-
投稿日 2021-09-29 18:43
さわログ
by
さわ
試験勉強は、ようやく目処がついてきました🚗 ✳︎✳︎✳︎ 試験が終わったらやりたいこと ↓↓↓ ✳️クリームソーダが飲みたい ✳️思い切りブログ書きたい ✳️緊急事態宣言も明けてるから、ちょっと人とも会いたい ✳️デコホームに行って、整理収納グッズを物色したい ✳️ダラっとしたい でも一番の楽しみは...
-
コーチは、クライアントをサポートする伴走者と言われますが、 サポートという言葉について考えるとき、 私はある人を思い出します。 それは、夫も私もお世話になった 整体師の新垣さんという方。 横浜のお店で出会ったのですが、数年前に独立して 故郷の沖縄に帰られました。 沖縄に行ってしまうと聞いたとき、 私...
-
コーチングは、“傾聴”が土台。 頭ではちゃんと理解しているし、意識もしているけど、まだまだだと正直思う。 聴くの「聴」は、分解すると、「十」と「耳」と「目」と「心」 十分に、相手に 耳を傾け 目も傾け 心も傾けて 初めて「聴く」になる。 セッションの時間 捉えきれなかった言葉は、どれくらいあったろう...
-
「コーチ探せる」のプロフィールページを もっと見やすくアレンジしたいなーと思って タカノマユコさん(https://jp.bloguru.com/mayu_coaching/)に 相談に乗ってもらって、いじっていたら なんだかどんどん楽しくなっちゃって 色んな装飾の仕方をhtmlでどうするのか 自分...
-
画像処理でお困りではありませんか? そんなあなたに、ぜひ薦めです。 10月1日から31日まで 画像処理で困ってる方を対処に モニター限定1名無料募集します。 (先着で決めたいと思います😊) Zoomを使用して分かりやすく 教えたいと思います😊 *通常30,000円の所モニター価格として今だけ無料でお...
-
毎年、この時期、職場の部長からいただくものがあります。 手づくりの「辛みそ」と「福神漬け」。 中に入る野菜もほとんどご自分の畑でつくっています。 毎年、少しずつ味も違い、それが何とも味わい深い。 辛みそを野菜炒めに入れると、ご飯が進む進む。 しかもこの時期、新米が手に入るので、たまりません。 部下た...
-
投稿日 2021-09-29 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
「エンゲージメント」以前は「働きがい」最近の健康経営ではここを高めるための取り組みがとても重要なよう。 産業看護師の仕事は、その他の従業員にとっては理解し難いもの。 以前の私は やってもやっても認めてもらえない? やればやるほど当たり前になっている? などとモヤモヤを抱え、いっそのこと退職して、本当...
-
生きていれば、 何事も壁が現れます。 私は、約25年スノボを やってます。 若い頃、伸び悩んでい 時、たまたま北海道の ニセコツアーに仲間と 遊びに行ってました。 そこそこは滑れますが 上級者コースでは、所 々で仲間に待ってもら うレベル… なんとか、待たせずに 滑りたい… 段々と、その気持ちが 強...
-
投稿日 2021-09-28 23:28
さわログ
by
さわ
#石井明美 #CHACHACHA #辛口セクシーガール #実は洋楽カバー #男女7人夏物語 #明石家さんま #大竹しのぶ #若い人にはわからない https://jp.bloguru.com/sawa...
-
投稿日 2021-09-28 22:10
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
以前お話しました「ロジカルシンキング」の講座が先週修了しました。 最後の講座では今まで習ったことの集大成の場。マイテーマを資料をもとに発表。 お題は「私にお願いしたいこと」 結構悩み、時間をかけて考え作成しました。 その時間は、ロジカルでも色んな感情が入っていて、自分自身をしっかり見つめる時間になり...