-
投稿日 2021-09-07 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
8月にストレスチェックをしました。そろそろ結果が返ってくるころでしょうか。。毎年のことですがストレスチェックの結果はいつ返ってくるのか?というお問い合わせと共に今とてもストレスを抱えている!高ストレスなんじゃないかと思う。ストレスいっぱいです!など「ストレス」関連の相談が多くなります。昨日も数件ありました。目に入る「ストレス」という問いに、職場や自分の中のストレスを探しやすくなっているのかもしれません。仕事の好きなところや、周囲の人の良いところを問うチェックもしてみたらどんな結果になるのでしょうね〜*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:...
-
本日は帰宅後永遠とパソコンと睨めっこ最近使用していたメールに迷惑メールが届く😓addressを変えようと思いパソコンの前にしかし、これまためんどくさいどのアカウントと紐づけていたのか調べないといけない…大事なアカウントと紐づいていることに気がつきどうしたものかとしばし考える慌ててaddress変更してもいいことないかぁ💦次の休みにゆるりと作業をしようと…思い途中で止めたが、今度は、HTMLにハマり思い出せずに未だパソコンの前どうするんだっけ❓忘れたよ〜〜〜そのうち思い出すかなぁしかし気になり寝れそうにない💦 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:...
-
投稿日 2021-09-06 22:12
さわログ
by
さわ
自動車整備士の学科試験と実技試験の約3か月半の間に、会社の「DX基礎講座」を受けることにした。10月から11月にかけて。DX❓❓⏩Digital Transformation / デジタルトランスフォーメーション進化したIT技術を浸透させることで、人々の生活をより良いものへと変革させるという概念ほぉ...
-
投稿日 2021-09-06 20:43
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
設立から8年後、起業してこれからどうしていくのか?そんな思いのところ、どのようにして会社にしていけばいいのか?過去の経験を生かして、多角的に力になって欲しいと声をかけてもらい社長のお手伝いをする事に決めてたのが約1年半前です。バックオフィスを構築し運用をすすめ、システム開発のリーダーとしてのお手伝い...
-
上の部下への悩み。コーチングの場で年齢は関係なくても、部下との関係構築の悩みがテーマになる時は頻繁にあります。期待通りの動きをしてくれない、言われたことしかやってくれない。リーダーは、チームの成果への責任を背負っているから、気持ちはどんどん追い詰められていく。『過去と相手は変わらないから、まず相手の話を聴いてみる』ことの大事さは、頭ではわかっていても、「○○するのが普通ですよね!」とどうしても言いたくなっちゃうのだ。クライアントを信じて、行動する日を待つ。その日は、必ずやってくる。いよいよ追い詰められて素直にやってみようと思ったのかもしれないし、クライアント自身が、部下の気持ちを想像できた時な...
-
タイトルの内容で公開ラジオ収録&セミナーをさせて頂くことになりました。コーチングを活かして終着点につくってめちゃくちゃ合理的だし、近道♪いろんなワークをするのも良いし、自分と向き合う時間をカフェでとるのも良いけどそれって”本当に”あなたの自分探しになってる?というところに切り込んでいこうかなと思います☆もしお時間許す方は会いに来てもらえたら嬉しいです♡【開催日程】9/15(水)14:00〜15:40(受付13:45~)【場所】ホンマルラジオ大阪 なにわ局(大阪市浪速区元町2−5-16シャルムなんば201)【参加費】2,000円【ラジライブパーソナリティー】 森山 義章(もりやま よしあき)【ゲ...
-
投稿日 2021-09-06 11:14
Ayaのブログ
by
Aya
パラリンピックが閉会式を迎えましたね。パラリンピックでは特に普段馴染みのない競技に触れることができました。私はテレビでみたアメリカのアーチェリーの選手のインタビューが印象的でした。生まれた時から両腕がなくて、何をするにも足を使っていたけれど、アーチェリーをはじめたのは、家族を養う為に自分にできること...
-
投稿日 2021-09-06 09:47
Step by Step
by
代田美紀
久しぶりにビジネス鞄を持って、電車乗ってます。乗ってると、昔したいくつもの仕事を思い出す。辞めたことに後悔はない。なぜなら、それが今の自分に繋がってるから。コーチングに出会えたのもその1つ。佐野美紀---------------------------------------------------...
-
投稿日 2021-09-06 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
かわいいかわいいかわいい人。 ねえ教えて私はだれ私はだれ?だってあなたは私の鏡だもの。 とびきり美しい美しい美しい。ねえ教えて愛してる愛してる? おお、私はあなたの鏡だった。かわいい人。自らが最大級の謎♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・...
-
企業の社会的責任(CSR)の中でコンプライアンスという言葉が出てきます。「法令遵守」と訳される言葉で、法令だけでなく倫理や社会規範といったものも対象となります。その中には企業が従業員に対して考慮すべき、賃金、労働時間に関することをはじめ、過労やハラスメントなどによるリスクマネジメントがあります。過労...