-
投稿日 2022-01-23 21:46
さわログ
by
さわ
今日、ファミマに行った。 「ナガブチさん」はまたいなかった。 とりあえず買う物を持ってレジに行くと、応対してくれたのはとても親切で朗らかなパートのご婦人。 思い切って聞いてみた。 (以下、さ=私 婦=ご婦人) さ「すみません。もし可能なら教えていただきたいんですけど、ここに長渕剛そっくりだけど、めっ...
-
行動力を増したいとき、新しい習慣を身につける場合と 今までの習慣をやめる場合とではやり方が ちょっと違ってきます。 新しい習慣の場合は、はじめのハードルは低く そして、行動を起こしやすいように環境を整えます。 ところがやめたい習慣、例えばだらだらテレビをやめて勉強するや 間食をやめてダイエットするな...
-
投稿日 2022-01-23 19:20
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
最後に残るのはHumanity ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音を配信中です! ♪:*:・・...
-
投稿日 2022-01-23 18:25
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今日は、久しぶりに息子に何もない休日。 受験も終わり、 サッカーも無い。 妻はパーマの予約があったので、 朝から出かけています。 恐らく、本人もどうしていいのか? わからないし、不安に思っている。 私は、 食器洗い、洗濯ものから、 トイレ掃除、洗面所の清掃とこなしました。 さぁ、家事が片付いたので、...
-
投稿日 2022-01-23 17:54
さわログ
by
さわ
行き違い?誤解? こんな時は 大きなお風呂に入ってゆったりしよう♨️ https://jp.bloguru.com/sawa...
-
投稿日 2022-01-23 17:50
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
この二ヶ月ほどの間に父のことでいろいろいろいろありまして 長年看護や介護のお仕事をしてて とても信頼してるお友達に相談した時に 話してくれたことで一番印象に残ったのが上の2枚の絵の状態 認知症が進んでくると腹が立ったという感情は残るけど なんで怒れたのか忘れちゃう で、感情は残ってるからずっとしかめ...
-
先日1月21日に開催されたコーチ探せるセミナーには、約70名の方にご参加いただきました! コーチングって何!? ということで、成り立ちや脳科学、心理学など様々な視点から紐解いていくとともに、 「なぜコーチングをやるのか」コーチのパーパスについて切り込んでいただきました! イベントに参加された方の感想...
-
投稿日 2022-01-23 14:28
Ayaのブログ
by
Aya
1月も下旬になりましたが、皆さまは今年の抱負とかテーマはどんな感じですか? 私は2022年はアラレちゃんみたく生きたいです♪ アラレちゃんみたく毎日楽しく、自分に正直に素直に生きる。 私は「今日も幸せだったなぁと思いながら眠りたい」 と手帳に書いてあるのですが、少し前からなんだかアラレちゃんが気にな...
-
昨日はGCS日本橋校の、GCS日本橋校ゼミナール & 新年祝賀会に参加させて頂いた。 いや〜、楽しかったぁ。ゼミナールのコンテンツも言うまでも無いが、参加している人たちがスバラシイ! たくさんの出会いと、気づきをもらう1日でした。 驚いたのは、多くの人たちが、コーチングを軸に、いろんな活動を...
-
皆さんこんにちは! コーチ探せる 加藤雄一 です。 全国的に落ち着つかない雰囲気の一週間だったように感じます。 皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか😊 穏やかな日常が一日も早く戻ってきて欲しいと願わずにはいられません。 さて、今日は苦悩されることの多いリーダーの皆さんに、コーチングを活用することで...