-
投稿日 2021-11-11 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
一見悪いように見える事も、全て自分の人生がうまくいくために起こっている、らしい!!その言葉を信じているが、なかなかシェアアパートの同居人とのコミュニケーションは落ち着きを見せない。気づいたら自分ばかりがゴミを捨てて、自分ばかりがキッチンをキレイに保つため心を砕いている。。。ような気がする。。。が、こ...
-
投稿日 2021-05-14 17:52
人と地球にやさしく
by
チァーリー・マサ
アパートのオーナーから、色々なポスターの制作を頼まれる。今回は、「空き缶を袋に入れず専用の箱に直接入れる」というポスターを作った。今、アパートは外人の入居者も多く、トラブルも多い。外国語も必要だったかな?日本人でもモラル無く分別しない輩がいるので、アパート経営は面倒で大変だそうだ。仕事ができる!家具・什器・エコ製品の専門店 ホルス...
-
投稿日 2021-01-16 17:15
asobi77のブログ
by
asobi77
「80歳のDIY」新年、急に気温が下がってまあ~ 寒い朝。ええっ、お湯が出ない。水は出るのに…突然の凍結トラブルです。工事店に電話をするも依頼殺到ですぐには無理とのこと。どうする!! 原因は水道管の保温カバーの劣化。自分で #水道管の凍結防止 を決断。工事の顛末をご覧ください。厳寒の候、皆様どうぞ お宅も点検を!!動画は https://youtu.be/Lxor4dZ-XvE ...
-
いつものようにMacを立ち上げて、あるフォルダを開けようとしたらFinderの再起動がなされました。何度やっても同じ。他のフォルダは特に問題なし。アプリケーションから開くで該当フォルダを指定しようと思ったら、アプリが落ちることも確認。これは多分、フォルダ表示オプションとかを保存している「.DS_St...
-
「Appleメニュー > このMacについて > システムレポート」がちゃんと表示されないことに気付きました。ウィンドウを右に大きく広げるとちゃんと表示されるようですが、気持ち悪いので調べてみました。解決法は「システム環境設定 > 一般 > スクロールバーの表示」を「常に表示」以外にするということでした。自分は買ってすぐにここを常に表示にしておりました。まさかこんなところにワナがあるとは...。さっさとバグつぶししてもらいたいものです。ちなみに本体はMacBook(12-inch, Early 2015)、Yosemiteは10.10.3でした。...