記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

彼岸花って・・・。

スレッド
彼岸花って・・・。
今日もどんより曇り空の横浜でした。
朝は気温も低く風もひんやりでした・・・。

昼間こそ湿度が高い分少し暑く感じますが、
夜はまたひんやりです。

そんな低温状態が続く中、
通りがかりに彼岸花が咲いているところに遭遇。
もう咲いてる・・・。
ちょっと驚きました。

彼岸花ってこんな早くから咲く花でしたっけ・・・。
去年まではこの時期にはみたことがなかったので、
驚きました・・・。

しかも色は白です。
白い彼岸花も初めてかな・・・。

これ確かに彼岸花ですよね・・・???

まだ残暑の範疇のなかで咲いてるのが、
どうにも不思議でした・・・。

>クリックで大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ジョギング記録(12)

スレッド
今日は一昨日に走った影響か若干足が重かった。
しかし、体調も悪くないので、
コースは前回と同じ・・・。

バス停まで行って帰ってくると、
急坂はやはりちょっと苦しい・・・。
登りきった後ちょっとバテる・・・。

しかし、ペースはそれほど落ちることがなかったので、
タイムはよかった。

時間:20分

全体に呼吸が苦しい・・・。
心肺機能がなかなか上がらない。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

一足早く・・・。

スレッド
一足早く・・・。
今日はどんより曇り空。
しかもまた寒かった・・・。
湿気があるからそれほど感じませんでしたが、
気温は低かったですね・・・。

今年は季節が早いですね。
今日通りかかった階段の隅に、
どんぐりと枯葉がありました・・・。

ドングリがいい色に色づいています。
こんなに早かったかな・・・、
という気がしました。
枯葉も結構な量ですよね。
若干驚きました・・・。

フト、まだ9月の2日。
去年とはまるで世界が違いますね。

年末に向かってサイクルが早くなってきました・・・。

>クリックで大きくなります<
#自然

ワオ!と言っているユーザー

台風の後(久々に・・・。)

スレッド
台風の後(久々に・・・。)
昨日は台風一過というのか蒸し暑かった。

自民党大敗、
台風11号関東接近、
異常な寒さ、
次の日夏日で蒸し暑い一日。

9月の始まりはちょっと波乱含み。

台風の後のしずくを撮影。
太陽の光がキラキラして、
幽玄な世界を見つけました。

しずくの奥でだれか懐中電灯をつけて、
こちらを覗いてるようですね・・・。
そんなことを考えるとちょっとゾッとですね。

>クリックで大きくなります<

中間リングが接触不良を起こして、
なんだかいまいちだったです。
焦りましたね。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ジョギング記録(11)

スレッド
今日は走り始めるとかなりいい感じ・・・。

足取りが軽く呼吸もなかなかいい。
走りながらこれは距離を伸ばそうかな、
という気分になり、
今までの最長の急坂を通り過ぎて、
そこからバス停一つまで距離を伸ばしました。

急坂の下ではちょっと迷いましたが、
調子がいいので行くことに・・・。

バス停一つといってもかなりの距離。
往復して急坂を登りきって、
さすがにちょっと苦しくなる・・・。

少しペースを落としたりして、
とにかく止まらないように気をつける。

最後のところでは呼吸のトレーニングということで、少しペースを上げる。
若干ヒイヒイしながらゴール。

時間 26分

距離が伸びた分走る時間が長くなった。
少しづつ伸ばしていくのが目標だ。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

いよいよ9月・・・飛べ!!

スレッド
いよいよ9月・・・飛べ!!
自民党大敗、民主圧勝の8月31日が終わり、
いよいよ9月。

大敗自民党の最後っ屁なのか台風11号が通過。
それにしても今日は寒かったですね。
8月末というのに長袖を着こみました。
また30度の暑さに戻るようですが・・・。
たまらん変化ですね・・・(ーー゛)

この写真は少し前に撮影したものですが、
急な坂を一気に登っていくバイクを写したものです。

このままフワッと浮いて空を飛びそうな感じですね。
後半戦の始まリの9月。
空に向かって飛び出す勢いが欲しいですね。

>クリックで大きくなります<
#その他

ワオ!と言っているユーザー

民主党圧勝・・・!!

スレッド
民主党圧勝・・・!!
なんとも驚くべきといったほうがいいのだろうか、
民主党が300議席を超える圧勝となった。
あまりに極端なので驚いた・・・!!

自民党がここまで負けるとはちょっと予想外でこれも驚いた。
今の雇用不安、不景気がやはり深刻なんだということだろう・・・。
それと自民党自体に活力がなくなったということもあると思う。

山に行くのに地方の駅を降りると、
閉店の張り紙が目立つ・・・。
地方経済はほんと厳しそうだと肌で感じた。

横浜のこの地域にいるとそこまでは分からなかった・・・。
予想以上に悪いという印象だ。

その結果が選挙結果に出たということだ。
しかし、民主党になって景気がよくなるわけでもない。
はたしてどういう評価が出るのか、
株価にも注目だ。

時代の閉塞感が表面に出てきたと思う・・・。
民主党圧勝でこの状況を突破する起爆剤になるのだろうか・・・。

これからは投票した国民の責任が大きくなったと思う・・・。

>クリックで大きくなります<
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

投票を終えて・・・。

スレッド
投票を終えて・・・。
衆議院選挙の投票を終えて、
帰る道すがら通りかかった公園・・・。
お父さんと小さな子供が砂場で遊んでいた。

今日の投票の結果がこの小さな子の未来と、
お父さんのこれからにどれほどの影響を及ぼすのだろう・・・。

自分にとっても、
この日本という国がどう変わっていくことが、
どう自分に降りかかってくるのだろう・・・。

歴史的な選挙になることは間違いなさそうだ。
#政治 #歴史 #環境 #社会 #経済

ワオ!と言っているユーザー

祭りの終わった後は・・・。

スレッド
祭りの終わった後は・・・。
もうみんな帰っただろうな・・・。


>クリックで大きくなります<
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

「セミ」を撮る(メルヘンチックに・・・。)

スレッド
「セミ」を撮る(メルヘンチック...
「鳳凰三山」のレポートが終わって、
8月も残りわずか・・・。
いつの間にか秋の足音が聞こえてきました。

夏の王者「アブラゼミ」を少し撮影しました。
盛夏の名残になってきましたねぇ・・・。

今回は、セミの抜け殻を、
ちょっとメルヘンティックな雰囲気に撮影してみました。
バックの色合いがとても気に入った一枚です。
一眼レフの表現力は威力絶大ですね・・・。

「セミ」十景までいくかどうかってところです・・・(^。^)

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり