-
昨日の続き、Book Bar for Leadersで紹介した、世界最高のコーチ この本の第1章に書かれているのが、 優れたマネージャーは、「良いコーチ」である である。 非常にシンプルな表現であるが、なかなか奥が深い いまはコーチであり、マネージャーでもある僕は、 コーチなので、優れたマネージャー...
-
投稿日 2022-09-13 21:30
ゆるFUN DO IT!!
by
エックス
こんばんわ! 先ほど放送された回は聞いていただけたでしょうか? ということで、次回はおよそ2年ぶりのゲスト回! ラジオ内でもゲストのお話をさせていただきましたので、 次回(9/20,27放送回)のゲストのお話をここでさせていただきます! 次回のゲストには、私のコーチングのお師匠が一人 GCS(銀座コ...
-
どんな事をするのにも、 自分の事を正しく見れているか。が、とても重要 目標があって、それに向かっている時 進む方向が明確で、取り組めば取り組むほど、 自身が目標に向かっている「実感」が持てて 成長する自分に、さらなる拍車がかかり、 なんでもできる。 そんな気持ちになれるもの けれど、目標を超えた先 ...
-
投稿日 2022-09-13 20:44
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
まだ起きていないことで 不安になったり 考えたり 想像や推測で悩んだりします ましてや 1年後、5年後、10年後 そんなに先のことまで 考えていたら苦しいだけですよね 先読みすることも大事ですが 起きてもいないことで 毎日不安になることより 今現在起きていることで 悩んだり考えたりすることだけで 十...
-
投稿日 2022-09-13 19:53
Step, Step
by
代田美紀
午前 ▷自宅にて管理しているマンションの鳩と宅配ボックスの注意張り紙作成 ▷足の疲れ解消でマッサージに行く 午後 ▷自宅にてコーチ探せるのプロフィール見直し ▷自転車で次男の耳鼻科へ ▷車で長男のバスケットシューズとラン人ンぐシューズの購入へ 夜 ▷夕食はお外で 今ここ これから ▷マイコーチになる...
-
投稿日 2022-09-13 19:03
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
こんにちわ、 史湖です。 最近、よく相談を受ける内容の一つが 「中途半端な自分が嫌だ」という相談です。 本当は最後までやり遂げたいのに 出来ない要因に阻まれて 身動きができずに苦しいのだそうです。 気持ちが痛いほどわかるのは 私も同じ気持ちを何度も味わってきたから。 特に子供が小さい時は 1日24...
-
投稿日 2022-09-13 15:40
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
会議や発表するときなど、心臓がバクバク、顔がガチガチ、汗がだくだく。 どんな人でもドキドキすることはあります。 自分はあがり症だと思わないこと。 緊張するのはだれもが同じ、当然だと思いましょう。 //*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...
-
投稿日 2022-09-13 12:04
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
SNSの投稿、オンラインでのセッションなど、パソコンやスマホ画面を見て 気づくと、一日中下を向いている・・ もう体がガチガチ。 週1回マッサージ行くけど、追いつかない~。 そこで言われるのが「上を時々みてますか?」 「はっ!!!下ばかり向いている~」と気づく私。。 意識的に上を向くと心身ともに良い効...
-
待ち合わせ場所に早くついてしまった。 待ち合わせの相手がまだ来ない。 5分位時間ができたとしたら何をしますか? 私のオススメは自分に問いかけてみる! セルフコーチングです。 気楽な会話の中でミニコーチングをさせてもらったとき やりたいけれど今、動いていない理由としてダントツに多いのが 時間がない! ...
-
投稿日 2022-09-13 09:38
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
未来の自分はなんて言ってる? 「もっと楽しんで」 じゃあ過去の自分はなんて言ってる? 「その調子!いい感じだね😊」 ということはこのまま行ってみてもいいのかも。 あとは未来の自分に任せましょう😊 Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人の...