-
自分が何を信じてるかは ほとんどの人は普段 意識してないと思います。 しかし、これがすごく結果に 影響を及ぼします。 例えば、資格試験。 私にはこの試験は無理。 受かるわけがないと思ったら その可能性は当然低くなります。 試験勉強の前に...
-
いつかは読まねばと思っていた本。e-book も無く、分厚くて、お値段もそれなり。図書館で借りようとしても、年季が入っていて傷みがすごかったりで何年も先送りしてきた。 先日の健康診断後に吉祥寺の古本屋にフラッと入ったら、綺麗な体裁で安めに売られているのを発見。これはいよいよ、「そろそろ読め❗️」...
-
今朝は4時起きで、5〜6時台に早朝ジムにて背中の筋トレメニューを実施し、そして、「SHIFT AI」の金曜日に開催された「トランプ政権とAI政策の行方」のウェビナー動画を視聴しながら、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、本日もたくさんのご予約をいただき、キャリアコーチとキャリアコンサルタントの二...
-
今日は朝から、チームコーチング三昧 あさチームコーチングの講座をやってから夕方丸の内へまずタリーズでプチ交流会をやった後にイタリアンレストランで、遅めの新年会 ここで、改めてチームコーチの視座と熱意の高さに驚く やっぱり、このチームコーチングって、コーチングを受ける組織やチームのみならず...
-
コーチといえば、教えてくれる人と 思っている人も多いのですが コーチは教えるのではなく 質問する人です。 なぜ、あなたは今日のその服を 選びましたか? こう聞かれるだけでも 意図していたのか何にも 考えてないのかにも気づきます。 おしゃれな...
-
投稿日 2025-01-25 14:15
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
生きていればいろいろあります。 あとはそこからどうするのか。 わたしはどうしたいのか。 もう一度、自分と向き合うタイミングです。 起こったことを通じて切り替えて、最高の自分に活かしていこう。 今日もありがとうございます 【コーチングのお問い合わせはこちらからどうぞ...
-
イチローが米野球で殿堂入りした報道が流れている。朝刊に出た記事を読むと、次世代育成の取り組みなども書かれている。若手選手がイチローから「常に自分に忠実であること。常に自分を貫くこと。自分自身に対する見方を変えないこと。努力を続けこれらを決して忘れないこと、、」などとアドバイスを受けたとか。 古来...
-
今朝も4時起きで、5〜6時台に早朝ジムにて、脚の筋トレメニューを実施し、そして、「SHIFT AI」の木曜日に開催された「GASとChatGPTを使った未経験からの業務アプリ開発」のウェビナー動画を視聴しながら、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、今週末もキャリアコーチとキャリアコンサルタントの...
-
早朝の時間はなりたい私を イメージするのにとってもいい時間。 朝のほんの5分の過ごし方を 変えるだけで毎日が変化します。 朝の5分以内でできることを まずは書き出してみる。 5分って結構いろんなことができます。 朝日を浴びる。 英語をワンフレーズ覚える...
-
朝の通勤の公共交通機関はバスからスタート。最近は諸般の事情で始業少し前に出勤で混んでいないタイミング。この日はそれより早めに行こうといつもは乗らない、混雑する時間帯にバス停に向かうと、ちょうどきているバスは満員で目の前で発車。 次のバスも、その次のバスも同じ。「えっ?こんなに混んでいるんだ⁈」と...