-
私史上最高の フロランタンに出会いました。 フロランタンは 「フィレンツェの」という意味で サブレ生地(クッキーね)に アーモンドスライスを乗せて キャラメルコーティングした焼き菓子。 作っているのは 川田和代さん。 https://instagram.com/kazuyo_beau...
-
絵本大好きです‼️ なんというか、 世界観とか、 哲学的な部分とか 行間の想いが素敵だなとか、 読んでいて、短い文章でも壮大なストーリーの奥行きがあって。 心が洗われる気がします。 対して子どもにとっては? 想像力が豊かになるとか 好奇心が育つとかいろいろあるとは思うけれど だけどそんな「メリット」...
-
こんにちは。 パーソナルコーチ/婚活サポートコーチの佐藤知美です。 ある経営者様から、オリエンテーションの際にこんなご相談がありました 「コンサルの方を付けているのですか、どうも活かしきれていない感じがして。 色々とご提案いただくのですが、自分事として思えていないんですよね」 私とのコーチングの中...
-
市町村、都道府県、日本、の数字ばかりみてたけど世界の数字をぐるりと見てみた。 これは、新型コロナウイルスの世界での感染状況のMAPだけど、テレビや新聞では日本地図でしか見ていなかった。 こんなふうに、ものごとを見る範囲を変えると違う見方になる。 いま、考えてること、どの範囲で考えてるんだろう。 ・*...
-
投稿日 2021-09-15 15:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪ 今日も快晴の岩手🌞朝snsを開くと「過去の思い出」機能で5年前の投稿記事が出てきました。 そこには娘が修学旅行で買ってきてくれたお土産が。そして、こんな気持ちになったと綴ってありました。「修学旅行を終え帰宅した娘っ子 (*^^*) 「ママにピッタリのお土産!」と渡されたもの。それはお守...
-
投稿日 2021-09-15 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
私にとっての常識は人にとっての非常識 こんなコトたくさんあるよね さて 何が正しいのか正しくないのか そういうことよりも どう感じ 考えるのかが大切だと思う今日この頃 自分にとってのベストを探したい ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・...
-
つよみって大切です。 使いこなしていけたら、自分も周りもハッピー。 なはず、 なんですよね。 でも「つよみ」の使いすぎは 自分を必要以上に疲れさせたり 相手に不愉快な思いをさせることがあるって 気づいていますか? つよみって意識しなくてもできるから 自分が疲れることなんでないんじゃない? そう思われ...
-
デモ画面みちゃった。 10月には、もっとコーチを探しやすくなります。 トップページの検索窓が大きくなり、さらに詳細検索がやりやすくなります。 楽しみ! コーチ探せる登録リクエストも受付中。 こちらの「よくある質問」もご覧くださいね。 https://www.c-sagaseru.com/pages/...
-
投稿日 2021-09-14 23:08
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「鎧(よろい)」これは、うちの家族の一員のカブト虫の名前。 息子が命名しました。 7月19日の夕方、玄関先でひっくり返ってもがいていたのを 妻が見つけて、私にHELP。 足に少し蜘蛛の巣のようなものがひっついていて、 羽を見ると、片方がシワシワの状態。 少し元気も無いように見えました。 即座に、以前...
-
「情熱の源泉」を掘り起こすモニターセッションを受けさせていただきました! 50くらいの質問に対して、 ひたすら深掘りだけをしていくセッションはとても刺激的でした! 自分の潜在意識に、長い時間アクセスしてみるということをして、 「自分ってどんな人のだっけ」というのも思い出させてもらいました(*^^*)...