-
投稿日 2021-10-29 00:31
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
銀座コーチングスクール 八重洲校 ブログリレー横山純子コーチからバトン受け取りました。https://jp.bloguru.com/yokojun今日はコーチングを学んだスクールの年に1度のイベント「コーチングワールドツアー2021」で登壇させていただきました。今年は25日~30日の間、何名かの講師...
-
投稿日 2021-10-28 23:11
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです。ここ数か月、週末の野球とお買い物以外、外に出る時間がないほどに大忙しの日々を過ごしておりました。気づけば師走が目の前に💦 そんな日々があと少し続きそうですが自分ログも忘れてはなりませんね。今日は、先週末の出来事からの気づきを書いてみたいと思います。 先週末は東北大会の2戦目。 息子の所属するチームのブロックの次なるお相手は、東北でも強豪で知られる「東北楽天リトルシニア!」先制点をとり、良い流れをつくりながら最終回の7回まで無失点で抑えた粘りのゲーム。しかし、最後の最後で逆転され、残念ながら勝利を手にすることは出来ませんでした😢本当に悔しい負け方で、子供たちも大きく落胆。 その日は、...
-
土曜日の朝と日曜日の夜限定のコーチ♪ 木村多喜子です☆今日は夜の投稿。「コーチングとビジネス。使う脳は違うのよ。」と師匠である坂本コーチ。なるほど~。私の思考はビジネス脳ではなく「サラリーマン脳」。コーチングを活かして副業を!と思っているけれどどうもサラリーマン脳からの転換がままならない。~サラリーマン脳~・SNSをやっていればクライアント様から探してくれる。 ➡ ただSNSをやっていても見つけてはくれません。・クライアント様はあちらからやってくる。 ➡ さぁて、どこからやってくるのでしょう。・失敗したら大変だ。 ➡ 失敗ってなんだろう。失敗するほど認知度はまだない。・格好よく見せておこ...
-
投稿日 2021-10-28 19:05
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先日、アニメの話をしていました。鬼滅の刃東京リベンジャーズ呪術廻戦鬼滅の刃って、R指定?結構、描写が激しいよね?そういえば、東京リベンジャーズや呪術廻戦とかも激しいよね?私はあんまり真剣に見た事は無いけど、横目に見ていると、殺し合うような場面しか記憶に残って無かったんです。で、ストーリー性ってあるの...
-
投稿日 2021-10-28 18:55
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【今日の私のGood&New】ホームページをつくると決めました。少しずつですが前に進みたいと思います。ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。幸福度ランキング毎年3月20日「国際幸福デー」に発表される幸福度ランキング1.一人当たり国内総生産(GDP)2.社会保障制度などの社会的支援3.健康寿命4.人生の自由度5.他者への寛容さ6.国への信頼度これら6つの内容を加味されてランクが発表されます。2021年の幸福度ランキングは1位 フィンランド 2位 デンマーク 3位 スイス 4位 アイスランド 5位 オランダ ・・・・では、私たちの日本...
-
投稿日 2021-10-28 18:14
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
たくさんいるコーチの中から探し出してくれてありがとうあなたは私の一生もの♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中の...
-
【今、青森がアツい!】しばらく前から、すごいなー、素敵だなーと思う方の青森在住率がめちゃ高くて、その秘密を知りたい昨今です。そんな青森在住のベルーガやすこさんが提供している「ベルーガリーディング」を受けました。こちらは、アカシックリーディングと透視タロット占いの最強リーディング。私もアカシックリーダ...
-
投稿日 2021-10-28 16:52
feel so good!
by
高田梅納
今朝は年末に向けて、本の整理。統一性のない学習本が多し (^▽^;)あっ、タマキは旧姓ですw目の前のことを精一杯頑張ってきた自分に拍手を送ろ w・赤十字救急法救急員の認定資格→区民プールの監視員アルバイトで時給20円upのため勉強。 当時の私にとって、20円は切実でしたw→今は趣味のアウトドアで、知識と実践を活用。・Excelの勉強→営業から事務職に変わった時、パソコンスキルがほぼゼロ状態。→現状の仕事では、パソコンスキル必須!・スペイン語の勉強→中南米関係のお仕事で、電話対応・接客対応が必要となる。 英語の勉強を頑張っていたのに~!なんて思いましたが、 お相手はスペイン語オンリー (;∀;)...
-
投稿日 2021-10-28 13:29
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
もの言わぬ動物や赤ちゃんでも何となく何が言いたいのか分かる時ってあるそれはこちらが何とかして聴き取りたいと思って、相手が出してる言葉以外の情報を読み取るから可能になる「あの人何考えてるか全然分からん!?」の時は自分が相手ののこと分かろうとしてない時かも⭐️銀座コーチングスクール八重洲校・仙台校講師の...
-
今朝は寝坊しました。。。でも仕方ない。だって夢でコーチング受けてたんです。最近私が抱えている課題と目標があまりにも密接すぎるんです。そして10月って運勢的にも毎年バタバタする月だそうで、今年も相変わらず気持ちが忙殺されてる。スケジュール的には、まぁ忙しいね、くらいなはずなのに気持ちが忙しいと人ってネガティブに陥りやすくなる。気忙しさに課題と目標がごにゃごにゃと絡まってきてもう、本当にどうすりゃいいのよ!!という日々を過ごしてたんです。そしたら、今朝、夢でコーチに言われました。今の由佳子さんは椅子取りゲームをしているようですよ。そこになぜかムキになって反論する私がいて、椅子取りゲームじゃなくて、...