顧客に与えてきたからなんだ。

もし複数店をもったら、私自身の目がすべてに届かなくなってしまう。

私自身の顧客がいなくても、マネジメントのために週に3日は顔を出しているんだ。

これ以上、広げる気はないね。」


売り上げや利益をどこまでも追求していくのも
一つのビジネスのあり方です。

その結果、マネージャーに仕事を委ねて
オーナー自身は左団扇で遊んでいるのも、
引退するのも良いかもしれません。

彼の場合は、仕事の目的がそれとは違うようです。

10年以上の付き合いからの観察から分かることは、

彼は何よりも顧客との付き合いを楽しんでいる。

顧客が満足して、喜ぶ姿を見たいので誠心誠意仕事に励んでいるのです。

そのためには、他者に譲れない仕事の哲学がある。

それを持っているのは彼しかいないので、
彼自身がいつもこれを体現するためにお店に顔を現す必要があるようです。


彼のお店をはじめて訪れたのは、
13年ほど前になります。

その日は休業日でした。
彼は一人でお店の床をモップを握りながらワックスがけをしてました。

掃除を中断して、飛び込み営業の私の話を忍耐強く聞いてくれました。

あくる日の朝、スタッフ全員がそろっている所で私を紹介してくれました。
以来、お得意さんとなってくれています。

その日も、ヨセフとスタッフ全員の祝福を祈りながらその店を後にしました。



それでは、本日の聖書のみことばです。

「 一つをつかみ、もう一つを手放さないがよい。
神を恐れる者は、この両方を会得している。 」
(伝道者の書 7:18 )


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ 「アメリカの国から」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本ブログにアクセスしなくても、皆様のメールアドレスに配信します。

ご登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0001598558.html










#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

"South Pacific" ミュージカル

スレッド
"South Pacific"...


本日の午後5時から10時まで、
長女は出演するミュージカルのリハーサルのため教会へ行ってます。

ホサナ教会が会堂をシェアさせていただいている本家のNewport Covenant Church http://www.newportcov.org/ が、

South Pacific というミュージカルをいよいよ今週末から上演するため、
仕上げの稽古にも気合が入ってるようです。
http://www.newportcov.org/


この2ヶ月間、毎日曜日午後の4時間を練習に捧げてきました。

長女は子役で主演を演じ、フランス語でのソロができると張り切って、
これまで一度も根をあげたことがありません。

この木曜日夕方に5時間の最後のリハーサルがあって翌日の本番に臨みます。

入場は無料で誰でも可能ですので、
今週と来週の金曜と土曜(午後7時から)、日曜(午後3時から)に
ご近所の方はどうぞ起こしください。

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

なぜキリスト教に異端が出てきてしまったのでしょうか?

スレッド
ホサナキリスト教会・聖書広場でのノートです。

http://wdx.hosannamin.org/

「奥義としての王国―その③:御国の特徴」
マタイ13章24~43節
~マタイ福音書連続講解説教33~
{メッセージの抜粋}


マタイ福音書13章では、「奥義としての王国」時代について解説していると解きました。

それは「キリスト教界」であり、今現在の様相を預言したものとなっています。

現在とはどういう時代か、これを解くカギが本章にあるのです。

本章(聖書のどの場所もそうなのですが)を正しく解釈しない限りは
羅針盤を失った大航海時代の帆船のようです。

己の立ち軸を知らないまま、どこを目標に進めば良いかも分からないままに、
時代の荒波に翻弄されるより他ありません。


この時代の特徴を教えるために、主は8つのたとえ話を話されました。

たとえ話を用いられた理由は、
①一般群衆から真理を隠すため
②弟子たちに奥義を平易に理解させるため
③イザヤ書預言の成就のため
でした。

今回は、最初の4つのたとえ話から今日の宗教界の特徴を学んで見ましょう。

Ⅰ 種の成長 マルコ4:26~29

26 また言われた。「神の国は、人が地に種を蒔くようなもので、
27 夜は寝て、朝は起き、そうこうしているうちに、種は芽を出して育ちます。
どのようにしてか、人は知りません。
28 地は人手によらず実をならせるもので、初めに苗、次に穂、
次に穂の中に実が入ります。
29 実が熟すると、人はすぐにかまを入れます。収穫の時が来たからです。」
(マルコ 4:26-29)

 ここで教えられることは、種(福音の言葉)自体に命が内蔵されていて、
人の行為や努力が、発芽させ、穂や実をつけるものではないということです。

種によって始まったキリスト教界は、やがて「収穫」のときを迎えます。

これが千年王国であり、御使いによって信者は「かまを入れる」ように集められて、
用意された御国(千年王国)を相続するのです。

Ⅱ 毒麦のたとえ マタイ13:24~30

24 イエスは、また別のたとえを彼らに示して言われた。 「天の御国は、こういう人にたとえることができます。ある人が自分の畑に良い種を蒔いた。
25 ところが、人々の眠っている間に、彼の敵が来て麦の中に毒麦を蒔いて行った。
26 麦が芽ばえ、やがて実ったとき、毒麦も現れた。
27 それで、その家の主人のしもべたちが来て言った。 『ご主人。畑には良い麦を蒔かれたのではありませんか。どうして毒麦が出たのでしょう。』
28 主人は言った。『敵のやったことです。』すると、しもべたちは言った。『では、私たちが行ってそれを抜き集めましょうか。』
29 だが、主人は言った。『いやいや。毒麦を抜き集めるうちに、麦もいっしょに抜き取るかもしれない。
30 だから、収穫まで、両方とも育つままにしておきなさい。収穫の時期になったら、私は刈る人たちに、まず、毒麦を集め、焼くために束にしなさい。麦のほうは、集めて私の倉に納めなさい、と言いましょう。』」 (マタイ 13:24-30)

 このたとえは、主ご自身が解説をされています。 36~42節

弟子たちにだけ解き明しがゆるされる
群集からは真理が隠される
「赦されない罪」の結果であり
預言の成就である


 さらに、「毒麦」をまく悪魔の暗躍があると教えます。

毒麦と麦は見かけ上は良く似ていて、識別困難なのです。

弟子たちはそれを「抜き集める」ことを申し出ますが、
主は「収穫」(世の終わり)までそのままにするように命じます。

教会の中で偽信者かどうかを見分けるもの、
その人を排除するのも貴方や私の仕事ではありません。

裁きは神様がされます。世の終わりには万人の目に明らかとなります。

それまでは正義感で奮い立たなくともよいのです。

人は過ちを犯しやすいものであるのを自覚しましょう。

Ⅲ からし種 マタイ13:31~32

31 イエスは、また別のたとえを彼らに示して言われた。「天の御国は、からし種のようなものです。それを取って、畑に蒔くと、
32 どんな種よりも小さいのですが、生長すると、どの野菜よりも大きくなり、空の鳥が来て、その枝に巣を作るほどの木になります。」 (マタイ13:31-32)

からし種は「どんな種よりも小さい」とありますが、
それは福音のはじめの段階を描写しています。

12弟子たちを見てください。

彼らのほとんどは、無学なガリラヤの漁師上がりです。

しかしそれが生長すると「どの野菜よりも大きくなる」とあるのは、
福音の爆発的な世界への拡大を預言しているものです。

やがてローマ帝国での公認を受け、そして国教とされます。
キリスト教が西洋社会を覆うようになるのです。

しかし、そこには「鳥が枝に巣を作る」状態が現れます。

「鳥」とは、直近のたとえで引用されてあるところから悪魔でことがわかります(13:19)。

これは、広大なキリスト教世界に、異端的な要素が居座ることが示唆されたのです。

モルモン、エホバの証人、幕屋などの異端は、純粋なキリスト教徒は異なる、悪魔の影響の下にあるものです。


Ⅳ パン種 マタイ13:33

33 イエスは、また別のたとえを話された。「天の御国は、パン種のようなものです。
女が、パン種を取って、三サトンの粉の中に入れると、全体がふくらんで来ます。」 (マタイ13:33)

パン種は常に聖書では偽りの教えや罪、ネガティブな意味で使われます。
すなわち、キリスト教世界に異端的な教えが内在するとの預言で、
そのわずかのパン種が全体を膨らませる(大きな影響力をもつ)のです。

「女」とは、偽りの宗教を意味します。

聖書ではそのように用いられています。イゼベルしかり(黙示2:20)、大淫婦(黙示17:1~8)もそうです。

「3サトン」とあるのは、3つの主なキリスト教世界の勢力であると考えられます。

すなわち、カトリック、ギリシア正教、プロテスタントとしてキリスト教世界は3区分できます。

そのそれぞれに異端的な要素(パン種)が内在していると言う、驚くべき預言です。

具体的にいえば

カトリックでは、聖人へのいのりや煉獄の教え。

ギリシア正教では、聖画や聖像への崇拝。

プロテスタントでは、ユダヤ人を排斥する置換神学。

これらは、本来の聖書メッセージから逸脱したものです。

主は、当時から数千年後の今日の様相を預言し、キリスト教界の特徴を教えられました。

それにより、私たちは今日がどういう特徴を持った時代であるのかを理解できます。


#救済

ワオ!と言っているユーザー

夕日を眺めながら

スレッド
ベイブリッジがダウンタウン・サ... ベイブリッジがダウンタウン・サンフランシスコをかすめています ゴールデンゲイトブリッジがベイ... ゴールデンゲイトブリッジがベイと太平洋とを隔てています タコマのハイウエイ16号線の橋... タコマのハイウエイ16号線の橋です
サンフランシスコからシアトルへの機上の人となる。

今回もオークランド空港から飛び立つ。

なぜならSW航空を利用すると、手荷物料金が加算されない。

他の航空会社では、手荷物一つに$25ほど請求している。
統計でも、乗客にとって最も大きなストレスがその加算料金であると出ていた。

座席は指定席でないため、自ら空いている席を選ばねばならない。

私はたいてい、中ほどの窓際の席を選ぶ。

しかも帰路では、左側の席から太平洋に沈む夕陽を見ることができる。

今回もそれをカメラに収めて、ドリンクのサービスを受けた後、眠気がやってきた。

着陸体制に入る機内アナウンスで目が覚めた。

窓から外を見ると、見覚えのあるタコマの港が見えた。

知らないうちに1時間ほどが経っていたらしい。
#旅行

ワオ!と言っているユーザー

お客様は神様か??

スレッド
ユニオンスクエア ユニオンスクエア 「これを見てくれ。こんなににか... 「これを見てくれ。こんなににかっこよいんだぜ」とポーズをとってくれる 綺麗に髪が揃うには、鋏が良く研... 綺麗に髪が揃うには、鋏が良く研げていないとできないのです

皆さん、こんばんは。

今日もお元気でお過ごしでしょうか。

先週、サンフランシスコでは多くの友人たちとの出会いがありました。


今日はそのお話です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本式接客法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その日も、サンフランシスコ・ユニオンスクエアで
ビジネスを営む友人たちから大歓迎を受けました。


ところで、

「お客様は神様です」

そのように日本では言われてきました。

神様にに対するように恭しく丁重にお扱い申し上げて
たとい理不尽な要求があったとしても
腹にグッと抑えて笑顔を絶やさず……

お客様は、福をもたらす神様なのだから。

そのような接客倫理が一般的にまかり通ってますね、日本国内では。

いやはや、この米国でも実は日本人の運営する商売の現場は、そのようなものがまかり通っているのです。

時には、国内よりもハッキリとした色彩を帯びるほどに。。


一見すると、それらは質の高いサービスのように見受けられます。

しかしながら、それではどこまで行っても「裏・表」、「本音と建前」の世界から抜け出ることはなく、
「友人」関係には到底至りません。



帰国するたびに感じること。

ホテルマンやエレベーターガールの腰を曲げての慇懃なご挨拶。

決まり切ったフレーズを流暢に繰り返すのは良いが、
マニュアル以外の現場のニーズにどこまで応じることができるのか?

いや、
とっさなニーズに応じようとのサービス意欲は、
日本式接客法から引き出せるものだろうか?



商売でも芸事でも何事においても定められた「形」があり、
先ずはその形に問答無用に自らを当てはめる。

「外」にあっては、ことごとくその「形」なるものに追従せねばならず、
それを様式美として洗練させたものが日本文化であるとすると、
それらはフィクションに過ぎず、何ともお寒い空洞が「内」に残ることになる。

そんな「内と外」の使い分けは室町時代から始まり……


オット、オット、おっとっと、、、

細部に入りすぎるので、その話はこれ以上進むませないことにします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 米国西海岸の接客法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


米国では、その「内・外」、「主人・各人」を分け隔てる壁は小さく、相手によって敬語を使い分ける必要もない。

そもそも英語には、日本語にあるような微妙な敬語変化はない。

米国といっても、欧州の気分を多く引きずっている東海岸よりも、こちら西海岸ではその傾向が強い。

いわば西は、生粋のアメリカン。



この日に会った30歳ほどの男性ですが、
5年ほど前から私の顧客となってくれていて、
心地よい付き合いの続く中で、すでに「友人」の領域に入りつつある。


私の顔を一目みるなり目を釣り上げて、彼は上ずった声で言い放った。


「一体、どこに行っていたんだ?!」

私 :「………」


「俺にはお前が必要なんだ。
ようやくお会いできてサイコーだよ! キョウ・トウ!!」


私の名前をそこまで覚えてくれているだけでありがたい。

私は彼の名を完全に忘れてしまっていた。


過去数ヶ月間の互いの消息を交換し合いながら
他愛のない会話が続く。

彼の名前を思い出せないのは実に不便であったが、
今更聞くわけにもいかない。

友人なら名前を忘れるなんてご法度だ。


彼のように私を期待して待っている人がいる限り

他州までの遠征が続けられる。

もはや、収益が理由とはならない。

人の役に立てれることは、己の魂を揺さぶられることである。

それはすなわち、神に仕えることである。

顧客自身が神になるのではない。

顧客もビジネスマンも等しく見上げる絶対者(神)がいるので、
互に対等の立場に位置し、友人となり得るのだと思う。


最後に聖書のお言葉をお贈りします。


8 私はいつも、私の前に主を置いた。
主が私の右におられるので、 私はゆるぐことがない。
9 それゆえ、私の心は喜び、 私のたましいは楽しんでいる。
私の身もまた安らかに住まおう。 (詩篇 16:8-9 )


今日も皆様お一人ひとりの上に
豊かな神様の祝福がございますように。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ 「アメリカの国から」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本ブログにアクセスしなくても、皆様のメールアドレスに配信します。

ご登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0001598558.html

#ビジネス #マーケティング #営業

ワオ!と言っているユーザー

サンフランシスコの日本桜祭り

スレッド
日本町一帯に渡って繰り広げられ... 日本町一帯に渡って繰り広げられる桜祭り よさこい踊りは高知県が発祥です よさこい踊りは高知県が発祥です この5人から今年の日系社会の親... この5人から今年の日系社会の親善大使、「桜の女王」が選抜されます
この日に立ち寄ったサンフランシスコ・日本町で
日本祭りがこの週末にあることが分かりました。
http://sfcherryblossom.org/


毎年恒例となっているもので
4月13,14日、20,21日の二週の週末に渡って開かれるものです。

ここサンフランシスコの日本祭りが
全米でも最大規模のものであると思います。

「北カリフォルニア桜祭り」として1967年に始まったもので、
日本文化の伝承と日系人の歩みを祝うものとして花開いてきました。

歌謡、武道、茶道・華道、太鼓や日本舞踊などの実演や
書道、盆栽の展示、カルタや詩吟の公演、
日本食のフードコートなど盛りだくさんのプログラム。

全米各地に桜祭りはありますが、この地に独特なものが2点あります。

一つは、「桜の王女」の選別。
日系社会の親善大使として地域の振興に重荷を抱いた健康で学力優秀な5名の候補者から最終の女王が選ばれます。

候補者の写真や経歴を見る限り、どなたもご立派で甲乙をつけ難い。

一体どういう基準で最後の一人を選ぶのでしょう?


もう一つは、祭りの最終日の午後にクライマックスとしてのグランドパレード。
そこでは下帯姿の男たちによって重量千キロになる樽神輿が担がれます。


個人的に興味を引くのはよさこい踊りに、阿波踊りのパレード。

1945年に高知県で発祥したよさこい鳴子踊りは、
各グループ毎に踊りや囃しが変わって、そのユニークさは観客を飽きさせない。

7年ほど前に本国の高知県で観て以来、5年前には札幌でも鑑賞しました。

異国でのよさこい踊りがどんなものか、興味はありましたが、
都合が折り合わずに祭り会場に行くことはできませんでした。

来週のシアトルでの桜祭りは見逃さないでおこうと思います。


それにしても、日本文化を見直したり、その継承に本腰を入れたくなるのは
私たちが異国に住んでいるからである、と思っています。

他所を知って、初めて自分を知ることができました。

日本の良さや優れているところは、外国に暮らしてみて発見できるもので、
その中にいたら到底、分かるものではありません。


われわれ日系人はそれを身にしみて知っているからこそ、
毎年、桜祭りに気合が入るのでしょう。






メルマガ「アメリカの国から」のご登録はこちらから。

本ブログにアクセスしなくても、皆様のメールアドレスに配信します。

 http://www.mag2.com/m/0001598558.html

#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

サンフランシスコのベイエリア

スレッド
サンフランシスコにつながるベイ... サンフランシスコにつながるベイブリッジ。
この橋の右に新しい橋を建設中です。
Church通りにある公園はダ... Church通りにある公園はダウンタウン・サンフランシスコを見下ろす位置にあります。
先週末にシアトルに帰っていたのでしたが、
今週もまた機上の人となっていました。

今回はサンフランシスコやウオナット・クリークへ出かけました。

1年のうちいつ来ても、ここは良く晴上がっているところがいい。

雲一つない晴天に海の碧さが映えて、街をカラッと照らしている。


聞けばシアトルは今日も雨。

陽光の恵みをここで充分に戴いておこうと思います。

#旅行

ワオ!と言っているユーザー

Antelopeの魔術的な色合いに魅了

スレッド
Antelopeの魔術的な色合... この光線が見えるのは一日のうち... この光線が見えるのは一日のうち、数分間だけです。 Antelopeの魔術的な色合... Antelopeの魔術的な色合...

先週のアリゾナ・ユタ州ドライブツアーで
どうしても外せない一点がありました。

それを記して、春休みツアー報告の最後とします。

今回の旅で最も大きな感銘を受けて私の記憶に残っている地名が

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ antelope
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これまでも何度か旅行雑誌に紹介された幻想的な岩肌の色は見てきました。

しかし写真で見るのと、現物で見るとのとはやはり次元が違います。

訪れる時間によって天井の岩間から差し込む光線の角度が変わり
毎分、刻々と岩の色が変化して行きます。

義母はかつて、
antelopeをその目で見たらそこで死んでもいい。

そんな感想を言ったほどです。

それをこの目に納めて堪能できたことは、生涯忘れることはないでしょう。


ガイドの女性がカメラを構えるそのスポット一点に立たない限り、
美しい文様の写真が取れない不思議さ。

わずかそこから1歩でもズレてしまうと、平凡な光景しか写真に残らない有様は、
そのアメリカン・インディアの60歳ほどの女性が、
魔力を持っているかのように錯覚してしまうほど、神秘を秘めたところです。

その秘境のantelope canyonは、The Navajo Nation と言われる広大なナバホ・インディアン居住地に位置しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ アメリカ原住民の居住区
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

インディアン居住区は、米国の中に点在しており、
そこでは自治が営まれています。

連邦税や収税などの所得税は免罪となり、
ギャンブルも許されてます。

そのantelopeまで行くにも、ナバホ族が経営するツアーに参加しなくてはならず、
個人が勝手に踏み込むことができない、独立自治区。

Paigeのダウンタウンからジープに揺られること25分ほど。

舗装されていない原野の砂の上を80キロほどの猛スピードで突き進みました。

運転手は先述の女性。

土地の説明からカメラのポジショニングとその設定を手伝うことまで

何から何まで一人でやってのけるたくましい女性でした。

岩肌の自然が織りなす芸術に圧倒されましたが、

それと共に、アメリカ先住民について考える時ともなりました。

白人が来るまで、この豊かな大陸は彼らのものでした。

白人政府は彼らから土地を取り上げて、価値の低い居住区に追いやったのです。

その負い目を今も継承しているためか、

居住区では所得税が免除。

それでいて、道路や学校、水道光熱などのインフラは州や連邦政府が他と同様に負担します。

警察や消防などのサービスもある他、カジノ許容といった他にはない特典も。

良いことづくめのように見えますが、

その結果は、決してそうではありません。

白人政府に依存した結果、かつての誇り高い自主独立の気風を失い、援助漬けの生活。

主な産業といえば、観光とカジノくらいしか育たず、ほとんどの方々は貧困から抜け出ていません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 聖書の言葉
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

聖書にも怠惰や一方的な援助に頼る生き方を戒める次の言葉があります。


7 どのように私たちを見ならうべきかは、あなたがた自身が知っているのです。
あなたがたのところで、私たちは締まりのないことはしなかったし、

8 人のパンをただで食べることもしませんでした。
かえって、あなたがたのだれにも負担をかけまいとして、
昼も夜も労苦しながら働き続けました。

9 それは、私たちに権利がなかったからではなく、
ただ私たちを見ならうようにと、身をもってあなたがたに模範を示すためでした。

10 私たちは、あなたがたのところにいたときにも、
働きたくない者は食べるなと命じました。

11 ところが、あなたがたの中には、何も仕事をせず、おせっかいばかりして、
締まりのない歩み方をしている人たちがあると聞いています。

12 こういう人たちには、主イエス・キリストによって、命じ、また勧めます。
静かに仕事をし、自分で得たパンを食べなさい。

(2テサロニケ3:7-12)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ メルマガ 「アメリカの国から」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本ブログにアクセスしなくても、皆様のメールアドレスに配信します。

ご登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0001598558.html




#旅行

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり