-
投稿日 2022-08-23 22:11
Step, Step
by
代田美紀
草月流のお稽古でした。 パンパスグラス、吾亦紅、コーバトリュウムと、 秋らしい花材で、 パンパスグラスの直線と吾亦紅のボリューム感、 ガラスの花瓶に 生けました。 佐野美紀 ---------------------------------------------------------------...
-
投稿日 2022-08-23 20:39
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
1日24時間 時間は皆平等に与えられているもの そして有限 気が付けばもう夜・・なんてことを 毎日思いながら もっと時間がほしいよぉ~と呟いたり でも 本当に時間が足りないのかと 一日のスケジュールを振り返ると 案外、時間をかけなくて良いところに 時間を費やしていたり・・ 優先順位をつけているつもり...
-
投稿日 2022-08-23 19:07
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
史湖です。 職場を異動になって一番に驚いたのは 同じ会社でも 拠点により随分と文化が違う事でした。 今なら「それセクハラです」と堂々と言える事も 四半世紀前は思っても口に出来ない事が 沢山ありました。 いつも挨拶をしてくれる他部署の男性。 本人はコミュニケーションのつもりで 挨拶と一緒に一言添えて話...
-
投稿日 2022-08-23 18:16
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先日、ある大きな商業施設に初めて行きました。 車列があるので、そちらに並びました。 横を通り抜けていく車のあるけど、 みんなが並んでいるからこちらが合っている と判断しました。 でも、先頭が見えてくると、 自分の目的とは全く異なる事で、 並んでいたものだったんです! がっくりと疲れました。 なんて、...
-
家族相談士 パートナーシップコーチとして ご夫婦やカップルのサポート 結婚相談会員様向けに、セミナーにてメンタルフォローや夫婦の土台作りのお話をさせていただいてます。^^ ***** ***** 夫は時々ふと、 ケーキやシュークリームなど、仕事の帰りに買ってきてくれます。 今日は何かの記念日だったか...
-
投稿日 2022-08-23 17:45
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 http://tryangle3.wp.xdomain.jp/ チームとグループの違い 野球、サッカー、バレーボール、バスケットボール・・・・など、これらの競技を団体競技とかチームスポーツと言...
-
生活習慣病の方に医師がよくいうのは 体重コントロールです。 ダイエットがうまくいく人の特徴は 医師の話を素直に聞く人。 質問もいろいろ出ます。 うまくいかない人の特徴は 言い訳が多い人。 時には突然、怒り出す人もいます。 「先生が私を責めた!」 第三者から見ると、責めたようには見えないですが 本人に...
-
投稿日 2022-08-23 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
百合の香りは どうして素敵なんだろう 何もとらわれず ただそこに 香という姿を 残しているだけ 清らに薫る ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*...
-
投稿日 2022-08-23 08:04
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
元々 人間は凸凹にできてる だからどこを突出させて どの穴をどのように埋めたいかを考えて 凸凹のデザインをする その凸凹デザインが自分の人生ですね😃 どんな凸凹を作りたいですか? そしてその作り方はどんな風に作っていきましょうか? Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチがいます^...
-
投稿日 2022-08-23 06:50
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
コーチングに慣れてくると 自分を過信しすぎてしまう。 守破離の「守」がガタ崩れでは コーチングは機能しないって 思っています。 だから立ち戻って 「守」を徹底的に学んで 練習し続けています。 毎朝の新しい習慣に・・・ 【コーチとしての在りかたと礎】 壁に貼って読み上げるようにしています。 最初の一つ...