-
やってしまった〜😅MacのtouchIDがついているkeyboardを購入したが私めのMacBook Proには互換性がない😭はい返却です😭しかし、毎回ながらアップストアーさんの対応は素晴らしい😊スマートに解決してくれるそんなにかけてるんかぃ🤣shopに直接行くより早いもんね😄とばかりに聞きまくる私めその度に対応が素晴らしい❣️根本的に答えを直ぐ欲しい私めであるが的確に答えてくれる💦ありがとうございます💖AppleさんAppleさんとWinさんの両方を使う私め😅Auto CADの使用したいだけの為にsurface Pro購入したが結局違うことに使用している💦パソコンを購入する時はスペックにこだ...
-
投稿日 2021-09-16 22:35
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日は妻の帰りが少し遅くなるので、夕食の準備をちょっとだけお手伝い。我が家は、共働きでスーパーへの買い物は行かず、Coop生協の宅配サービスを利用しています。注文する時に、メニューを決めて注文しているので、今日のメニューも一応決まっている。(その時の状況で変更もあるけど)メニューを見て、あぁ~、メインは無理。。サラダは「ポテサラ」。おぉ~、「ポテサラ」は出来るぞ~。。まずは、みそ汁。みそ汁は、いつも使いかけの野菜を中心に。今日は、レンコン、もやし、豆腐、わかめ。。あっ、出汁は昆布とカツオできっちり取りますよ~。(大阪人やからね。)さぁ、じゃがいも、じゃがいも。じゃがいもの隣に、さつまいも発見。...
-
投稿日 2021-09-16 22:10
さわログ
by
さわ
#早朝から普通にSNS稼働してますhttps://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-09-16 16:33
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
月曜日の夕方、部屋の中に良い香りが漂うあれ、このいい匂いどこから?なかなか香りの所在が掴めずでも、久々にいい香りがして気分も上がる夕食後、お皿を拭いていた時に気づいたあ、裏庭に植えてある「ジンジャーリリー」だ!20年前、音楽教室の仕事を辞めた年の9月バリ島へ一週間旅行に行ったその時、泊まった部屋の寝...
-
投稿日 2021-09-16 15:12
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
こないだの伝えるスキルの投稿https://jp.bloguru.com/yokojun/415313/vol139伝えようとする言葉の無駄をそぎ落とすことについて書いたのだけどそれにキオクをキロクするライターちひろさんが反応してくれたhttps://www.instagram.com/p/CT0A...
-
投稿日 2021-09-16 13:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 今日は少し肌寒い岩手⛅日一日と秋めいてきております。この調子だと、あっという間に冬⛄なんだろうな~なんて感じています。最近、知人のところにとあるコーチング系の営業が来たとか。花巻でもそんなことが起きているとは!ただただ驚いています。 花巻でも・・・と書きましたが、海を渡ればアフリカの地でも実はコーチングの導入が進んでいたりします。 今日はそんなアフリカでのコーチング関係のお話を書いてみたいと思います。アフリカ東海岸のタンザニアでは、かれこれ4年ほど前から職場への「コーチング」の導入のための取組が続いています。その関係で、キリマンジャロ⛰の袂のモシという町+地方4都市でコーチングの...
-
ホームページを別ドメインで新しくつくっています。モノクロのイメージ。どうですか?・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・坂本 祐央子(さかもと ゆみこ) オンライン、対面の研修を通して、人材育成コンサルタントをしています。自宅で学べるオンラインコーチング講座の様子はこちらの動画もどうぞ 銀座コーチングスクール八重洲校、仙台校、金沢校、新潟クラス、坂本祐央子のクラス一覧コーチとして副業、起業したい人のスタートアップを応援・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・ #ブログル #坂本祐...
-
「信頼残高」皆さんご存知の方も多いかもしれません。スティーブン・R・コヴィー博士著の「7つの習慣」にも出てくる言葉です。家族や職場、地域などの関係の中で築かれる信頼のレベルを比喩する言葉と言われます。礼儀正しい行動や約束を守るなど、日常の行動を通して信頼残高は貯えられます。他者との関係に目が向きがち...
-
息子が学校の学習で育ててきた朝顔。今朝もまだ7輪も咲いていて、毎日私達を楽しませてくれています。これほど長期間、毎朝咲き続けてくれるというのは新しい発見でした。ある講座で教えて頂いた、五木寛之さんの著書からの言葉をシェアします。朝顔・・・「夜の冷気と闇に包まれる時期があって朝日に咲く」暗い闇の状態が...
-
投稿日 2021-09-16 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
看護学生さん、看護師さん、保健師さん現在産業看護職で働いていらっしゃる方、社労士さん、衛生管理者さん、職場の安全衛生担当者さん、などなど【こんなにおもしろい♡産業看護師の仕事】をテーマとしたオンラインセミナーに登壇します。日時 : 9月24日(金)13:30〜15:00 費用 : 500円◆どんなお仕事しているの?◆どんなスキルが必要?◆これから需要ある?だいぶアバウトな感じのご案内ですが、ご興味のある方はコメントください。参加方法などお知らせします😊😊*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:* 田仲なお美あなた...