-
投稿日 2022-08-24 20:17
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
どうしてもやり遂げたい 絶対成功するまでやるんだ など スイッチが入ってしまって 止まらなくなっていることがあります いつからか執着心が芽生えて 意地になってしまうことも否めません 「あきらめない美学」とも 言われたりしますが それがすべてじゃない、と思います もちろん ものごとを達成することは 大...
-
今日は、父の93歳の誕生日でした。 これも、病院の先生方をはじめ、 皆様のお陰と感謝しております。 圧迫骨折で入院中です。 昨日、近くの病院に転院しました。 どこの病院は面会すら許されず、 近くの病院は、予約をするとタブレットで オンライン面会ができるようです。 今まで、色々な大きな病気を克服してき...
-
投稿日 2022-08-24 18:21
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
史湖です。 噂には聞いていたセクハラおじさんの洗礼。 驚いたのは本当にいたセクハラおじさんではなく 周りの反応でした。 「放っておいたらいい」 「わざわざ波風を立てないで欲しい」 表立って指摘はしない代わりに 陰口や欠席裁判がありました。 上司も見て見ぬふりをしていました。 職場の雰囲気が悪くなるか...
-
投稿日 2022-08-24 17:08
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
日々、次男が試合や練習から帰ってきます。 リビングの扉を開けた瞬間に、 その日の良し悪しがすぐにわかります。 機嫌が良いか? 機嫌が悪いか? ある試合の日に、私たちも観戦していました。 試合には負けてしまいました。 しかし、次男の動きは ポイントポイントで良いものがあり、 成長を感じる事が出来ました...
-
投稿日 2022-08-24 15:35
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
コーチングを学び始めて4年が経ちました 次のフェーズに行くために 必要なコトは何だろう? そして 必要でないコトは何だろう?と 自分に問いかける毎日 問いかけながらも 思いついたコトを 一つ残らずやってみて あー、違う あー、こうかも とやっております 一見繋がっていない様に 見えているだろうコトも...
-
自分軸がない! 過去の私はこれをすごく悩んでいました。 そこが打破できるきっかけが コーチングでした。 マイコーチに福美さんは対局の 強みを持っているねと 言われたときです。 セッションで矛盾するようなことを しょっちゅう言っていたのです。 そこから強みの関することを いろいろ学ぶようになります。 ...
-
投稿日 2022-08-24 07:40
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
おはようございます😃 ライフデザインコーチの焼本美香です😃 私は人が大好き。 でも歴史にはあまり興味がないんです。人が築いてきたこの世の中なのに どうも興味が湧かないんです。 でも人から「この土地はこういう人がこんなこと考えて この建物ができたんだ」とか 「こんな世の中にしたくて こういうコミュニテ...
-
投稿日 2022-08-24 07:02
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
夢を遠ざけるもの。 夢がどんどん遠ざかる原因の1つ それは「執着と深刻さ」 数年前に予祝を学んだときに 大嶋啓介さんが語っていた 「深刻になるのはやめましょー」 満面の笑みで言うのです。 なにか問題が起きるたび 「必達ー-!!」と意気込むたび 眉間にシワを寄せながら深刻な表情。 全然楽しんでいません...
-
投稿日 2022-08-24 06:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
【タロットカード】 逆位置 悪魔 悪魔のささやきに負けないで!依存して思考停止しがちな今日は、小さな事でも自分で決めて行動しましょう。 【今日の月 蟹座→獅子座】 月は気分を表します。天界を前進する月に今日の気持ち聞いてみましょう。 月は蟹座 海王星トライン 冥王星オポジション 水星セクスタ...
-
今日たまたま直属の部下と、初回の社内コーチングをおこなった 業務においては、ほぼ毎日業務1on1を行い、リモートワークであるが、かなり密なコミュニケーションをとっている そんな部下と、今日は「コーチング」だと 普段と違うよ、、びっくりしないでねと言って始めた 自分で言うのも変だけど、普段かなり良好な...