-
昭和、平成、に続き令和。ご縁があって鳥取倉吉の地で節目の年を迎えての一人呑み。 東海道新幹線の開通も、初回の東京オリンピックも同い年。まぁそれなりに色々とあった。 好奇心はある方で、広く浅くモヤっとしながら色々な物事に興味を持ってネットで調べてみたり、関連書籍を読んだり、体験セミナーに参加してみ...
-
もっと自信があれば起業できる。 もっと自信があればきれいになれる。 もっと自信があればお金持ちがなれる。 自信があれば、〇〇ができると 考えるのは決して間違ってませんが もっと自信があればと考えてること自体に 実は課題があります。 というのは、...
-
投稿日 2024-10-03 12:43
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
🌙10月新月夜活・大人の望トレ習慣🌙10月3日 20:00~21:30 ご参加費無料・定員10名様お申込み・お問い合わせはこちらまたはFBメッセンジャーに気軽にご連絡をくださいませ💕今朝、ネガティブな感情と一緒にノート。 今朝というよりは、ここ2.3日続いてました。 誤魔化さずに逃げずにイヤ...
-
今朝も4時に起きて、「SHIFT AI」の「生成AIパスポート資格試験講座」の動画視聴をし、6時台に地元墨田区のランニングクラブの朝ランイベントでしたが、雨天中止となった為、☔が完全に止んだ6〜7時台に自主朝ラン5kmを走りました🏃♂️💨 本日の朝活ルーティン 4:00 起床 4:10 朝勉(生成...
-
小4息子が運動会の応援団に立候補し、 オーディションを受け、 応援団に入れたという報告を受けました(^^) 先日の授業参観では、 あまり手を挙げていないという 話を聞いたばかりだし、 立候補するなんてちょっとびっくりしたけど、 なれたにしろ、なれなかったにしろ、 チャレンジしたことが素晴らし...
-
10/2、帰宅途中にある気温計の指す温度は16℃。ここ数日から一気に低下で、やっと秋らしくなってきた。が、地元の方に聞くとそれでも日中は例年よりもまだ暖かいらしい。 記録的な猛暑日が更新された今年の夏、世界各地でも同じ状況で地球温暖化の流れは変わらない様相。COPなどのような世界規模で環境問題に...
-
今の日本HPパソコンで有名なHPであるが、実は前身の会社があって、それがコンパック 1990年台、IBMのPCAT互換機のパソコンを、世界で一番生産していて、業界のデフィエクトスタンダードになっていた会社がCompaq、その日本法人がコンパックNECとか富士通が台頭していたパソコン初期時代に切り込ん...
-
投稿日 2024-10-02 18:38
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
🌙10月新月夜活・大人の望トレ習慣🌙10月3日 20:00~21:30 ご参加費無料・定員10名様お申込み・お問い合わせはこちらまたはFBメッセンジャーに気軽にご連絡をくださいませ💕理想に向かっていくステップ、 順調にいくときもあれば、 うまくいかないときもあり。 コーチングを長く続けている...
-
コーチングのスキルの一つ「認める」。 子どもにも子どもなりの言い分がある。特に気持ちの部分を引き出しながら聴き、教師が「そんな気持ちだったんだね」「よく我慢したね」などと、一旦受け止めることで、その後の指導が入りやすくなることもある。ただ、傷つける行為に対しては当然指導。 事実と気持ちの区別...
-
できなかった理由で多いのが 忙しいです。 私も知らず知らずのうちにこの言葉を 使っていてハッとすることがあります。 あれもできていない、これもしなければと、 やるべきことを探していると忙しい病に なってしまいます。 時間がなくて忙しいと思ってい...