-
行動心理学の世界には 72時間の法則というものがあります。 人は行動を起こそうと決意してから 72時間以内に行動しなければ、 その後は行動しなくなるという法則です。 運動習慣をつけると 決心した方は早速実行してみてください。 時間が立てば立つほど やる気がなくなるので思っ...
-
投稿日 2024-06-08 11:27
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
先日、異業種交流会でのこと。 自己紹介で今と、以前の仕事を聞かれて 「以前と、今のお仕事とは、全く違う事されているんですね」 とコメントを頂いた。 確かに、以前は電機メーカーの会社員で、 今はコーチングをベースにしたフリーランス。 業種でみると全く違う。 でも、私の中ではすべてがつながっ...
-
近隣の川の水が澄んでいる。何気ない小川だが、都会では考えられないくらいの清らかさ。 川の両側には桜の樹🌸。春の風景を見たいが、、、そこまで倉吉は居れないかも知れない。 でもよく見ると、、、桜の葉もすごく美しい緑であることに気付く。 何気ない日常の風景。気がつくと一つひとつの光景、風景の輝きが...
-
投稿日 2024-06-08 08:15
今日の気づき
by
秋吉 克己
「何でも話せる関係性」と言われて誰を思い浮かべますか?親友、恋人? でも本当に「何でも」話せますか?実際、そんな事はないのでは? 「自分を守るため」「相手を守るため」すべてを話せないのでは? 守秘義務があり、利害関係の無いコーチには話せます。 【定年後のセカンドライフにむけたサポートを実...
-
投稿日 2024-06-08 07:30
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
✨夢もお金も諦めない マネーセンスカフェ✨★今月のテーマ【投資信託について】6月15日 20:00~21:00 ご参加費無料投資、資産形成、収支計算、お金のマインド一生のお付き合い、お金との心地よい付き合いかたをFPコーチと一緒に見つけてみませんか?お申込み・お問い合わせはこちらまたはFBメッセ...
-
何故か全てがうまくいく…そんな時こそ要注意! 何もかもがうまくいく時は、自分の力だけではなく、 誰かに助けられていることが多いものです。 うまくいっている時こそ、 周りに気を配る・周りが動きやすい環境を整える・感謝を言葉にするこれらを大切にしましょう! では、本日も最高の1日を!いってら...
-
おとといに続いて、また赤坂 今日はコーチング、「16人会」と言う名の交流会 ただし16人では無く、今日は40人 久しぶりお会いした方 オンラインではお馴染みだけど、リアルでお会いするのは初めての方 本当に初めましての方 実はよく会っている方 の面々と、リアルにお話しできたのがいい 情報交換、お悩み相...
-
フィードバック、、なんか重い響きですね。 フィードバックを受ける方もそうなんですが、マネージャーとしてフィードバックする側もワクワクするもんではないです。 正直・・・ 本来フィードバックは現在の立ち位置や、過去の行動について、どう映ったかを鏡のようにそのまま本人に伝えることです。自分には把握しづ...
-
先日とある番組を見ていて、とある俳優さんが繰り返している言葉 「勉強になりました」が気になりました。一言で言うと、本音に聞こえなかったのです。 ビジネス現場においても、この言葉を口にした多くの人が 成果に結びついていないことをご存じでしょうか。 今回は「勉強になりました」が結果につながらない...
-
いい問いかけは人を動かし 悪い問いかけは人から やる気と行動力を奪ってしまいます。 ネガティブなことに焦点を当てれば 感情は落ち込みやる気はダウン。 ポジティブなところに焦点を当てれば 感情は前向きになり、できる予感もしてきます。 セルフトーク次第で 意識が全く違ってくるのです。...