-
投稿日 2021-11-03 12:44
Ayaのブログ
by
Aya
今日の静岡は天気よくとっても暖かいです!暖かいと活動的になりますよね。今日は祝日で私は仕事は休みなので、いつも日曜日はお休みのお気に入りのパン屋さんに行って、パンを買って、様々用事も済ますことができてなんだか気分がいいです♪暖かいと活動的になって、寒くなると動きたくなくなる私はまるで動物のような感じ...
-
投稿日 2021-11-03 12:02
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
反抗期って、いつ?息子たちと『反抗期』について語っている。弟「反抗期っていつ?」私「ちょうど今頃(⬅️兄をさして)」兄「そうかも」私「(弟に)どう思う?」弟「こんなもんなの?」兄「まだいい方でしょ(笑)」※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆彼らなりに成長段階に対していろいろ考えているんだなーと面...
-
投稿日 2021-11-03 09:56
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
モチベーションが上がるがわからないモチベーションを訳すと『動機』になる。動機が上がるってどんなことだろう?何かに取り組む根本的な理由こそモチベーションだとすれば、「モチベーションが上がる」、というよりも、むしろ「夢が膨らむ」➡️『モチベーションが膨らむ』の方が正しい気がする。明確な動機を持つことは、...
-
今年も沢山家庭菜園で収穫出来ました、最後の収穫は初挑戦のピーナッツ!落花生!大きな鉢植えに入れて育てたピーナッツ。採れました!!折角なのでなかなか食べれない茹でピーナッツに。久々の茹でピーナッツ!ソレも茹でたて!美味しかった!来年の家庭菜園リストにとりあえず入れてみようかなぁ。***********...
-
投稿日 2021-11-03 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
毎日 いいコトばかりではないけれど心の中に一つ花束を持っていればどんなコトが起こっても笑顔になれる 私♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪...
-
投稿日 2021-11-03 08:19
加藤雄一のブログ
by
加藤 雄一
先回りは遠回りになることもさてとAとBは同じ色なんですね!真ん中に指を置くと、あら不思議!ね、同じ色(笑)※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆今日の私の失敗談は、子どもたちの兄弟喧嘩をつい先回りして回避しようとしたことがあって、火に油をそそぐという(笑)自分の考えが正しいと思い込んで、つい良かれ...
-
先日の銀座コーチングスクールのコーチングワールドツアーの参加者の方皆さんにプレゼントの資料を送付し終えました!その中でも、改めてメールでいただいたメッセージが本当に嬉しかったので、そのまま紹介させてもらうことにしました!以下引用『先日は受講させていただきありがとうございました。大変良い学びになりまし...
-
投稿日 2021-11-03 07:33
Ayaのブログ
by
Aya
ブログル始めて1年経ちました!の記事をFacebookのブログル仲間にシェアしたところ、ブログル仲間の坂本祐央子先生から人生楽しんだもの勝ちよ〜↑誰に勝つんだ笑のコメントがクスッと笑っちゃいました。ブログルも楽しく続けていこうと思いました。書かなきゃ、やらなきゃの苦行のようじゃ楽しくないですもんね。 セッションのお問合せ↓↓↓...
-
土曜日の朝と日曜日の夜限定のコーチ♪ 木村多喜子です☆「きのうは 眠れましたか?」この春入った後輩が出社してすぐに声をかけてくれました。前日に思いもかけないミスをしてしまい自分でも思いのほか動揺していました。「もっと私が仕事できるようになります!」そう言って慰めてくれました。ありがたい。勤続年数も長くなりある程度責任のある仕事を任されるようになると慰めてもらえることも少なくなり孤独を感じることもあります。「さあミスを挽回しよう!」そんな元気をもらいました。~.:*★今日の問いかけ★*:.~あなたがかけてもらって嬉しい言葉はなんですか?土曜日の朝と日曜日の夜限定のコーチ♪◇◇土曜日の朝◇◇週の終...
-
投稿日 2021-11-03 06:00
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
毎年、高ストレス者と判定されます。という方のお話を伺いました。人の言葉を聞いてイライラする。もっと社交的ならね、、、社交的で、カラッとしている他人の良いところ。とその反対の自分の悪いと思っている面を比較しては落ち込んでいたんですね。イライラしても怒って言い返さないのは何故ですか?とお尋ねしたら、チー...