-
今朝も4時起きで、複業のコーチング事務作業を終え、5時から早朝ジムにて肩・腕の筋トレメニュー&トレッドミルにて、「SHIFT AI」の月曜日に開催された「今さら聞けない Perplexity」のウェビナー動画を視聴しながら、朝ラン5kmを実施🏃💨 早朝ジム後は、本業開始前に7時から複業のコーチン...
-
仕事で立川にいる時のお昼はいつものカレー屋さんでカレーランチセット。今回はチキンカレーにナン、ラッシーをチョイス。ナンは焼きたてを冷めないうちに食べるのが良いと気付く。が、慌てず味わい、よく噛んで。 そしてまた3.11を迎える。当時は福岡にいて直接の被害は直面していなかったものの、報道される惨事...
-
週2の頻度で、福島市にある福島工場と配送センターに通っていただが、たまたまなのか、その日(3/11)は赤坂本社の自分の部屋で会議をしていた だだならない揺れ、隣のビルが揺れてしなっているのを初めてみた当時オペレーションの責任者だった私は、福島工場と配送センターを傘下にもっており、その直後から福島...
-
【指導とフォローの役割分担】 学校で少しキツ目の指導をする場面は起こる。 その後、指導をした先生以外の先生がその児童生徒のフォローができるかどうか。 その子どもに一言声をかけてあげるだけでも、指導した先生にとっても指導された子どもにとっても、早く切り替われる。 先生方のチームワークは大事。 ...
-
本当は○○になりたいのに 本心を隠していると どうなるのか!? 人は言葉に出したことを 実現しようとします。 本心と偽りの言葉との間に 大きなギャップが生じて バランスを崩します。 あまのじゃくは損ですよね。 あるクライアントは...
-
今朝も4時起きで、朝5〜6時台に、東京スカイツリー🗼を見ながら、地元墨田区のランニングクラブの5時台の朝ランイベントに参加し、気温6℃の中、自宅〜東京スカイツリー〜浅草雷門〜浅草寺〜隅田川テラス〜東京スカイツリー〜自宅の8.3kmを8名で走ってきました🏃♀️💨 朝ラン後は朝勉💪 本日の朝活ルーテ...
-
川越勤務時の昼食は毎回ほぼギョウザの満州。週二回くらいなので飽きずに過ごせる。今回は玄米チャーハン+水餃子をチョイス。 ぎょうざの満州の注文は全席のテーブルに置いてあるQRコードをスマートフォンで読み取り注文する方式。注文をとりにくることは皆無。 店員さん達も「注文はスマートフォンからお願いしま...
-
今日こんな話をセッションの中でして、気になったので、後で整理してみた。 最近同じ仕事をしていても疲れやすい確かに、同じ仕事量でも、全然余裕の時もあれば、ダメな時もある そこで、改めて脳の疲れ度合いと負荷の関係について考えてみた 自分の中では脳の疲れは、 「脳にかかる負荷の絶対量」 と 「脳の...
-
人は見たいように見て 思いたいように思う!! 人間関係でトラブったとき 自分の立場だけで考えていると 相手の気持ちが見えなくなります。 そんなときに役立つのは? 相手がなぜそんな行動をしたのか? できるだけたくさん出してみることです。 ...
-
投稿日 2025-03-10 12:26
Step, Step
by
代田美紀
土曜日のお稽古は自由に生けました。 雲竜柳の曲線と連翹の直線の対比、足元に薔薇。 花器は先生の作品です。 代田美紀---------------------------------------------------------------------------------------...