-
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ。 気持ちばかり焦ってやる気が起きない。 やる気が起きないので、物事は先送り。 先送りするので、やることたまりすぎて悪循環。 これは、ついちょっと前の私です。 どうして、こういうことになるのかというと 心身の状態が本来の私じゃないからです。 やろうとアクションする前...
-
投稿日 2023-01-12 09:12
小林智彦のブログ
by
小林智彦
昨日は新年会!! 前職リクルート関西支社HR事業部の芦屋住人隣人会 久しぶりに芦屋駅前に集って楽しかったなー ちまたでは またコロナが増殖しているようだけど 早くこの様な日常が当たり前にならないとね・・・...
-
今年度最後の認知症介護実践者研修が 昨日からスタートしました😌 今回はオンラインでの開催となり コロナ禍であっても多くの方が 受講をスタートすることができました☺️ それでも県内の介護事業所では コロナ感染への対応に 以前として追われています。 医療・福祉はいまだにコロナに振り回され 現場スタッフは...
-
投稿日 2023-01-12 06:46
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
こんにちは。 おだやかに機嫌よく過ごすライフコーチの十条らいふです。 タイトルの言葉は 親鸞聖人の言葉です。 良くないことだとわかっていても 止めようとは思わないし 止められない。 心は蛇や蝎のような 毒を含んでいる。 ということを言っています。 わかっちゃいるけど 止められない ということは確かに...
-
投稿日 2023-01-12 06:37
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
今日はZOOMでのオンラインセミナー。 セミナーという名の交流会。 参加して下さった方の日常の中に ほんのちょっとでも喜びが増えていき 幸せのの輪が大切な方にも 広がっていきますように。 という願いを込めて 私は楽しみたいです! セミナーでは20年以上前の 私のビジョンボードを初公開。 叶った?叶っ...
-
今日初めて、エグゼクティブコーチングの勉強会に、参加させてもらった そもそもエグゼクティブコーチングの、エグゼクティブってだれ ってところから、僕は始まった エグゼクティブコーチングと、ビジネスコーチングの違いは ICFが求めている倫理観や、コアコンピテンシーと、求められるものは違うの まだまだ旅は...
-
投稿日 2023-01-11 20:26
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
ゆめかなコーチ&よりそいカウンセラーの山崎里枝です。 最近インスタで、私の手帳の使い方を発信しています。 そしたら、いいね!が増えました笑 私の手帳の使い方が誰かの参考になり、 夢が叶うお手伝いができれば幸いです。 昨日今日のインスタネタは『習慣化』。 習慣化はガントチャートで管理する❣️ 朝、今日...
-
投稿日 2023-01-11 20:11
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今日は大腸カメラの検査日 2回目でもやっぱり緊張しました・・ ひとまず無事に終わってホッ 今回4,5年ぶりの検査でしたが 定期的に受けることの重要性を 改めて感じました 健康であるからこそ 動けますからね 年齢的にも 色々気になることも出てくるし 気を付けているつもりでも 不調になってしまったり 自...
-
投稿日 2023-01-11 18:14
小林智彦のブログ
by
小林智彦
今年も戎神社の総本社 西宮神社の十日えびすに参拝してきました。 恵比須様は商売繁盛の神様 肩から魚を担いでいるお姿をよく見るように 特に漁業大漁の御祈願は抜群という!! 毎年恒例の大マアグロの展示が行われ 大マグロにあやかり 商売繁盛、金運向上、念願成就をお祈りする。 サー今年は皆様の商売が繁盛であ...
-
投稿日 2023-01-11 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
今度こそ、結果を出したい! 空回った残念な毎日から卒業してやる! 結果の出る毎日を生きたいあなたをサポート、 パーソナルライフコーチの脇坂史湖です。 先日とても心に刺さった、 「挨拶」のワーク。 毎朝、 家でも職場でも 自分から挨拶はしているので 「私は問題ない」と思っていました。 が、しかし。 私...