-
昨日ラジオで、あなたの大切な無駄(時間)って何ですかって ん? 無駄って無駄であって、無駄じゃないの? 無駄は不要なものであって、大切ではない? 暮らしの中に無駄はいっぱい 無駄なようで無駄じゃない、愛すべき無駄は何なのか たまには時間を無駄に使うことも大切では 人生には無駄な時間も大切、効率ばか...
-
投稿日 2022-03-07 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
飛んでますね、スギ花粉 昔よりは楽になったのですが やはりこの時期は色々と 伊達メガネを忘れずに 花粉に負けず、今日も良い1日を! ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:...
-
人事総務歴17年のコーチ 木村多喜子です♪ 会社員をしていると 組織の要望に応えるために必死で 自分の理想を描くことを忘れがち。 真面目であればあるほど 組織に貢献することに力をつくしているもの。 実はわたしもそうです(笑) 組織が目指すものが 自分の価値観とあまり差がないうちは 組織の中で認められ...
-
今、一瞬一瞬をたいせつに。 人生は思ったより短いのかもしれない。 朝起きたら小さなホワイトボードに *・・*・・*・・*・・*・・* 日付、スタート時間(起床時間) 「今日も最高の1日でした。 ありがとうございます」 *・・*・・*・・*・・*・・* という一文を書いてから 今日のタスク管理が始まり...
-
心と体からアプローチ メンタルコーチ みことあきこです。 パーヴォ・ヤルヴィ (エストニア出身の世界的指揮者)の こんな名言があります。 『友達や同じような考え方を持つ仲間がいるから、いい結果を出す事ができるのです。』 最近特に、同じ志の仲間がいる事で、 どれだけ励まされ、どれだけ力になっているか。...
-
想いを共にカタチにし、笑顔と未来を届けるビジネスコーチの小川理恵です。 コーチングのスキルの一つに、“フィードバック”がある。 目的は、クライアントの気づきを促すことにあり、 クライアントの話を聴いて、感じたこと、見えること、聞こえたことなど 五感で捉えたことをそのまま伝えることが、フィードバックだ...
-
私はコーチング向きですか?という お問い合わせがありますが確かにコーチングは 万能ではないので向き不向きがあります。 一番大切なのはご自身の気持ち。 スポーツに例えるなら、親が子どもをスポーツ選手に したいとします。 ところが子どもはスポーツなんてやりたくない。 そこにどんなスゴ腕のコーチをつけても...
-
ようやく青森も雪がとけてきて嬉しくなってきました。 とはいえ・・・今日はまた雪90%・・・。 積もってしまった・・・ 先日、かまくらも滑り台も形がなくなってきてすみっこくらしの しろくまの雪像もとけて・・・・ でも雪はある。。 ザラザラの雪でしたがハート3つ作ってみました。 道行く人からみえる立体ハ...
-
投稿日 2022-03-06 19:12
さわログ
by
さわ
#レジでとっさに計算できなかった #きっと疲れてたんだ #もうどうでもよくなった #よって財布はパンパン #ダメ女子 https://jp.bloguru.com/sawa...
-
投稿日 2022-03-06 18:23
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
初YouTube Live コーチ探せるの招待状機能とhalf anniversary キャンペーンについてお話しさせていただきましたよ もっと自然にお話しできるようになりたいな https://youtu.be/YVQZVWCaXTQ Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子...