-
投稿日 2022-10-29 10:00
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
新しい事をしようとする時、あなたを一番に応援してくれる人は誰ですか?どんな時も理解してくれる人応援してくれる人後押ししてくれる人時には厳しい事も言いながら応援してくれる人家族、パートナー、友達、仲間、そしてコーチ、メンター・・あなたを応援してくれるのは間違いないですが、一番大事な人を忘れがち。それは...
-
サーバントリーダーシップに注力して数ヶ月経つ会社の中で、リーダーシップモデルを考えている中で、このサーバントリーダーシップが取り上げられた。サーバントリーダーシップってなに、から始まった召使いのリーダーモデル? 部下の言うことを何でも聞くの?さまざまな質問や、疑問が投げかけられる中、このリーダーシッ...
-
投稿日 2022-10-28 20:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
私の周りにいる人は本当に皆優しくて朗らかで何より人情深いです困っていればすぐ助けてくれる知らないことがあればすぐ教えてくれる無条件に私のことを認めてくれる素敵な人達です♡そのような人達から「いつも頑張ってて凄いね」「そんなこと私にはできないから偉いよ」と言ってくれるときがありますが率直に嬉しいんです...
-
迷ったらアドバイスをしてほしいという人は世の中たくさんいますが、コーチングでは答えは自分の中にあるが哲学ですからコーチはクライアントに答えは教えません。人間、楽なことを求める生き物ですから、答えがもられるとわかっているとどうなるかというと自分で考えることをやめます。依存の人生になってしまうんですね。どうしたらいいかと迷った時にAさんが「これがいい」と言ってたからそれを採用したら失敗した。「なんだ、Aさんて大したことない人だ!」人の言うことをきいて失敗したら他人のせいにできます。自分は悪くないんですからとっても楽です。ですが、そうやって責任を取らないやり方を続けていると失敗から学べなくなります。...
-
今週CKAにリベンジし、なんとか合格。 Certificationが送られてきて、漸くICF ACCとなったGCSのクラスLを受講し始めたのが、昨年の11月その後メンターコーチング並行してガチのコーチングセッションを100時間やって提出するためのセッションをお願いし、録音し、文字起こし、英訳し、7月...
-
投稿日 2022-10-27 19:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
人間関係のもつれ関わる人が多ければ多いほど色々な問題が起きますよね自分ひとりの力じゃどうにもできずむしろ周りの力に振り回されてしまうことの方がきっと多いと思います要領の良い人は「人間関係ってこんなもんよね」って割り切れるかもしれないですねでも、なかにはそれができなくて悩んでしまう人も多いのではないか...
-
投稿日 2022-10-27 15:05
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
昨夜は銀座コーチングスクールで開催される年に一度のコーチの祭典「ワールドツアー2022」で60分のセミナーに登壇しました約50名の方にご参加いただきありがとうございました!内容はTOCfEをコーチングに活用しようというもので6月に同じ銀座コーチングスクール内で行ったセミナーの再演ですただ前回の半分の...
-
普段、自分に何気なくかけているその言葉。実はそれが自分の運命を左右します。ですから、無意識って怖いんです。コーチはクライアントが話す言葉にはとても敏感に反応します。特に自分にかけている言葉。自分に自信がないと言われるクライアント様は結構、自分自身には毒舌で語りかけます。「鈍くさい」「頭が悪い」「何をやってもダメ」今放った言葉「あなたの大事な親友にかけることができますか?」皆さん、とんでもない。できないと話されます。自分の最大の味方は誰かというと親でもなければ友人でもありません。自分自身なのです。大事な人から、他人には言えないような言葉かけをもらったらどんな気分になるでしょうか?それを毎日聞かさ...
-
コーチングセッションの一環として、価値観を探るために、クライアントとWevox values cardを使い、オンラインで遊んでみたここのところ何回かやっていて、結果引いているカードは違うけど、同じイメージの言葉を選んでいることに気がついたしかし、半年前にやったのと比べると、明らかに違う半年前は、明...
-
投稿日 2022-10-26 19:00
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
あるタレントさんが「シワシワになるまで笑いつづける」とコメントしていました素直に「良いことだなぁ~」って思いましたね大好きな人とずっと笑って過ごすって素敵すぎる♡笑顔は自分だけじゃなくて周りの人も幸せな気持ちにさせてくれますたとえ落ち込んでいたり悲しいことがあったとしても笑顔で接してくれるだけでふっ...