-
投稿日 2022-12-01 06:35
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
若い人から 「どうすれば給料が上がるのですか」 という質問がでることがあります。 まじめに毎日働いていれば ベースアップや昇給昇格によりオートマチックに 給料もポジションも上がっていく というのはもはやありえない。 ではなにをすれば良いのか? 「会社で働く」という前提においては 以下のふたつしかあり...
-
おはようございます。 今日から12月になりましたね。 いよいよ2022年も、残すところあと31日となりました。 「2022年を気持ちよく終えるために、31日間でどんなことができていたらHappyですか?」 この質問を自分で考えたとき、私なりにいろいろ思いつきました。 その思いつきとスケジュール記載の...
-
投稿日 2022-12-01 03:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
市場調査に意味はない 市場サイズ、マーケット・トレンドなど色々な情報が世の中には出回っています。「自分で会社を作ろうか」「独立しようか」と悩む方の多くは、 市場サイズやマーケット・トレンドを考えることが多いと思います。しかし、私はこれらの情報に大きな意味はないと考えています。その理由がなぜなのかを今...
-
投稿日 2022-12-01 01:51
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
Passwizard を利用して保管できる情報は、パスワードだけではありません。銀行口座、クレジットカード、メンバーシップ、PCログインなどの情報を安全に保管することができます。 https://passwizard.com Passwizard では、「2ファクタ認証」 を採用して、Passwiz...
-
...
-
働き方改革 その先へ! ~“働きがい”がニッポンを変える~ 先週11月25日放映のガイアの夜明け こんなテーマで働きがいのある会社の話であった この働きがいを調査しているのが、 働きがいのある会社研究所、 母体はアメリカで設立されたGPTWというシンクタンク ここいわく、働きがいとは 働きやすさ +...
-
投稿日 2022-11-30 20:17
Ayaのブログ
by
Aya
静岡は今日は最高気温20度超えて、 とても暖かく上着もいらないくらいでした。 明日から12月ですね。 明日は静岡も寒くなるようです。 寒いのは苦手ですが、気合いいれます! 11月はコーチ仲間の21日間チャレンジしようというグループで、 私は毎日ストレッチを続けるというチャレンジをしました。 180...
-
外資系で働き、海外でコーチングを学び、見た目もかっこいいグローバルビジネスパーソンで、60歳を過ぎて改めて今度は自分のためにコーチングを学ぶって、どんなスーパーマンなのかと思うかもしれませんが、更に彼は60歳の年齢の節目に「本当にやりたかったこと」に人生の時間をシフトしつつあります。 それが、シンガ...
-
投稿日 2022-11-30 18:06
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日も朝から楽しくお仕事 セッション2本 ゼミナール1本 みなさん、たくさんお土産持って帰ってくれたかな 明日から寒くなるんだって 明日のお昼は坦々麺が食べたいな ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:...
-
投稿日 2022-11-30 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
誰もが幸せになりたいと願い 巷には様々な「幸せになる方法」が 溢れています。 幸せには happiness(その場の幸せで継続性がない) well-being(ずっと続く幸せ) の2つがある、と言われています。 あなたなら どっちの幸せを選びますか? 私は迷わず「well-being」です! ずっと...