-
Today, I saw a music concert at an elementary school my sons attend.They played many kinds of instruments.Unlikely usual years, they didn't sing to prevent covid-19 infection.Instead they tried body percussion.I was really impressed by their new idea and practices!゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゚...
-
銀座コーチングスクール八重洲校講師によるブログリレー、和田コーチからのバトンです!↓「少し先の未来」https://jp.bloguru.com/wada/420439/2021-11-03今日は少し先というか、9日後のご案内。11月13日(土)に開催されるイベントに銀座コーチングスクール八重洲...
-
こんにちは、銀座コーチングスクール八重洲校、仙台校、新潟クラス代表のさかもとゆみこです。2011年からコーチングを教えることを仕事として、今まで500人以上のコーチ認定資格取得をサポートしてきました。コーチと言う仕事は、声を使っての対話で安心感を引き出し、質問でイメージを広げ、可能性を引き出すことで、クライアントの課題解決や目標達成をサポートする仕事です。なので、声の印象って意外と重要。声の印象で、安心感や思考の広がり具合などの相性を感じることもあるでしょう。ということで、今日は声の印象を届けるツールとしてClick it audio (クリックイットオーディオ)を久しぶりにご紹介。文字だけじ...
-
投稿日 2021-11-04 13:08
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
研修先の企業の方が、「高梨先生」と呼んでくださいますが、「先生」というワード、なかなか慣れることができません。なんでなのか考えてみました。「先生」という言葉の響きから、なにか偉そうなものを感じとってしまい、僕の中で、上・下の関係をイメージしているような気がしました。他者とは、上・下の関係のない、対等...
-
昔は自分を犠牲にしても、頑張っちゃってました。犠牲にしていたとも思っておらず、ただ一生懸命だった。「責任者」という役職からくる責任感もあったかもしれないけど。一生懸命って素晴らしい、それも人を全力でサポートすることは素敵だと思う。相手のことを真剣に考え、理解し、寄り添い、必要なサポートを提供する。感...
-
投稿日 2021-11-04 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ゆっくりお茶を飲みたくなる濃いめに紅茶を入れてミルクたっぷりいれてで、素朴なクッキーをつまみながらああでもない こうでもないといろいろ考えてみてそんな秋の過ごし方が好き♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪...
-
投稿日 2021-11-04 08:40
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
野球のことは全然わからないけどロッテの鳥谷の引退会見で心に残った日々の向き合い方「明日辞められるか」と毎日自問自答してきた現役生活だったと。明日辞めても悔いはないのかと毎日向き合ったからこそ引退の日に悔いはないそんな毎日を過ごせたらいいなあ。私も今の人生もし明日死んでも悔いはないかうん、ない❗️ Mika
-
自身でビジネスなどを真剣に進める際、月30万円、月50万円、年収1000万円、それ以上、、、などの売上目標は、皆立てるかと思います。(考えていない人は、 ・既に達成イメージが余裕で描ける人(≒目標が低いだけ) ・ビジネスに対して真剣さが足りない、 ただやる気の無い人 のいずれかだと思います。)そういった、ビジネス的な目標を立てる際、自分が"稼ぐ事"だけを目的とした場合、実際の原動力に対しては力不足になりがちです。・今の仕事を辞めて、独立したい・好きな場所で働きたい・好きな時に旅行に行きたいなどですね。もちろんこれらの目的は全く悪くありません。が、実際にこれらの為だけに自らを奮い立たせ、新しい...
-
帰り道、通り過ぎようとして「始まってるじゃん!」と気がつき、慌ててスタバに寄りました。この時期だけのシュトーレン、ポーチ付き。今年のデザインも可愛いじゃないか。残りわずかなところ、無事ゲット。:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-...
-
投稿日 2021-11-03 23:03
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
銀座コーチングスクール八重洲校ブログリレー横山純子講師からのバトンを受け取りました。「エネルギー補充」https://jp.bloguru.com/yokojun↑講師仲間の横山講師のブログに素敵な写真が掲載されて癒されていたら私も写真を撮ったことを思い出し載せてみました。午後から車で出かけた時に、...