明日はこちらでは雪の日となる予報です。 けっこう長く降るので積もりそうですね。 明日は夕方から出かける予定があるので雪はつらいところです。 最高気温2度の予報。 なんだか元気がいまいち出ない・・・。 2月のあっという間に一週間以上が経過。 早さについていくのがやっと(*´▽`*) >クリックで大きくなります<
街路樹の葉の様子がどうもいつもと違う。 いつもだと紅葉してくるのですが、 なんだか葉が枯れてきた感じ・・・。 これだと紅葉しないうちに葉が落ちてしまいそうです。 テレビやっていた塩害なのかなと、 とりあえず撮影。 >クリックで大きくなります<
今日は早朝は少しどんよりしてましたが、 その後日差しが出てきましたよ。 完全な晴れではないですが、 久しぶりの日差しという感じ(^^♪ 10月に入って秋晴れというのは、 これまで一日でした。 去年に引き続き10月の空模様は暗いですね。 日差しが出てくれば輝くのが、 雨の残したしずく。 太陽の光を受けて輝きますね。 日差しが隠れたり出たりで一瞬の撮影でした。 >クリックで大きくなります<
今日は一日中良い天気でしたが、 早朝は寒いくらいで、 お昼に向かって気温がグングン上がり、 暑いくらいになりました。 なんとも不安定な気温ですね。 秋らしくスカッとした気温で安定してほしい。 紅葉が少しづつ始まってるんですね。 この木は比較的進んでる方かな。 森の木もてっぺんあたりは赤っぽくなってきてますね。 気が付かぬうちにジワッと秋は来たりぬ・・・かな。 >クリックで大きくなります<
昨日は深夜の台風通過でした。 風がかなり凄くて深夜に凄い風の音でした。 一戸建ての方は風がひどくて寝不足になったと言ってました。 音も凄いかったらしいですね。 我が住まいはマンションなので、 それほど揺れるということはありませんでしたが、 風のうなりというのは久々に聴いた凄さでした。 今日の午後買い物に行く途中で見た台風の落とし物。 看板が飛ばされてました。 この葉も凄い落ちたんですね。 風の凄さを感じさせました(*ノωノ) >クリックで大きくなります<
台風24号が過ぎましたね。 凄い風でした。 台風一過で良いお天気。 暑いですね。 31度です。 雨が~~小粒の真珠なら~~~。 なんだかいやに古い一言ですが、 この写真を見てるとほんとそんな気分になりますね。 雨のしずくに光が当たるといろんな色に変化します。 これも雨の作り出す世界なんですね。 宝石には変わりそうにないですね・・・。 >クリックで大きくなります<
台風がいよいよこちらにも来ますね。 とにかく雨がよく降ります。 雨は歓迎したくはないのですが、 ときどき粋な造形を残してくれます。 このしずくには目が光っており、 耳のところからは光が出てます。 なかなかSFっぽいですよね。 >クリックで大きくなります<
昨日の秋晴れが嘘のように今日は朝からどんより雨模様・・・。 9月はほんと天気が悪かったですね。 すっきり雲なく晴れたのは昨日だけです。 その昨日の早朝撮影の月です。 十五夜からずいぶん欠けてきました。 なんだか海の部分が抜けた感じで、 骸骨みたいですね・・・。 >クリックで大きくなります<