-
投稿日 2022-11-18 17:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ここ最近 遠くで感じてた「違和感」が 近くに感じるように うーん、そういうことかあ。 一つずつ 事実か? 思い込みか? と確認してみる 今しばらく熟考が必要 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・...
-
日常の中で嫌だなと思うことって コミュニケーションにおいてが大多数を占めます。 コーチングのテーマでもコミュニケーション上手に なりたいはよくあがるテーマです。 上手になりたかったらセミナーにでたり 本で学んだりする方法がありますが それよりもすぐに習得出来る方法があります。 それは、自分がされて嫌...
-
総務のお仕事 19年のパラレルキャリアコーチ 木村多喜子です♪ ナレッジマネジメントという言葉に出会った。 ナレッジ=知識 マネジメント=管理 暗黙知と形式知という「知識」をみんなで共有し 組織全体が知的に進化して 新たな「管理」の道を開いていく感じだろうか。 個人が持つ蓄積された知識やノウハウは ...
-
投稿日 2022-11-18 05:56
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
頑張っているのに現実が変わらないあなたへ2023年本当に望む理想の未来を創りませんか? 2023年・未来創造 120分・未来実現コーチング 22,000円(税込み) 5名様限定無料 体験コーチング詳細&お申込みはこちら ▶ 自分の中にはいつも プラスとマイナスの両面がある。 未来のために...
-
今日は長い1日だったけど、非常に有意義な1日だった 朝9時に大阪オフィスに着くように東京を出て、昼に神戸に移動して 三ノ宮で食事をして、いま帰りの新幹線だ 仕事の話しは置いておいて、帰る前、神戸三ノ宮で食事に連れて行ってもらったのが、すごく良かった 三ノ宮の駅からほんの5分ぐらい、神戸のおしゃれな印...
-
継続力がない!継続力をつけたい! そんなことを思っていませんか。実は私もずっと自分には継続力がないな、継続力ほしいなと思っていました。でもダイエットもストレッチも継続できずに途中でフェードアウトすることばかり。継続できる人と何が違うんだろう?私に継続できていることってあるんだろうか?と悩んでいました...
-
投稿日 2022-11-17 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
何かあるたびに 「私さえ我慢すれば」 知らず知らず 歯を食いしばるのが 癖になっていた、 かつての私です。 自分の時間を犠牲にして、 自分の気持ちを抑えて、 私が我慢する事で 問題が解決したのかといえば、 そんな事はありませんでした。 我慢する事を自分の意思で選んだのに、 心の中では 「(せっかく)...
-
投稿日 2022-11-17 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
暖かいミルクティーと美味しいクッキー 晩秋の季節にはぴったり 美味しいクッキーはどこにある? 私の為に買いに行こう! これぞ、大切な「自分を労う」行為であるぞ♪ そしてのんびりとしながら これからの私をゆっくりと考えよう。 ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・...
-
投稿日 2022-11-17 17:12
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
人は欲があるから、無いものを欲して こころが落ち着かなくなってしまいますよね。 そうなると 行動できなくなってしまいます。 豊かな感情になる基準を下げて 改めて考えたり、 感じてみたりすると、 満たされている事に気が付くはずです。 満たされると 心のエネルギーが上がり、 多くの行動もできますね。 /...
-
投稿日 2022-11-17 11:40
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
元会社の元後輩(と言っても27個も下。)が おつかれさま会を開いてくれました。 仕事上、彼女とは2年弱の付き合いだったけど、 彼女が退職して4年たった今でも連絡をとり定期的にあっています。 今回、彼女から声をかけてくれたこと、とても嬉しい😊 彼女の大切にしたいことが伝わってきて、 とても応援していき...