-
投稿日 2023-02-19 05:57
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
昨日は「7つの習慣」の実践会。いつも早朝、マンツーマンで受けさせてもらって本当に有難いお時間を共有させてもらってます。私は本だけだと結構な比率で「読んだだけ」となってしまうことが多くって^^;知ってる、わかっているからのもう一歩。できているかと言われると・・・。だからこういう本の実践会は、読んで、自...
-
乳頭温泉2日目、朝2回温泉に入ってから、 恒例の朝の散歩に 朝から快晴、寒いが散歩にはちょうどいい と言っても、道を外れると雪深く歩くことができない 妙乃湯温泉から、大釜温泉、蟹場温泉、休暇村へ 黒湯温泉と孫六温泉は、冬季休業中で近づけず 1時間ほど散歩して、結構気分が整った その後、宿でまったりと...
-
投稿日 2023-02-18 21:35
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
確定申告、無事終了! 昔に比べたら 便利になったんですね~って このたび大変関心しました 笑 マイナカードとスマホあるだけで 超楽ちん 良かった良かった♬ ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・* さて今日は キャリコンロープレ勉強会に 参加しました 勉強会が始まる最初と最後 受験生さんの表...
-
投稿日 2023-02-18 20:51
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
演奏前にパチリと📸JAZZセッションに戻りたい!と2018年の終わり頃からセッションクリニックに通っていましたコロナ禍になり開催がお休みになったり私の生活も変わったりでなかなか行けなかったのですが本日、本当に久しぶりに参加するコトができました場所も新しいところになりより演奏する人たちとの距離感も近く...
-
投稿日 2023-02-18 20:11
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子ですマイコーチと二人三脚で1年をかけ焦らずゆっくり長年身に着けてきた思い鎧をぬぐ今までの自分には必要だったけど人生後半戦を過ごすにはもう重すぎる脱いで軽くはなったけど等身大の自分は、なんてちっぽけなんだろうでも悪くない居心地が悪いわけでもないでも先への進み方はま...
-
投稿日 2023-02-18 16:25
小林智彦のブログ
by
小林智彦
健康運 ●気をつけろ! これが日本の新しい厄年だ 最新ビッグデータで判明!体調不良を感じやすい病気と予防策2023 ・ライフステージで襲い来る厄災が変わる 「厄年」は平安時代に始まる風習で、役割が変わることで生活が変わり病気にかかったり、命を落としたりという災難が身に降りかかる年齢を例示したものだ。...
-
毎日自分に問いかける。 これは成功者といわれている方の習慣です。 何か想定外のことが起きたとき 「これは何のチャンスだろう」 と質問するだけで人間は、チャンスについて考えるのです。 これが習慣化したら、どんな自分になっているでしょうか? おそらく、チャンスは逃さない! チャンスに敏感な体質になってま...
-
投稿日 2023-02-18 08:06
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
集中力って「ウィルパワー」なんですね。「ウィルパワー」は鍛えることも必要ですが、使い方も習慣化しないと、良い集中ができないんですね。多くの課題に対して、あれは、これは、と同時に複数のことを進めようとしても、「ウィルパワー」の消費が激しくなって、集中が途切れてしまうんですね。//*-*-*-*-*-*...
-
投稿日 2023-02-18 06:40
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
人生思い通りにはいかない。って思ったときあなたの意識はどこにあるかな?現実のできごとや周りの人を変えようとするのは疲れます。大抵はうまくいきませんね。意識をコントロールできる方に。自分自身を変えることはできる。だからもっと自分の事を知る。そしてね、すごく不思議なんだけど信じられないかもしれないけれど...
-
投稿日 2023-02-18 05:17
たいぞーのブログ
by
たいぞー
先月、コーチ仲間から教えていただいた本を読んでいました。80%程度まで読みましたが、この本、最高じゃないですかぁ~!!!コーチングを説明したビジネス書ではなく、小説になっているのでとても読みやすい!2009年発売で13~14年も前の本なのに、古さをまったく感じることはありません。つまり、コーチングの...