記事検索

ギター余話

https://jp.bloguru.com/hauser2

ジョギング記録(8)

スレッド
ジョギング記録(8)
今日は特に蒸し暑い。

昨日より連続で走る。
走り始めて足取りが少し軽く感じ、
少し迷ったが走りながら距離を延ばすことに決定。

足は軽いのだが息は苦しい。
走り始めてまだ日が浅い証拠だろう。
しかし、かなり足取りの状況はよく感じた。
連日のわりに足に疲れを感じない。

恐怖の坂の下までいって登り返すことにする。
実際に登ってみると、
意外にそれほどの苦しさを感じることなく登りきった。

登りきった後はゆるい下りが続く。
途中に小さな登りがあるが、
これもそれほどの抵抗はなかった。

ただ最後のところで少しバテテいるのを感じた。
足も呼吸もちょっと苦しい・・・。
イーブンペースを心がけたせいか、
スピードは出なかったがなんとかゴール。

time:21分30秒
急坂を登るコース。

距離を伸ばしたわりにtimeは悪くなかった。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

影絵風に・・・。

スレッド
影絵風に・・・。
今日はまさに夏空となりました。
先日までちょっと気温の低い日が何日かあったせいで、
いやはや暑いですね・・・。

梅雨空ならそれはそれでなんだか夏が恋しくなり、
真夏の太陽が顔を出せば暑いと愚痴りたくなる。
どっちが正解なんだと思うに、
やはり暑いと愚痴りながら過ごす夏日が、
今は一番似合う季節なんだといきなり認識を新たにしている・・・。

季節というのは、
その都度愚痴りながら過ごすのが、
正しい季節感のあり方なんだと思いますね・・・。

今日は早朝いつもの影絵スポットから、
すこし外れた場所を眺めていると、
シェパードをトレーニングしているお姉さんが、
通り過ぎるところに遭遇。
慌ててシャッターを切ると、
ちょうど影絵のような写真が撮れました。

シェパードのでかさにびっくりです・・・!!


>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ジョギング記録(7)

スレッド
今日は天気がよく暑いくらいの中を走る。

出だし前回に比べると足取りは軽かった。
坂道では無理をせず、
顎を引いて走れるくらいのスピードで登る。

前半もそれほど重く感じず、
後半もなかなか快調・・・。
少し膝に違和感が出たが特に問題はなし。

最後のところでは、
かなりスピードに乗ったつもりだったが、
タイムは19分・・・。
前回より遅くなっていた。

ちょっとあれって感じではあったが、
そんなもんかな・・・。

4丁目の公園近くまでいくと、
セミがものすごく鳴いている。
夜だというのに昼間のようだ・・・。
去年は同じコースでこんなことはなかった。
蝉も鳴きだすのが遅かった分だけ、
取り戻しているのかもしれない・・・。

コースは前回と同じ。
時間、19分
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

青葉若葉の陽のひかり・・・。

スレッド
青葉若葉の陽のひかり・・・。
今日は久しぶりの夏空。
早朝は曇っていましたが、
今は太陽燦燦になってきました。

昨夜はついにというか、
横になったまま寝てしまいました。
けっこう熟睡モードに入ってしまったということですね・・・。


>あらとうと あおばわかばの ひのひかり<

芭蕉・・・日光で詠んだ句ですね。

なんだかぴったりな写真をアップ。
今日は暑くなりそうですね。

>クリックで大きくなります<
大きくするとまた一段とそんな感じです<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

旅立ち・・・。

スレッド
旅立ち・・・。
今日も早朝はかなり涼しい風でしたね・・・。
空は一日中曇り空。
でもお昼ころには青空も少し出ましたね。
夕方からはかなりムシムシしてきて、
気温が上がりました。

なんだかたまらんお天気が続きますね。

アザミというのはタンポポのように、
種子を空に飛ばしていくんですね。
初めて見つけてちょっと驚きました。

ちょうど空に向かって離れる寸前の種子があり、
写真に撮影しました。
これからいずこの地を目指して旅立ちですね。

この後、風に乗って離れていきました。
植物はたくましいですね・・・。

>クリックで大きくなります<
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

セミの鳴く日・・・。

スレッド
セミの鳴く日・・・。
いよいよ7月も終わり8月が始まった。
なんか当たり前の言葉から8月はスタートとなる・・・。
語彙が今一つ不足してる気がしないでもない・・・。

ま、それはそれとして7月の終わりになって、
ようやくセミが少し活躍し始めた。
今年はセミの鳴きだすのが遅く、
やはりお天気に影響されてるという気がしましたね。
抜けガラも去年より少ない気がします。

このあたりで見るセミはすべてアブラゼミですね。
鳴き声が大きい・・・。

今年もおり返してあと5ヶ月。
これは油断できない日数ですよね。
気を付けないと、
焦点が定まらないまま過ぎてしまいそうです。

地に足をしっかり付けて、
滑って転ばないようにしないといけないです。
転んだりすると、
歳を考えると大けがになりかねないです。

用心!!用心!!

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

パステル画のように・・・。

スレッド
パステル画のように・・・。
今日は快晴の一日。
暑かった・・・!!

梅雨空が続いてるっていうのが、
毎日のあいさつのようになっていましたが、
ここらで一本・・・!!
ってな感じで思いっきり晴れました。

いきなりカッ!と暑くなったので、
油断しきっていた気分では支えきれず、
なんともだる〜〜い一日となりました・・・。
このまま夏到来なのでしょうか・・・。

今日アップした写真は、
クモの糸にぶら下がった、
枯れた葉を撮影したものですが、
これがまたマクロレンズの効果というのか、
色合いがパステル画を思わせるような、
なんともいい味が出ていた。

ちょっとアートっぽい気分でアップしてみた・・・。

>クリックで大きくなります<
大きくするとより絵画っぽくなります・・・。
#園芸 #花

ワオ!と言っているユーザー

ジョギング記録(6)

スレッド
昨日に引き続き連続ジョギング。

体調も悪くないので昨日に引き続き、
連続でスタート・・・。

走り始めると体が重い。
足も思ったよりもかなり重く感じる・・・。
二つ坂を超えるころから少し楽になるが、
足が重い・・・。

昨日の疲れがあると思う。
あと体重がやはり去年より増えてるのではないだろうか・・・。
疑惑の重さだ・・・。

今年初めまでのジョギングで存在した、
足の筋肉も落ちてしまったのかもしれない・・・。

結局、最後のところで少しバテててしまった。
まだまだだということだ。

コースは前回と同じ。
タイム18分。
昨日と変わらず
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

マクロの世界。

スレッド
マクロの世界。
今日もしっかり曇り・・・。
果たして8月になって梅雨明けはあるのだろうか・・・。
今年の山はもしかしたら雨に降られる可能性もありだ。
梅雨明けして欲しいですね。

今日の写真はマリーゴールドの花びらの上を歩く虫・・・。
小金虫ではないですね。

なんか不思議な写真ですね。
虫が浮いてるような・・・。

花の首飾りの次は、
花の虫踊りですね・・・。
踊ってはいないですね・・・/(^。^)

>クリックで大きくなります<
#ペット #動物 #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

ジョギング記録(5)

スレッド
前回と同じジコース。
時間18分。

発表会の疲れがまだ残るのか体が重かった。
今年の山は雨も予想されるので、
しっかりトレーニングしておかないといけない。

前回と間が空いたせいか、
膝が少し疼くという程度の痛みがでる。
ま、問題なし・・・。
#スポーツ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり